「ボロッ」皮膚が剥がれた!?洗っても落ちない頭皮のにおいとフケ。皮膚科で告げられた病名は
私は割と几帳面であるとか神経質であるなどと、人から評されるタイプの性格です。そのためお風呂に入る際も、洗い残しがないように丁寧に洗うようにしています。そ …
ウーマンカレンダー woman calendar
若い人の間で流行っているという韓国コスメ。日本に直営店ができたという話題をテレビで見たり、ネット通販や量販店、ドラックストアでも韓国コスメを見かけたりするようになりました。
そのなかでも私は、アロエのデザインが描かれたインパクトのある容器で「ネーチャーリパブリック スージング&モイスチャー アロエベラ92%スージングジェル」(購入価格:750円税込み)がずっと気になっていました。私が韓国コスメを実際に購入して使ってみた感想をつづります。
私は夏になると顔がベタつき、最近は更年期のホットフラッシュで汗だくになることに悩んでいました。「ネーチャーリパブリック スージング&モイスチャー アロエベラ92%スージングジェル」は、「肌の沈静に効果的なアロエベラ葉エキスが92%配合されていて、さらっとしたつけ心地と速やかな浸透性で肌にべたつき感を残さず、みずみずしくケアします」とホームページに記載があり、「ベタつきが解消できるかも!?」と期待が高まりました。
容量は300mlで、量を気にせずたっぷりと使える分量です。顔だけでなく足や腕、髪にも使え、使用方法は乾燥した敏感な部位に塗布してなじませるだけとのことでしたので、早速、お風呂上がりに使用してみました。塗った感触はひんやりとしていて、肌にすーっと浸透していく感じでした。アロエの香りがスッキリと爽快な気分にさせてくれます。
使用感がよかったので朝も使うようにしました。メイクをする前にジェルを塗ると肌がクールダウンするような感じがして、ベタつきが悩みの私には欠かせないアイテムになりました。2カ月ほど毎日使用していたら、ベタつきと吹き出物が減り、肌の調子がよくなった気がします。
ホームページによると、8種類も使い方があるようでした。
①水分クリームor水分パック
(1、2滴のオイルをジェルに混ぜて潤いを持続させるクリームとして、また顔に塗って洗い流すパックとして)
②水光メイク
(下地にジェルを2:1の割合で混ぜるとツヤ肌に)
③すべすべボディケア
(ボディのマッサージクリームとして)
④つやつや美髪
(ヘアケアクリームとして)
⑤目元のむくみケア&うるちゅる唇
(ジェルをコットンに含ませ、目元や唇をパック)
⑥アフターシェービングクリーム
(刺激を受けた肌に使うとスッと沈静)
⑦つややかな爪にケア
(ネイルエッセンスとして)
⑧お疲れ肌用鎮静パック
(シートマスクにジェルを含ませてパック)
このなかで私が実際に試して気に入ったのは、①と⑧です。①は、手持ちのオイルをジェルに混ぜてみました。すると、単独で使用するよりしっとり。保湿力が欲しいときには、この使い方のほうが良いと思いました。
⑧は、シートマスクにジェルを含ませて顔に乗せると紫外線などの刺激を受けた肌が沈静化すると記載があったので、試しました。すると、より潤う感じがして、キメが細かくなったように思いました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私は割と几帳面であるとか神経質であるなどと、人から評されるタイプの性格です。そのためお風呂に入る際も、洗い残しがないように丁寧に洗うようにしています。それなのに、30代を目前とした...
続きを読むもともとは顔が小さく、人から小顔でいいねと言われていた私。ところが40代も後半に差しかかったある日、鏡を見てビックリ! 顎の下に肉が……それが二重顎に見えて少し目立っていました。シ...
続きを読むある日今まで見たこともなかった、虫刺されよりも大きい腫れ物が腕に出現。その後、足やおなか、おしりにまで続々と……。診断の結果、じんましんの症状だと判明しました。原因は不明ですが、ス...
続きを読むインスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガをご紹介します。五十路にもなると肌でもうすぐ冬が来るのがわかるという、おーちゃんさん。さらに...
続きを読む私は割と几帳面であるとか神経質であるなどと、人から評されるタイプの性格です。そのためお風呂に入る際も、洗い残しがないように丁寧に洗うようにしています。そ …
ある日今まで見たこともなかった、虫刺されよりも大きい腫れ物が腕に出現。その後、足やおなか、おしりにまで続々と……。診断の結果、じんましんの症状だと判明し …
40代の私は乾燥にとても敏感。肌が突っ張るだけでなく、時には手足に白い粉がふいていることも。保湿クリームを朝・昼・晩と顔や手足に塗っているにもかかわらず …
すっぴん肌を見て、気付いた茶色くうっすらとしたシミの存在。40代になるとシミができやすいとは聞いていたため、20代のころから季節に関係なく日焼け止めを塗 …
20代からさらっとした肌で、友人からはキメが細かくきれいな肌だと言われていました。そんな私も30代に入ると乾燥が気になりだし、30代後半になるころには、 …
あるとき、娘が私の手元を見ながら「ママの手って、こんなにゴツゴツしてたっけ? 男の人の手みたいだね」とつぶやきました。「え?」と思って自分の手を見ると、 …
美人ではないことは自分でも自覚していました。髪を切れば似合わない、新しい服を着ていけば変な服と言われてよく泣きました。特につらかった思い出は、図工でお互 …
加齢とともに気になってくることの1つである「目の下のたるみ」。目元は顔の中でも印象に残りやすい部分なので、できれば若々しくきれいな目元でいたいところです …