夫「わかった、任せて」からの「え?どこ行くの?」何度も確認した約束を忘れた夫に抱いた感情とは
夫に子どもを預けて出かける約束を何度も確認していた私。それなのに、いざ当日になると、夫は「聞いていない」。その瞬間、私の心に戸惑いと悲しみが広がりました …
ウーマンカレンダー woman calendar
イラストレーターであり、チアダンスの講師でもあるサトウユカさんによる連載マンガ「44歳チアリーダー!」の第14話。今回は、年齢への思いについて。40代でもますます元気いっぱいでいられる秘訣とは……。
先日、チアのクラスに向かう道中で
「私って……44歳か~」
と思ったら笑いが込み上げてきました! 44歳って普通に考えたらいい年ですが、ポンポンを持って踊っているっておもしろいなあ! と。子どものころは40代は親の年代で、すごく大人なんだと思っていましたが!(笑)
春になると桜が咲くように、40歳を過ぎたら白髪が生えてきたり、シワが出てきたり、胸が垂れてきたりと、しっかり老化は始まってきました。でも、ダンスのおかげで健康ですし、スタイルは胸以外、44歳の今が一番良いのです。
内転筋(内ももの筋肉)を鍛える筋トレを最近始めたおかげで、長年気になっていた太ももがついに痩せてきましたし、おしりも上がっています。40代でも体はまだまだ良いほうに変えられることを実感しています。
毎週ポンポンを持って笑いながら踊っていることと、私より人生の先輩方もクラスにいらっしゃって皆さまめちゃめちゃめちゃめちゃお元気なので、自分なんてまだまだひよっこ! みたいな気持ちもあり、完璧に自分の年を忘れています。年齢を忘れるというのも元気でいられる秘訣かもしれません。
正確にいえば44歳と10カ月。もうすぐ45歳になります。いつまでチアダンスの先生ができるんだろう? とも思いますが、とりあえず数字は忘れて、今週も愉快なレッスンで自分もみんなも元気になれたらいいなと思います。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
★関連記事:「ブラジャーしてたのいつだっけ?」離婚後に忘れていた大事なこと #くそ地味系40代独身女子 29
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む夫に子どもを預けて出かける約束を何度も確認していた私。それなのに、いざ当日になると、夫は「聞いていない」。その瞬間、私の心に戸惑いと悲しみが広がりました …
2児の母でありヲタクであるエェコさんによる、お父さんが倒れたときの話を描いたマンガを紹介します。 エェコさんのお父さんは脳の病気で倒れ、リハビリ院に入院 …
知人の50代前半のAさんは、40代で夫に先立たれて落ち込み、悲しい思いをしていました。しかし、娘の結婚・出産でめでたく孫に恵まれ、残りの人生に再び明るい …
結婚を目前に控えた女性から「彼の素性がどうしても信じられない」とご相談を受けました。豪華なデートや華やかな言葉の裏に隠された真実を解き明かすため、全国対 …
家業の定食屋を引き継いだものの、経営がうまくいかず悩み続けていた俺。そんな日々の中、毎日通ってくれる無口な女性客の存在が、俺の運命を大きく変えることにな …
梅雨の時期は雨ばかりで、外に出るのもおっくうになりがちです。私もこの時期は足のむくみや家の中の湿気に悩むことが増えます。けれど、ほんの小さな工夫を続ける …
2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学 …
2児の母でありヲタクであるエェコさんによる、お父さんが倒れたときの話を描いたマンガを紹介します。 エェコさんのお父さんは脳の病気で倒れ、リハビリ院に入院 …