「いつまで飲めばいいの?」更年期の漢方薬を思い切ってやめてみたら… #アラフィフの日常 166
イラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんによる、アラフィフ女子の日常を描いたマンガ。今回は、フカザワさんが飲み続けている更年期症状を改善する …
ウーマンカレンダー woman calendar
イラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんによる、アラフィフ女子の日常を描いたマンガ。今回は、フカザワさんが飲み続けている更年期症状を改善する …
「ダイエットをしても、以前のように体重が落ちない……」「運動をしてもウエストが細くならない」。更年期を迎える前と同じようなダイエットでは、体に変化が出に …
40歳で第3子と第4子の双子を出産しました。第1、第2子の出産後とは比べものにならないほど体調不良に見舞われ、特に不眠の症状はひどくそれに加えて頭痛や生 …
私にとって生理は、健康の状態を測るバロメーター。長年基礎体温表をつけるなど生理周期には気を付けてきたつもりでした。40歳になるまでは生理周期の変わりはな …
イライラすることが増えて、感情のコントロールができなくなった、これまでのPMS(月経前症候群)の症状に比べてイライラの度合いが強くなった。これらはすベて …
健康診断ではこれといった悪い所もなく、要検査になったことのない私。そんな私が40数年生きてきて初めて血液検査で引っかかりました。パートの仕事を始めてから …
今まで順調だった生理周期が、45歳のときに乱れる経験をしました。日本女性の平均閉経年齢が50.5歳であるという知識はあったため、このまま終わるのかと焦り …
40代になってから、なんだか体の不調を感じるように。30代のころはもっと元気で動けたはず……。でも、周りの人たちもそうだと言っていたし、加齢だから仕方が …
私が閉経したのは50歳のとき、その数年前から睡眠がちゃんと取れていないと思う日が増えてきました。寝付きは良いのですが、早朝に目が覚めてしまうのです。私は …
45歳ごろから強い眠気が襲ってきたり、気持ちが落ち込んだりと体調が優れないように。更年期治療で通院している産婦人科医に相談することにしました。ホルモンバ …
50代半ばに差し掛かり、今まで頑張り過ぎていた自分を見つめ直すことが増えました。仕事のこと、健康のこと、老後の生活設計のことなど。「老後資金に2000万 …