「大人になったって楽しいことなんてないじゃん」娘に言われて考えた。40代、自由を楽しむということ
「大人になったって楽しいことなんてないじゃん」と高校生の娘に言われてハッとしました。たしかに、できなくなったことや衰えていくことはよく考えますが、できる …
ウーマンカレンダー woman calendar
「大人になったって楽しいことなんてないじゃん」と高校生の娘に言われてハッとしました。たしかに、できなくなったことや衰えていくことはよく考えますが、できる …
ダイエットに成功したことで、スタイルに自信が持てるようになった私。タイトなパンツに挑戦したときのエピソードです。 ★関連記事:「単に太って見えるだけ!? …
精神面での健康を考えて誰かとコミュニケーションを取りたいと思い、温泉やスーパー銭湯などの温浴施設に通い始めた私。通い始めてそこそこ年月がたちますが、温浴 …
25歳のときに、当時の義母が買ってくれた喪服。その後20年近く、問題なく着ることができていました。幸いにも出産でそれほど体形変化がなかったので、このまま …
子どもが幼稚園に通っていたときのお話です。送迎の際にママ友の服装をチェックすることも多いのですが……。 ★関連記事:「単に太って見えるだけ!?」ビッグシ …
結婚をしたら、夫の親や兄弟とも家族になります。もちろん、そのことを承知で結婚したのですが、だからといって使用人のような扱いを受けたら不満もたまってきます …
「介護に休みはない」と言われるように、介護をする者の負担は大きいものです。認知症が進行すると生活にさまざまな支障が生じ、通常の日常生活を送るのが難しくな …
ビッグシルエットや「落ち感」といった、ゆるっとラインが流行り始めてからというもの、40代後半の私でもフィット感の強いファッションに恥ずかしさを感じるよう …
体臭とは無縁だった10代。祖父母の体臭が気になり始めた20代。体臭を気にする時間もなく、子育てに奮闘した30代。そして40代になり、ある日子どもが「ママ …
出産を機に仕事を辞めてから専業主婦でしたが、40代半ばで復職した私。パソコンやスマートフォンを多く使う仕事のため、パソコン画面を見る時間が増えました。S …
90代の祖父と80代の祖母は、その年齢にしてはとても元気で若々しく、園芸や散歩を趣味に過ごしていました。ところが、祖父が入院したのを機に、祖母がみるみる …
ファッションで冒険することができなかった私。ある日、友だちと買い物に行った際に「ファッションで冒険ができない」という相談をしてみました。 ★関連記事:大 …