「なんか顎がぷよぷよ!?」鏡を見て衝撃!顎のたるみが2週間で変化した朝晩5秒のエクササイズとは
目次 1. 顎の“ぷよっ”と感は何? 2. 顎周辺の筋肉を鍛えるべし!! 3. 顎エクササイズで首や肩の凝りもラクに 4. まとめ 顎エクササイズで首や …
ウーマンカレンダー woman calendar
さらに顔全体を動かすトレーニングをおこなうと、もっと効果があると教えてくれました。
その方法は上、左、下、右の順番に、舌で口の中を押しながら、視線も舌の動きに合わせて上、左、下、右と4方向に動かします。上と下の時は、舌は前歯と唇の間に入れて押します。1周したら、逆回りも1周します。眼球を動かすことで顔の上半分が、舌を動かすことで顔の下半分の筋肉が動くことになり、顔全体が動くので効果的なんだそうです。
私も試してみたところ、顔の血流が良くなったようで、顔がホカホカしてきました。また眼球も動かすせいか、トレーニング後スッキリした感じになりました。
マスク生活で加速しやすい顔のたるみは顔の下半分や全体を習慣的に動かすことで防ぐことができそうです。今でも1日30秒ほどの顔トレを習慣化しています。2か月くらいたちますが、ほうれい線が少し浅くなったようです。
加齢にはあらがえませんが、顔色が良くなったことで少し若見えに。さらにだ液の分泌も良くなり、健康にも良い効果がありそうです。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
監修/黒田あいみ先生(Zetith Beauty Clinic 医師/東京美容外科沖縄院院長)
美容外科、美容皮膚科、予防医学(栄養療法)、アンチエイジング専門医。Zetith Beauty Clinic 、東京美容外科沖縄院にて勤務。トライアスロン日本代表の経歴を持ち、⾃分がアスリートであることも⽣かしつつ、美と健康のスペシャリストとして「中からと外からの美と健康」を信念に、外から(美容医療)だけでなく、中から(分子栄養学、予防医学)の美と健康の権威として多くの文化人、芸能人、アスリートからの信頼も厚い。著書に、「中田敦彦のYouTube大学」でも紹介された「アスリート医師が教える最強のアンチエイジング」(文藝春秋社)がある。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
40歳を過ぎてから、季節を問わず肌がカサカサすることが増えました。私は力を入れてゴシゴシと顔や体を洗ってしまいがち。それが肌を傷める原因の1つとネット記事で読んで知りました。そこに...
続きを読む年齢を重ねてくると、意外と気になる手の老け感。若いころのハリがあってみずみずしかった手はどこへやら……。くすみ、シワ、血管の浮きなど、手の老化をじわじわと感じるようになりました。顔...
続きを読むアラフィフになると、友人の結婚式もなくなり華やかな場所に出席する機会が少なくなってきました。そんな中、甥っ子や姪っ子の結婚式に出席する機会が訪れました。久しぶりの華やかな宴に気分は...
続きを読む40代の私は、ある日メイクを終えた顔を鏡で見ると目の下のクマがまったくカバーできていないことに気が付きました。若いころはファンデーションでカバーできていたはずなのに……なぜ? その...
続きを読む手荒れは、主婦業メインの私にとって毎年恒例の出来事。ハンドクリームを肌身離さず持ち歩くよう努めていますが、性格上忘れることも多く、結局、お風呂上がりにその日初めてのハンドケアをして...
続きを読む目次 1. 顎の“ぷよっ”と感は何? 2. 顎周辺の筋肉を鍛えるべし!! 3. 顎エクササイズで首や肩の凝りもラクに 4. まとめ 顎エクササイズで首や …
目次 1. 若いころの目の下のクマ 2. 若いころとは違う40代のクマ 3. コンシーラー探しの旅で気が付いたこと 4. まとめ コンシーラー探しの旅で …
目次 1. 年齢によるまぶたの変化をなんとかしたい 2. アラフィフの私がつけまつげ!? 3. 今では外出に不可欠なアイテムに 4. まとめ 今では外出 …
目次 1. 【1】ひとまずアイメイクをやめてみた 2. 【2】まぶたの血行を改善する 3. 【3】まつ毛専用美容液でまつ毛を守る 4. まとめ 【3】ま …
目次 1. 夜テレビを見ながらネイルオイルでマッサージ 2. 爪を整えるときは爪切りを使用しない 3. 爪にやさしいマニュキュアを使用 4. まとめ 爪 …
目次 1. 毎日できることから始めた老け手ケア 2. エイジングケアができるハンドクリーム購入 3. 保湿しながら塗った瞬間ツヤのある手に 4. まとめ …
目次 1. かきすぎた肌にゆず湯が染みる 2. 肌への対策①ハンドケア用手袋の使い方を変更 3. 肌への対策②私の場合、ジェルネイルも有効 4. まとめ …
目次 1. 老け見えの口元対策に保湿やマッサージを開始 2. マスクの下で口元のトレーニングも! 3. シワを改善するにはレチノール 4. まとめ シワ …