「ふくらはぎの血管が浮き出る」見た目だけじゃない!下肢静脈瘤が引き起こす体の変化とは【医師解説】
下肢静脈瘤は、ふくらはぎの血管が浮き出てコブのようにボコボコしたり、赤紫色の血管が透けて見えたりと、見た目の症状の印象が強い病気。そのため、美容的な側面 …
ウーマンカレンダー woman calendar
5種類あるキャンドゥの美容液のうち4種類を使用しています。使い始めて約1カ月、私としてはどれも効果が感じられて大満足。ただ、いまだに改善しないのが頬や鼻の部分的な乾燥。全体的にはしっとりするようになりましたが、部分的に粉を吹いたようになるのです。そこで、またキャンドゥの美容液に頼ってみようと思い、最後の1種類「コエンザイムQ10配合美容液」を購入しました。
美容のプロではないので本当にそのおかげかはわかりませんが、これまで「ハトムギ種子エキス配合美容液」を試したときにはシミが薄くなり、「ローヤルゼリーエキス配合美容液」では眉間のシワとほうれい線が目立たなくなった気がしました。「3種のコラーゲン配合美容液」と「2種のヒアルロン酸配合美容液」は私の砂漠肌にだいぶ潤いを与えてくれたように思います。ただ、なかなか改善しないのが部分的な乾燥。仕事に行くためにメイクをすると、ファンデーションが頬と鼻の部分で粉を吹いたようになってしまうのが悩みの種でした。
ゴシゴシ洗ってみたりピーリングをしたりといろいろ試したのですが、余計に乾燥肌が進んでしまう結果に。諦めかけていたところ、キャンドゥ美容液シリーズの最後の1種類「コエンザイムQ10配合美容液」の「乾燥から守り健やかな肌へ」という店頭の商品説明を目にしました。私は「これまでに使ったキャンドゥの4種類の美容液もよかった。これでダメだったらこんな肌と諦めるか、美容皮膚科に行こう!」という思いで「コエンザイムQ10配合美容液」に手を伸ばしました。
容器のデザインはブルーのボトルにオレンジのラベルで“元気いっぱい健康的!”な印象。暖色系のラベルが冷たい印象になりがちな洗面所を明るくしてくれました。テクスチャーは無色透明で、においもなし。かなりとろみのある美容液です。出してすぐは角が立つレベルの硬めの質感でした。
まず手の甲に塗ってみました。塗り広げるときはヌルヌルとした感触でしたが、1分とたたずにサラサラの肌に戻りました。もっとしっとりするのかと思っていたのに、ちょっと期待を裏切られたようなサラサラ感。これで効果があるのかな?と不安になったのですが、手の甲だし……と思い直しました。
夜になってお風呂上がりの顔に塗ってみました。化粧水を塗ったあと、2プッシュを顔全体に塗り広げましたが、手の甲と同じで塗り広げるときはヌルヌルしているのにすぐにサラサラになります。もう2プッシュ塗ってみましたが、やはりすぐにサラサラになります。なんだか不安が募りましたが、しばらく続けて見極めてみようと思いました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
日々、仕事と家事に追われる中で、慢性的な疲労が蓄積していた私。そんな中、以前から楽しみにしていた3泊4日の家族旅行へ出かけました。楽しかった半面、旅行後の私はまさに「生ける屍(しか...
続きを読む下肢静脈瘤は、ふくらはぎの血管が浮き出てコブのようにボコボコしたり、赤紫色の血管が透けて見えたりと、見た目の症状の印象が強い病気。そのため、美容的な側面から捉えられがちですが、病気...
続きを読む生まれてから半世紀が過ぎてしまった、エッセイマンガ家の月野まるさん。アラフィフ母ならではの日常を描いた紹介します。 今回は、月野さんが悩まされてきた、かかとのガサガサやひび割れにつ...
続きを読む最近、すっかり100円ショップの基礎化粧品に夢中になっている私。その最大の理由は、一度にたっぷり使っても罪悪感を覚えないから。これまでにダイソーの美白化粧品シリーズを惜しみなく使っ...
続きを読む下肢静脈瘤は、ふくらはぎの血管が浮き出てコブのようにボコボコしたり、赤紫色の血管が透けて見えたりと、見た目の症状の印象が強い病気。そのため、美容的な側面 …
日々、仕事と家事に追われる中で、慢性的な疲労が蓄積していた私。そんな中、以前から楽しみにしていた3泊4日の家族旅行へ出かけました。楽しかった半面、旅行後 …
若いころから、鼻の毛穴の黒ずみが目立つことが悩みだった私。いろいろ対策しましたが長続きせず、仕方がないと諦めていました。ところが年齢が肌に出てきた影響も …
40代になり、今までと同じメイクではしっくりこなくなりました。シワ、たるみ、くすみなど、いろいろ隠したいから厚塗りをして、それが乾燥を招くというような悪 …
「夏は股間がかゆくなる~♪」というテレビCMがやたらと気になる私。夏だけに限らず、年中股間のかゆみと闘っています。でも、場所が場所だけになかなか人にも相 …
私はもともと肌が弱く、長年肌荒れに悩まされてきました。特に冬から春にかけては、スギ花粉症の症状もあり、肌はガサガサで最悪のコンディションになります。毎年 …
40代に入ってから、かかとのカサカサが季節関係なく気になるようになりました。体質のせいなのか、夏でも粉をふくような乾燥に悩まされる日々。そんな私の体験談 …
出産後、大好きなスキンケアも手抜きになっていた私。ある日、鏡に映る自分の首元に、大小さまざまなイボが星くずのように散らばっていることに気付き、息をのみま …