美容師の「お任せください」に安心していたら…初めての美容室で直面した予想外の事態に戸惑ったワケ
新しい美容室に足を踏み入れたあの日。期待と緊張が入り混じる中、思いがけない体験が私を待っていました。 ★関連記事:「えっ…写真と違うじゃん!」縦ボリュー …
ウーマンカレンダー woman calendar
37歳、40歳と2人の子どもを出産し、抜け毛などの髪の悩みが始まりました。さらに40代に入り、髪のツヤがないことにも悩み始めるように。ヘアケア製品をあれこれと試しましたが、なかなか思うような結果は得られませんでした。そんなとき、ネットで見つけたあるアイテムを購入し、使用してみました。このおかげで髪のツヤを取り戻した体験をお話しします。
★関連記事:「老けて見える…」ツヤなしボサボサ髪が、あっという間にきれいな髪になったのは【体験談】
なんとか髪にツヤを取り戻すことはできないだろうかとネットで調べていると、簡単にできて私でも続けられそうな品物を発見! 「COCOSILK シルクナイトキャップ」です。価格も1000円台とお手ごろ。カラーも豊富にありましたが、私は自分の髪と同じブラックを選びました。
こちらはシルクを使ったナイトキャップで、シルクの良さが力説されていました。なんでもシルクは人間の肌に近いたんぱく質でできており低刺激なので、髪や地肌が敏感な方にも適しているのだそうです。
また、メーカーによるとシルクには防菌作用があり気になる髪のにおいを防いでくれるそう。通気性抜群で放湿性が綿の1.5倍なので湿気がこもる心配もないそうです。
ナイトキャップの使用方法は、シャンプーした後にしっかり髪を乾かして、髪をすべてキャップの中に入れるようにしてかぶるだけです。口コミによるとかぶり方は髪全体を内巻きになるように入れ、前髪はキャップから出しておくと癖がつかないとのことです。
初めて使用した翌朝、髪にツヤが出ており、うれしいことに寝癖も付いていませんでした。寝ている間にかゆくなることもなく、蒸れた感じもありません。私は1回の使用で効果が表れたことに驚きました。このナイトキャップは、今使っているお気に入りのシャンプーやトリートメントはそのままで、プラスワンアイテムとして使用できる点が取り入れやすかったです。ブラックのナイトキャップをかぶっているので髪の毛になじんで見えるのも良いところです。
メーカーによると、お手入れは手洗いが推奨とのこと。私は月に1回の割合で手洗いをしています。洗い替えでもう1枚あると良いなと思いました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
こんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお...
続きを読む若いころからアトピー性皮膚炎で、刺激の強いシャンプーやスプレーなどが苦手だった私。40歳を過ぎたころから白髪がチラホラ、45歳を過ぎるとかなりの本数の白髪に悩まされるように。しかし...
続きを読む冬は寒いので、お風呂上がりの濡れた髪はできるだけ速く乾かしたい季節です。さらに乾燥もしやすく、肌同様に髪の毛もパサつきがち。髪の毛の潤いを保つためにも、髪の毛を素早く乾かし、ドライ...
続きを読む100均コスメは若い人向けのもの、私はずっとそう思っていました。だから100円ショップに買い物に行っても、いつもコスメコーナーは素通り。それなのに偶然にも、アラフィフでも使える10...
続きを読む今まで「泡が立って汚れが落ちれば十分」と思っていたシャンプー選び。白髪染めを繰り返すようになると、髪と頭皮にトラブルが出るようになりました。そこで、シャンプーを成分重視で選んでみた...
続きを読む新しい美容室に足を踏み入れたあの日。期待と緊張が入り混じる中、思いがけない体験が私を待っていました。 ★関連記事:「えっ…写真と違うじゃん!」縦ボリュー …
若いころからアトピー性皮膚炎で、刺激の強いシャンプーやスプレーなどが苦手だった私。40歳を過ぎたころから白髪がチラホラ、45歳を過ぎるとかなりの本数の白 …
30代で2人の子どもを出産してから、年齢とともにどんどん髪が乾燥してパサつきやすくなっていきました。パサつきがひどく広がってしまう髪では、なかなかヘアス …
私がもともと美容師として働いていたころは、いつも同じ仲間に髪を切ってもらうのが当たり前でした。しかし出産を控えて地元に戻った際、出産前にどうしても髪を整 …
初めて髪を染めてみようと思い、美容院に行ったときのことです。以前から茶髪に憧れていた私は、社会人2年目になってついにカラーに挑戦する決意をしました。 ★ …
私は若いころから、多毛で膨らみやすく扱いづらい髪質。加えて、40代になってからは加齢特有のうねりやパサつきに悩むようになりました。そのため、ここ数年は悩 …
50代前半の私には娘が2人いますが、2人とも成人して今は夫と田舎でのんびり暮らしています。私は20代のころはツヤツヤに潤った髪の毛が自慢で、憧れのアイド …
長かった髪を思い切って肩くらいの長さに切ることにしました。理想の仕上がりを期待して美容院に行ったのですが、仕上がりを見た瞬間、驚きとショックで固まってし …