「ナプキンが原因かも?」40代で突然、生理中に激しいかゆみが出る私の生理が快適になったワケ
目次 1. 生理のたびに激しいかゆみ、生理用品を見直し 2. 海外ではメジャーな月経カップ 3. 生理を忘れるほど快適! 思わぬメリットも 4. まとめ …
ウーマンカレンダー woman calendar
カンジダ腟炎以外にも閉経後おりものが増える原因はあるそうです。
「子宮がんや卵巣がん、卵管がんなど悪性腫瘍でもおりものが増えることがあります。その場合は水のようなおりもの、クリーム色の膿のようなおりもの、血液が混ざったおりものが見られることがあります」(駒形先生)
がんの場合、初期症状はほぼ無自覚というのが怖いところ。
「年1回の健康診断で子宮がん検査を受けている人は多いと思うのですが、子宮体がんの検査やエコー検査はオプションになっていて受けていない人も多いのではないでしょうか。費用はかかりますが、エコー検査でしか見つからないがんがあるので、ぜひ受けてほしいと思います。子宮がん検査をしばらく受けておらず、おりものがいつもと違う様子だったら、痛みやかゆみがなくても受診してほしいですね」(駒形先生)
カンジダ腟炎の場合は強いかゆみがあるので受診する人が多いですが、おりものの量の変化だけで自覚症状がない場合は見過ごされてしまうことも多いそうです。
おりものは体の変化のサインとよく聞きますが、まさに女性の健康のバロメーター。時に怖い病気が潜んでいることがあるので、いつもと違う様子が見られたら早めに受診しましょう。
取材・文/mido(49歳)
ライター歴25年。35歳で第1子、38歳で第2子出産。最近、たるみが加速して二重あごが悪化。身長153㎝なのにLサイズの服が少しきつくなってきて……人生最後のダイエットを計画中。
イラスト/村澤綾香
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
閉経を間近に迎える40代後半、50代前半の女性にとって気になるのは自分の体の変化ではないでしょうか。中でも気になるのが、腟・子宮・卵巣といった女性特有の機能。生理がなくなることで生...
続きを読む休日に家族で出かけたある日。昼食をとろうと入った定食屋でごはんを完食し、次の目的地へ向かうときも元気でした。なのに、その数分後に歩くのもままならないくらいのめまいと耳鳴りが私を襲っ...
続きを読む目次 1. 生理のたびに激しいかゆみ、生理用品を見直し 2. 海外ではメジャーな月経カップ 3. 生理を忘れるほど快適! 思わぬメリットも 4. まとめ …
目次 1. 初めて経験するめまいに動揺! 2. 心配になり脳神経外科を受診 3. 更年期の症状を疑い婦人科を受診 4. まとめ 更年期の症状を疑い婦人科 …
アラフィフ主婦のへそさんによる、更年期の体の変化について描いたマンガ。 アラフォーのころ、婦人科で右の卵巣が4cm大に腫れ、卵巣がねじれてしまう捻転を起 …
こんにちは。アラフィフ主婦のへそと申します。 私は血液検査の結果、しっかりと更年期だと診断されました! 閉経もしていたし、ホットフラッシュやめまい、肩凝 …
こんにちは。アラフィフ主婦のへそと申します。 私は卵巣の腫れを調べるために婦人科を受診しました。そのとき、子宮頸がんと子宮体がんの検査も一緒に受けていま …
こんにちは。アラフィフ主婦のへそと申します。 このころ、私はこの産婦人科と同じ病院にある整形外科にも通っていました。 というのも、起き抜けに指が曲げられ …
目次 1. 更年期は寝付きが最悪だった 2. 睡眠導入剤で朝までぐっすり 3. いつでも前向きな夫に救われる 4. まとめ いつでも前向きな夫に救われる …
こんにちは。アラフィフ主婦のへそと申します。 婦人科を受診すると、担当医だけではなく別の医師も交えて内診をされました。ボソボソと話をしていたので、内容は …