「同じ年なのに…」更年期症状が軽い人、重い人の違いは何?肥満だと重いの? 【医師解説】
アラフィフの友だちと更年期症状について話すと、それぞれ出ている程度が違うことに驚きます。同じ年齢なのになぜ重い、軽いという違いが生じるのでしょうか。体型 …
ウーマンカレンダー woman calendar
40代に入り、ダイエットしても昔より痩せにくくなってしまったと感じています。でも、ダイエット中でもやはり甘い物は食べたい! 今までは甘い物をぐっと我慢して、ストレスがたまって罪悪感を感じながら食べてしまう……の繰り返しでした。が、業務スーパーでいいものを見つけました! 今回は業務スーパーマニアが見つけた、ダイエット時にもうれしい天然の甘味料を紹介します。
※妊婦さんおよび授乳中の方は、子宮刺激作用を有したり、胎児や赤ちゃんの発育に影響が出る可能性がありますので摂取を控えましょう。
業務スーパーの甘味料やジャムなどが並ぶコーナーで見つけた「アガベシロップ」(購入時:498円税抜き)。日本ではまだあまり聞き慣れないですが、メキシコを中心に自生している「アガベ」という多肉植物から出るエキスを煮詰めて作られたもので、欧米でははちみつやメープルシロップに並ぶほど人気が高いシロップなんだそう。
私もなじみがなかったので、売り場で見つけてからすぐには購入しませんでした。が、調べてみると低GIで砂糖よりも甘いのに低カロリー、ダイエット時にぴったりのシロップだったんです。
GI値が低いと食後の血糖値の上昇が緩やかになり、肥満・メタボリック・糖尿病の予防につながるそうです。またアガベシロップの糖質が大腸まで届き、腸内でビフィズス菌が増えることにより便秘改善の効果も期待できるとのこと。
さらりとして癖がなく、料理やお菓子作りなど、普段の砂糖の代わりに使用することができるアガベシロップ。砂糖の約1.3倍~1.5倍の甘さがあるので、一度に使用する量も砂糖に比べて少なく、業務スーパーの「アガベシロップ」は310g入りと小さめの瓶ですが意外と長持ちするので、コスパも良いと感じています。
家事の合間に飲むホットコーヒーに、アガベシロップの甘みをプラス。少量入れるだけでスッキリとした甘さが広がり癖もないのでコーヒーの風味を邪魔しません。さらりとしているので冷たい飲み物にも溶けやすく使い勝手もばっちり。
毎朝のヨーグルトにもアガベシロップがおすすめ。はちみつやメープルシロップのような特徴のある風味がないので、どんな食材にもすっとなじみます。私はグラノーラに無糖のヨーグルトをかけて、少量のアガベシロップをかけて食べるのがお気に入り。
手作りのジャムはとてもおいしいのですが、砂糖を大量に使います。私はアガベシロップと出合ってからはジャム作りに必要な砂糖をアガベシロップに置き換えて作るようになりました。手作りのジャムは自分好みに甘さを調節できるのがメリット。砂糖よりも甘さが強いアガベシロップなら大量に入れなくてもしっかり甘みがつき、煮詰めればいつもと変わらないとろりとしたおいしいジャムの完成。素材の味が生きたヘルシーな手作りジャム、本当におすすめ!
お菓子やドリンクだけではなく、いつもの料理にも活用できるのがうれしいポイント。写真は豚バラ肉を醤油・酒・アガベシロップで煮た簡単煮豚。スッキリ上品な甘さでおいしく仕上ります。わが家では砂糖の代わりの万能甘味料として、さまざま料理の味付けに活躍しています。
ダイエット中だからといって何もかも我慢してしまうと、ストレスがたまってしまいますよね。アガベシロップなら罪悪感を感じることなく甘い物を食べることができています。
ただ、良いことずくめなアガベシロップですが、とり過ぎると肝臓に負担をかけてしまうので注意が必要とのこと。過剰摂取せず適量を楽しむのは問題ないそうなので、日々の食生活にうまく取り入れてストレスをためずに健康的に、ダイエットを継続していきたいと思っています。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
監修/久野多恵さん(管理栄養士)
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
もともとは顔が小さく、人から小顔でいいねと言われていた私。ところが40代も後半に差しかかったある日、鏡を見てビックリ! 顎の下に肉が……それが二重顎に見えて少し目立っていました。シ...
続きを読む30代から体力の衰えを徐々に感じ始めていたのですが、40代になってさらにスピードアップした感じがします。人生100年時代といわれますが、だったら40代はまだまだ折り返し地点にも来て...
続きを読む40代になってから体重が10kg増。マラソンをやっても太る、ヨガをやっても太る。夕食を抜いても、朝食を食べれば体重は元に戻っている。燃費の良すぎる自分は自動車で例えるならハイブリッ...
続きを読む週1回の買い物以外は自宅にこもりっきりになり、運動不足で体重は増加傾向になりました。年齢とともに代謝が下がっていることも体重増加の原因ではないかと思います。ジムに通うことも考えまし...
続きを読む年に一度の健康診断で必ずおこなう、身長測定。あるときから「去年より減っている?」と感じることはありませんか? 伸びることはもうないにしても、40代、50代になってから身長が縮むこと...
続きを読むアラフィフの友だちと更年期症状について話すと、それぞれ出ている程度が違うことに驚きます。同じ年齢なのになぜ重い、軽いという違いが生じるのでしょうか。体型 …
10代のころは、少しぽっちゃり体型だった私。それが20代になってからは仕事で忙しくなると徐々に痩せていき、食べても太りにくく、暴飲暴食をしても体重はほと …
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。3歳差の2人の娘さんを持つ和 …
子育ての忙しさを言い訳にして諦めてきた、ぽっちゃり体型。食事制限しても痩せない上に、疲れやすいなど加齢による悩みも増え、もうこのまま年を取るんだなと思っ …
週1回の買い物以外は自宅にこもりっきりになり、運動不足で体重は増加傾向になりました。年齢とともに代謝が下がっていることも体重増加の原因ではないかと思いま …
イラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんによる、アラフィフ女子の日常を描いたマンガ。今回は体重計についてお届けします。 ★前の話 数値的には …
アラフィフの私は、浴室内の鏡を見るたびにボディーラインの変化を感じるようになりました。特に自信のあったおしりのラインの変化を見ていると、このままではいけ …
年末からお正月にかけておいしい物を食べ過ぎてしまい、体重が一気に2㎏も増加。40代になってからは、一度増えた体重はなかなか戻らなくなることを実感していま …