- 2025.04.04
- 40代, ダイエット, アラフォー, Amazonプライム, サブスクリプション,
ただ散歩するだけじゃ続かない!朝のダイエット散歩が楽しくなった理由【体験談】
目次 1. 習慣化しやすい時間帯に散歩をスタート 2. 音楽を聴くためにワイヤレスイヤホンを購入 3. 年間5,900円!サブスクで音楽を聴く 4. ま …
ウーマンカレンダー woman calendar
私がまだ子どもだったころ、ノースリーブを着ていた母の二の腕のお肉を弟とフルフル触るのが大好きでした。決して太ってはいないのに、母の二の腕のお肉はいわゆる振りそで状態。フルフル触るたびに「やめて!」と怒られていたけれどやめられませんでした。
10代のころ、私の二の腕は40歳を過ぎた母の二の腕と違ってフルフルしないしパンと張りがあったので、心の中で母の二の腕をバカにしていました。そして時は流れ、私は当時の母と同じ40歳を過ぎました。子どものころ、特に10代の私に伝えたい。「今は良くても、加齢で二の腕がフルフルするようになるからバカにしたらダメ!」
私、現在進行形で二の腕に振りそでができています。毎朝子どもたちを送り出すときに腕を振っては実感し、当時の母に心の中でざんげしまくっています。
誰でも平等に年を取るはずなのに、同年代でもとても若々しい女性や芸能人を見てはうらやましくなったりしていました。今は、その体形維持にどれだけの努力をしてきているのだろうと尊敬のまなざしで見ています。長年、ダイエットに挑戦しては失敗を繰り返してきたからこそ、自分に厳しくしないと体形維持は難しいと身に染みてわかっているからです。ジムに通う、食事に気を付ける、言葉では簡単ですがそれを継続していくことは大変です。
今までの甘い自分を変えて、意識を高く持っていくために、まずは毎日体重を量り、鏡で自分の体を見続け、食事の記録を取ることから始めていきたいと思います。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
身長158cm、体重73kgで万年ダイエッターの私。日々ダイエットに励んでいるものの、49歳の立派な中年太り。加齢には勝てず、なかなか結果が出ないのが悩みです。そんな私が業務スーパ...
続きを読む20代で出産したときには母乳を飲ませている間に自然と減っていた体重も、40代の出産後は思うように減らず焦ること数カ月。出産前は身長164cmで50kg前後だった体重も、気付けば65...
続きを読む週1回の買い物以外は自宅にこもりっきりになり、運動不足で体重は増加傾向になりました。年齢とともに代謝が下がっていることも体重増加の原因ではないかと思います。ジムに通うことも考えまし...
続きを読むアラフィフの私は、浴室内の鏡を見るたびにボディーラインの変化を感じるようになりました。特に自信のあったおしりのラインの変化を見ていると、このままではいけないと思い真剣に対策すること...
続きを読む目次 1. 習慣化しやすい時間帯に散歩をスタート 2. 音楽を聴くためにワイヤレスイヤホンを購入 3. 年間5,900円!サブスクで音楽を聴く 4. ま …
目次 1. 入浴のたびに気になる体の変化 2. 三日坊主でもできる運動を選択 3. 100均グッズで作った踏み台で効果を実感 4. まとめ 100均グッ …
目次 1. 年末とお正月で一気に体重が増加 2. バランスボールにトライ! 3. 家でもバランスボールを継続 4. まとめ 家でもバランスボールを継続 …
目次 1. 電車内で隙間ダイエットにハマる私 2. 手すりにつかまらずにバランスを取るも… 3. 電車の思わぬ揺れであわや大惨事 4. まとめ 電車の思 …
目次 1. 40代に合った方法で5kg痩せた方法は 2. 栄養相談で教えてもらった食生活を実践! 3. 食事制限だけでなく運動も取り入れる 4. まと …
目次 1. 何もしなくても大丈夫だと過信していた 2. なぜこうなった?まずは原因を探る 3. 寝る前にできる運動って? 4. まとめ 寝る前にできる運 …
目次 1. 背中の凝りとぜい肉が付いた現状にドキッ 2. 筋膜リリース体験を受けてみた 3. 親子のスキンシップの時間 4. まとめ 親子のスキンシップ …
目次 1. まずい!ジーンズのウエストがきつい… 2. 毎朝白湯を飲むだけのダイエットをスタート 3. 寝る前も飲んだら寝付きが良くなった 4. まとめ …