髪型チェンジが悲劇に…外国人風パーマに挑戦したら職場でまさかの反応!ルンルン気分が一瞬で崩れた
目次 1. 憧れの「外国人風パーマ」に挑戦 2. まさかの爆笑リアクション 3. おしゃれな髪型には似合う顔が必要 4. まとめ おしゃれな髪型には似合 …
ウーマンカレンダー woman calendar
先日ヘッドスパに初めて行ってきました!
ヘッドスパというと頭皮をマッサージすることで血行が良くなったりして、髪や頭皮に良いっていうイメージ。
加齢もあってか髪に元気ないし、ヘッドスパでケアしたいなぁってずっと気になっていたんですよね。
私が行ったのはヘッドスパの専門店だったんですけど、美容院とかでしているようなお湯を使ったヘッドスパではなく、ドライヘッドスパというもので、ハンドマッサージで頭皮をもみほぐすものなのでした。
ヘッドスパをするに当たって強さを選べるとのことで、私は初めてということもありスタンダードを選んでみたのですが、しばらくマッサージしてたスタッフさんから強めにしてもいいかとの提案が……。
何でも私の頭皮がめちゃめちゃ凝り固まっていたようで、強めにしないとなかなかほぐれないのだとか。
私が選んだコースが、足のもみほぐしやデコルテや肩のマッサージも込みの盛りだくさんコースだったので、余計に全身の凝りみたいなものをスタッフの方も感じ取ってくださったのかな……???
スタッフの方いわく「疲れが蓄積されていてすごいです!」とのことで、疲れに侵食された体には強めのマッサージもなかなか気持ち良く、60分のコースが体感30分ぐらいであっという間に終わってしまった~。
ほとんどマッサージとか行かないので、誰かにもみほぐされるってこんなに体がリラックスするのかと驚いたし、ヘッドスパ後は頭もなんだか軽くて!
スタッフの方にも「かなり凝っているようなので2週間から1カ月に一度通うのがおすすめです!」と言われたのですが、そうなのか~!
そりゃ、たしかにこんなにも気持ち良いなら通いたいのは山々だけど、これ1時間で5000円弱のコースだったのですよね。このとき支払いに使えるポイントがたくさんあったので、実質払ったのは3000円弱なのでした。だから行けたともいう……。
50歳目前だし、体のメンテだと思えばこういうのもありかなぁと思いつつ、毎月5000円って考えるとなかなか悩ましい!
体に良いことって、お金がかかるんだわ。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
こんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお...
続きを読む40代・50代になると、年齢や環境の変化によって髪や頭皮の状態が大きく左右され、ツヤや潤い、まとまりが気になるものです。毎日のヘアケアでも正解がわからず悩むことも多いでしょう。本記...
続きを読む頭髪に白髪がちらほら見え始める40代。一方、アンダーヘアも場所は違えど同じ毛髪。バスタイムにデリケートゾーンを洗っているとき、白髪を見つけて軽いショックを覚えた人もいるのではないで...
続きを読む毎日鏡を見るたび、ブラッシングするたび、なんとなく感じていたことがあります。それは「髪、薄くなってない!?」ということです。いよいよ来てしまったのか、ハゲる日が……。そんなとき、行...
続きを読むこんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお...
続きを読む目次 1. 憧れの「外国人風パーマ」に挑戦 2. まさかの爆笑リアクション 3. おしゃれな髪型には似合う顔が必要 4. まとめ おしゃれな髪型には似合 …
目次 1. 若い男性美容師を信じたものの… 2. 仕上がりが…ひどい! 3. 後で反省会 4. まとめ 後で反省会 後になって振り返ると、クセ毛でドライ …
目次 1. 薄毛は遺伝?もしや私も危険? 2. 「うすらハゲ」発見にショック! 3. 現在「育毛活動」真っただ中! 4. まとめ 現在「育毛活動」真った …
目次 1. 37歳で初めて白髪を発見してびっくり! 2. 白髪を抜くのも限界になってきた 3. いよいよ白髪染めデビュー 4. まとめ 白髪を抜くのも限 …
目次 1. 髪の悩みがあれこれ増える40代後半 2. 一旦髪の毛の修復にだけ専念する 3. 髪の状態を見てヘアケアを選択 4. まとめ 髪の状態を見てヘ …
目次 1. 正しい洗い方が大切!シャンプーのOK・NG 1.1. 頭皮のためには「湯シャン」が良い→△ 1.2. 髪のためには高級シャンプー剤を使ったほ …
目次 1. 白髪が少ないときはヘアマニキュアが良い感じ 2. お風呂でできる白髪染めトリートメントをお試し 3. ヘナカラーで髪が元気にツヤも戻った! …
目次 1. 薄毛対策&ボリュームアップの秘訣は? 1.1. 髪型のポイント:分け目をぼかしてボリュームアップ 1.2. スタイリングのコツ:頭皮ケアのロ …