「フラフラになり…」お風呂ダイエットにトライした私を襲った異変とは?ダイエットの失敗談
「お風呂で汗を流せばやせる」「炭水化物をカットするだけ」。流行しているダイエット法を試したところ、痩せるどころか思わぬ結果を招いてしまい……。30代女性 …
ウーマンカレンダー woman calendar

20代で出産したときには母乳を飲ませている間に自然と減っていた体重も、40代の出産後は思うように減らず焦ること数カ月。出産前は身長164cmで50kg前後だった体重も、気付けば65kgオーバーに。痩せられないまま仕事復帰し、子育てに追われて運動する時間もほとんどない中でやっと見つけた自己流の組み合わせダイエット。46歳で授かった娘のためにもできるだけ若くきれいなママでいたい!と一念発起した私の産後ダイエット体験談です。
★関連記事:「昔みたいに痩せない」更年期のダイエットで私が試したこととは【体験談】
妊娠前から健康のために習っていた太極拳。出産2カ月前までは無理のない範囲で続けていました。出産後は日々の忙しさにかまけてなかなか再開できずにいましたが、ダイエットのため再開。
太極拳はゆっくりとした動きなのでダイエットには直接結びつかないと思われがちですが、先生によると逆腹式呼吸(吸うときにおなかがへこみ、吐くときに膨らむ呼吸)を取り入れることによって全身の巡りがよくなり、体が温まりやすくなるとのことでした。私自身も呼吸を意識すると調子が整うように感じました。逆腹式呼吸はおへその下の丹田といわれる場所に吸い込んだ気を下ろしていく感覚でおこないます。朝の公園などでよく見られる簡化24式太極拳は、一連の流れで約7分ですが、呼吸を意識することでかなり心地良い運動になります。
また太極拳は片足でバランスを取る動きもあるため、体幹が鍛えられ、体の中心に筋肉がつくことでさらに代謝が上がり、痩せやすい体質になるようです。
太極拳と同様に毎日続けたのが白湯(さゆ)を飲むことです。白湯とは一度沸かしたお湯を50度くらいに冷ました飲み物を指しますが、私はこの白湯を500mlのステンレスボトルに入れて起床後や仕事の合間にちびちび飲んでいました。なぜ500mlかというと、一番私の体に合う量だったからです。
以前ダイエットのために無理して毎日1Lの水を飲み続け、調子を崩した経験があったので、自分に合う適量を500mlと決めてそこからその日の体調によって増減するようにしました。
東洋医学ではせっかくとった水分も体調によっては体の中を流れず滞ってしまうと言われています。自分の体をいたわりながら、欲しい分だけ取り入れる方法が私には合っていたようです。この白湯は出産した助産院の先生に勧められて始めました。無理のない量なら続けやすく、体が温まりやすいと先生から聞きました。私も飲むと調子が整う実感がありました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
ヒップラインが下がるのは仕方ないと諦めていた40歳。ネットで「ピーマン尻」という言葉を知った私は、改めて自分のおしりを鏡で確認してみました。そこにあったのは、想像以上に垂れ下がった...
続きを読む「お風呂で汗を流せばやせる」「炭水化物をカットするだけ」。流行しているダイエット法を試したところ、痩せるどころか思わぬ結果を招いてしまい……。30代女性 …
40代後半から、体重増加が気になってきました。若いころは痩せ型だったのに、ぽっこりおなかや二の腕のぶら下がり肉など、気になることが続出! でも、若いころ …
44歳になって、20代のころと同じものを同じ量食べていると、太りやすくなったと感じます。43歳で受けた健康診断では、少し体重を落とすように言われ、食生活 …
40代半ば。気付けば、おなかの出っ張りがすごいことに。中年太りかと、のほほんと過ごしていたある日、私とうり二つの双子の妹に会いました。すると、私とそっく …
20代と30代のとき、何の努力もせずに食事を抜いて10kgの減量に成功しました。これはダイエットとは言えない誤った方法で、絶対におすすめできません。ただ …
30代までは食事を制限したり運動をしたりすると痩せたのに、40代に突入すると事態は一変! 食べていないのに太るのはなぜ? 脂肪がおなかや腰周りにどんどん …
体重が65kgのぽっちゃり体型。痩せてきれいになりたかったけれど、急激に痩せたら顔がこけて老け顔になってしまいました。太っている自分は嫌だったけど、ある …
体重増加が気になってダイエットを始めた私。最初の1カ月は更年期のせいか、昔のようには体重は減らず、どうしたものかと思っていたところ、テレビで知った腸活を …