「子宮がんの可能性も!?」下腹部の痛みや不正出血で婦人科を受診。医師が告げた診断は【体験談】
47歳のある日、下腹部の痛みと不正出血、下半身のむくみに襲われた私。不安を抱えながら婦人科を受診すると、医師から「子宮がんの可能性も」と告げられ、さまざ …
ウーマンカレンダー woman calendar
40歳を過ぎてから、夏になると目の周りに小さな水ぶくれのようなブツブツができるようになった私。涼しくなると目立たなくなるため、医師には良性の「エクリン汗のう腫」と診断されました。しかし50代を迎えると、その中に白くて硬いできものが混じり始め、冬でも消えないように。皮膚科に行くと、なんと他の病気を併発していることが判明したのです!
★関連記事:「目の周りに白いプツプツがいっぱい…」謎のできものはなぜできる? 治し方は?【医師監修】
子どものころから、暑くなると私は目の周りに水滴のような汗をかきます。もちろん、汗は拭えば消えるのですが、40歳を過ぎたころから、汗が引いても目の周りにに小さな水疱状のブツブツが残るように。
特に目の下の皮膚が薄い場所に汗をかきやすく、ブツブツができやすい場所でした。やがてそのブツブツは目の周りだけでなく、眉間にまで広がっていきました。
触るとザラザラしていて鏡を見るのも気持ち悪く、なんだか絵本に出てくる魔法使いのおばあさんのようだなぁと落ち込みました。しかし痛みやかゆみがなかったことから、すぐに皮膚科には行かずに様子見で放置。
秋になるとブツブツも目立たなくなり、冬にはすっかり症状も治まって喜んでいました。
しかし、翌年も夏になると同様のブツブツが再発したので、思い切って皮膚科を訪れました。
「夏にできて涼しくなると引いてしまうのなら、これはエクリン汗のう腫ですね。汗を出すエクリン汗腺が袋状になって水ぶくれのような腫瘍ができるんです。ほら、よく見ると中心が透明でしょう? 良性なので放っておいて大丈夫ですよ」と先生から言われました。
原因は不明で年齢にかかわらず発症する皮膚疾患ですが、圧倒的に中高年の女性が多いということでした。
ブツブツの正体がわかって安心した私は、それから約10年の間、夏場だけ発症するこのできものを我慢して過ごしました。
ところが、50代に入ると、汗をかかない季節になっても目の周りのブツブツが残っていることに気が付きました。
ブツブツの中には中心が白いものもあります。見た目は小さな白ニキビ。ならばつぶしてしまえ! と爪でつまんでも、激痛が走るだけで中身は出てきそうにありませんでした。
痛みで涙目になりながらブツブツを指先でなでると、硬い粒状のものが入っているようでした。
取れないとわかっていても、気になって触ってしまうもの。ある日、無意識に爪で引っかいていると、激痛が走り、何かが取れた感覚がありました。
見ると白くて小さいビーズのような粒が爪に引っ掛かっています。直径1~2mmほどでとても硬く、爪で押してもつぶれそうにありません。
鏡で顔を見ると、白いできものがあった場所は穴が開いて血がにじんでいました。
季節限定なら、その一時期だけ我慢もできますが、一年中となれば話は別です。私は改めて「目の周り ブツブツ 白い」とスマホに打ち込み、検索してみました。
すると出てきたのは「エクリン汗のう腫」ではなく「稗粒腫(はいりゅうしゅ)」という目新しい名前でした。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
大学卒業を目前に控え、引っ越しの準備を進めていた私。そんなとき、片づけが苦手で知られる友人から協力を頼まれたのですが、そこで思いも寄らない異臭騒動に巻き込まれることになったのです。...
続きを読む私の友人は、妊娠中から家事育児に協力的でない夫と離婚を考えています。「もう少し協力して」と夫に打診しても、指示待ち夫は頼んだことしかしないのだそう。夫のことを義母に何度か相談したそ...
続きを読む私たち夫婦は50代を迎え、夫婦生活に変化が訪れました。お互い日々の疲れがたまって、回数は減ってきました。そんな状況下で私が思うことは……。 ★関連記事:妻「そろそろしたいな」夫「今...
続きを読む私は小学生の子どもが2人いる40歳の主婦です。仲の良い夫婦だったのでまさか私たちがレスになるなんて思いもしませんでした。しかも私のほうがしたくない……。夫に夫婦生活の無期限の休止を...
続きを読む35歳で結婚し、36歳で出産した私たち夫婦は、娘の誕生とともに自然豊かなエリアでマイホーム建設を計画していました。土地を紹介してくれたAさんを招き、親戚一同と迎えた娘の初節句の食事...
続きを読む47歳のある日、下腹部の痛みと不正出血、下半身のむくみに襲われた私。不安を抱えながら婦人科を受診すると、医師から「子宮がんの可能性も」と告げられ、さまざ …
跡継ぎとなる男の子への過度な期待を持つ義両親。娘を出産したときにかけられた義両親からの衝撃の言葉は、今でも忘れられない記憶となっています。 ★関連記事: …
新卒の女性社員が入社しましたが、半年たっても仕事の成果が出ず、私は教育係として指導することになりました。ロールプレイングを通して営業の練習をさせようと計 …
若いころからサウナに行っても汗ひとつかかないくらいの代謝の悪かった私。手足の先が冷え、目の下のクマも目立つなど血の巡りも良くないと感じていました。運動経 …
40代前半になると、髪にチラホラと白髪が目立つようになりました。そのころ私は学校の図書館で働いていたので、かがんで本を整理したりしていると、子どもに「先 …
次男を出産するにあたり、義実家にお世話になることにしました。長男のときの実家への里帰りと比べ、育児に専念できる環境に喜んだのもつかの間。滞在を快く迎え入 …
子どもと公園に出かけるたびに、どんぐりや木の実を「宝物」と呼んで拾っては、持ち帰るのがわが家の恒例でした。そんな折、ある悲劇が起きたのです……。 ★関連 …
40代後半に突入した私は、夕方になるとふくらはぎが重だるくて、早くお風呂に入りたいと思う毎日。しかし、実際にお風呂に入れるのは家族の中で最後なので、疲れ …