「目元が一気に老け顔に!?」目の下がたるむ原因って?解消法&予防法とは【医師解説】
加齢とともに気になってくることの1つである「目の下のたるみ」。目元は顔の中でも印象に残りやすい部分なので、できれば若々しくきれいな目元でいたいところです …
ウーマンカレンダー woman calendar
40代になって肌のベタつきが気になり始めた私は、フロムネイチャーという韓国コスメに出合い、以来、このメーカーのエイジインテンスシリーズを愛用していました。
ある日、エイジインテンスシリーズを追加購入すべくフロムネイチャー公式オンラインストアを何げなく見ていると、同メーカーのビタ・コラーゲンシリーズのところに「シワ、美白の改善二重機能性化粧品」と書いてあることに気付きました。シワと肌のくすみが気になる私にはとても魅力的な言葉! そこで、このビタ・コラーゲンシリーズを使ってみることにしました。
エイジインテンスシリーズを使い始めて4カ月がたち、ベタついてハリがなかった私の肌は、すっかりサラッとハリのある良い状態の肌へと変わっていました。ただ、シワとくすみはどうにもならず……。そこで 、愛用しているエイジインテンスシリーズをひとまずお休みして、ビタ・コラーゲンシリーズを使ってみることにしました。
フロムネイチャー公式サイトによると、ビタ・コラーゲンシリーズは肌に栄養と水分を与え、いきいきとしたツヤのある肌へと導くそうです。そして、ケアするたびに有効成分が保湿と弾力を与え健康的な肌を維持することに役立つそうです。季節や環境の変化で疲れた肌をケアしたい人やみずみずしく澄んだ肌へ育てたい人、肌にたっぷりの栄養と保湿を与え、いきいきとした肌へと導きたい人、シワ・くすみ肌の改善効果を持った化粧水を探している人におすすめとのことで、早く使ってみたい気持ちでいっぱいになりました。
購入したのは、「ビタ コラーゲン ジェルスキン( 化粧水 )」(200ml、1,880円税込み)、「ビタ コラーゲン エマルジョン(乳液)」(200ml、1,880円税込み)、「ビタ コラーゲン エッセンス(美容液)」(200ml、1,880円税込み)です。
「ビタ コラーゲン ジェルスキン」(写真左)は、深い保湿感を与えるジェルでハイドロライズコラーゲンが肌へ栄養をチャージ。しっとりとなめらかで弾力のある肌へ導くそうです。テクスチャーはやや不透明なジェルタイプ。ベタつかず、肌に素早く吸収され、香りはさわやかでとても好きな香りです。
「ビタ コラーゲン エマルジョン」(写真真ん中)は乳液です。これを500円玉くらい手のひらに取って、やさしく顔に塗りました。こちらもベタつかず肌に浸透していく感覚がありました。
「ビタ コラーゲン エッセンス」(写真右)は柔らかく滑らかな肌へと導くエッセンスだそうです。これを1プッシュ手のひらに取って、顔全体に押し込むような感じで付け、その後、シワが気になる部分に重ね付けしました。しっとりとしたジェルタイプでしたが、やはりベタつかず、肌へと素早く吸収されていく感じがしました。
ビタ・コラーゲンシリーズにクリームがなかったので、フロムネイチャー日本公式オンラインストアにメールで問い合わせてみました。すると、ビタ・コラーゲンシリーズにはクリームはないので、もしクリームを付けたいのであればエイジインテンスシリーズのクリームを一緒に使用しても良いということでした。
そこで、その晩のスキンケアから、早速、手持ちの「エイジインテンストリートメント クリーム」を最後に加えることに。自然と肌になじみ、特に違和感もなかったので一緒に使用することにしました。
朝、洗顔後、肌を触ってみると、少ししっとりしています。鏡で顔を観察していると、肌の明るさが日に日に変わっていくのがわかりました。ビタ・コラーゲンシリーズを使い始めて2週間くらいたったころ、以前に購入したスキンチェッカーで肌を観察してみると、油分の変化はそんなにありませんが水分量が大きいところで55.6%から61.6%と6ポイントも上がっていました 。
今のところシワが目に見えて変化はしていませんが、肌の水分量が増えたということは続けていけばシワにも効果があるのかもと期待しています。
今回は、シワとくすみ対策としてフロムネイチャーのビタ・コラーゲンシリーズを使ってみました。化粧水の「ビタ コラーゲン ジェルスキン」がジェルタイプなので手のひらからこぼれることなく塗ることができる点、肌にしっかりと浸透していく感じがする点が気に入りました。また、さわやかな香りも気に入っています。
肝心のシワとくすみは、くすみについては肌の明るさが少し増した気がしてなんとなく効果を感じるものの、シワについてはまだ特に効果を感じていません。しかし、肌の水分量も上がってきたことだし、もう少し使用を続けてシワ、くすみ肌が改善していくかを観察してみようと思います。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
★関連記事:【ダイソー】「この手があったか!」スキンケアが時短できる便利すぎる神アイテムを発見!
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
年齢を重ねると、肌が乾燥するのは仕方がないと思っていました。ただ5年ほど前に、乾燥がひどくなったと自覚させられる出来事がありました。足のすねや背中がかゆくなるのをはじめとして、ある...
続きを読む日焼け止めクリームを塗るなど、紫外線対策はしていたつもり。なのに、なぜこんなにシミが!? 私の顔はシミの無法地帯と化し、もはや隠すしかない状態になってしまいました。そんなとき、ダイ...
続きを読む41歳から、肌荒れに悩むようになりました。さらには感染対策でマスクを着用する頻度が増え、「マスクを着用すると肌が荒れる。でも、マスクをはずすと肌荒れが目立ってしまう」と悩むように。...
続きを読む加齢とともに気になってくることの1つである「目の下のたるみ」。目元は顔の中でも印象に残りやすい部分なので、できれば若々しくきれいな目元でいたいところです …
18歳の私が入浴前のシャワーで体を流している最中、ふと映し出された鏡に予想外の発見がありました。それ以来、悩みの1つになってしまった体験談を紹介します。 …
皆さんはシワの治療と聞いて、どんなものが思い浮かびますか?「ボトックス注射」や「糸リフト」、「HIFU(ハイフ)」とシワに対する治療法はさまざま。それぞ …
36歳ごろからドライスキンが気になり始め、肘、膝、かかとのガサガサも目立ち始めました。寒い季節は白い粉を吹くことも。調べてみたところ、汗をかかないとドラ …
40代後半にもなると、身近で病気の話を聞くことが増え、小さな体の変化にも敏感になった私。ある日、知人のひと言をきっかけに、長年気になっていたほくろを思い …
私のまぶたは、眠たげで重い一重まぶた。一時期は本気で整形を考えるほどに好きではありませんでした。そのため、いつもメイクで二重まぶたを作って外出をしていま …
鏡を見たら茶色いシミがポツポツ……。化粧でなんとか隠している人もいるのでは? シミが気になったら一体どんな対策ができるのでしょうか? 今回はシミの治療や …
40代に入ってから足の爪が硬くなりました。爪の端には黒いほこりのような塊が詰まるようになり、深爪に切ることが当たり前に。足の指に炎症が起きて痛みを感じ、 …