- 2025.11.05
- 40代, ダイエット, 運動, リングフィットアドベンチャー,
「食事制限じゃ1gも減らない」運動嫌いの40代が苦痛を最小限にして始めた方法で体脂肪-3%を達成
目次 1. 今までなら食事制限で減っていたはずが… 2. 楽しみは最大に、苦しみは最小に 3. 継続は工夫なり!できない理由を消す 4. まとめ 継続は …
ウーマンカレンダー woman calendar
運動で疲れる上、日々変化する体重に一喜一憂していては精神がもたないと思ったので、数字は気にしませんでした。乗るだけでスマホに体重を記録し、グラフも作成してくれる体重計を購入し、1週間ごとの増減を見るに留めます。とにかく運動を習慣化することにすべてのエネルギーを注ぎました。また、このダイエットは一歩も外へ出ずにできることも継続しやすいポイントです。
家でおこなうので、運動神経が残念な私でも人目を気にせずできますし、天気にも左右されません。お化粧も日焼け止めすら塗る必要がなく、時間も自由。夏の間はその日着ていたTシャツのまま運動し、終わったらすぐにお風呂へ。運動のために着替える手間も省き、洗濯物も増やさない。運動をやめる言い訳になりそうな事柄を徹底的につぶしました。
よーしやるぞ!のモチベーションが毎日続けば良いですが、人間だもの、そううまく自分の機嫌を取れる日ばかりではありません。ただ、乗り気でないときでも、やらない理由が見つからなければ何とか重い腰を上げることができました。
-2kgのダイエットに成功して、40代のダイエットに大切なのは、「無理をしない」ことと「継続できる仕組み」だと痛感しました。体を壊せば回復に時間がかかりますし、日々の用事も待ってくれません。
「どうしてもしんどいときはお休みする」けれど「2日続けて休まない」といった自分を甘やかしすぎないルール作りと、「できない理由」を徹底的に排除する環境整備。この2つを両立させたことで、運動と無縁だった私でも結果を出すことができました。
モチベーションに頼るのではなく、いかに「嫌」を減らし「楽」を増やして続けられるか。40代のダイエットは、そこが成功の鍵だと身をもって実感しました。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
著者:茂木ともこ/40代女性・主婦。夫と息子の3人暮らし。近居の義父母から家庭菜園で取れたおいしい野菜や、おかずのおすそ分けをいただくうちに肥大化。一向に体重の変わらない夫を恨めしく見つめる日々。
イラスト/村澤綾香
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
30代で高止まりした体重。年を重ねた諦めもあり、高止まりのまま何とか維持していましたが、40代に入り突如増加傾向に。増える数字に焦りつつ、運動と縁のない40年を過ごした私にいまさら...
続きを読むほとんど毎日スイーツを食べていた、甘いもの大好きアラフィフの私。そろそろ健康や美容を考えなければと思い、甘いものの摂取量を減らそうと決心しましたが、それは想像以上に難しいことでした...
続きを読むスキニーパンツが好きな私。大学生のころから20年もスキニーパンツをはき続けています。あるとき、鏡で自分の横からの姿を見てショックを受けました。本来、丸くあるはずの「おしりがない!」...
続きを読むかつてはツンと上を向いていたおしりが、2回の出産を経て垂れ下がり、太ももとの境にはびっしりと頑固なセルライトが! とはいえ、エステに行くような大金はありません。ならば、お金をかけず...
続きを読む更年期と言われる40代後半に突入したころから、みるみる体重が増加! 今までのように簡単に減量コントロールができないことに気付きました。最終的に1年間で8kgも太ってしまい、それから...
続きを読む目次 1. 今までなら食事制限で減っていたはずが… 2. 楽しみは最大に、苦しみは最小に 3. 継続は工夫なり!できない理由を消す 4. まとめ 継続は …
目次 1. プリっとしたおしりが理想。40歳の現実は 2. エクササイズでおしりの筋肉を鍛える 3. 努力が実り約6カ月でおしりができた 4. まとめ …
目次 1. 半身浴ダイエットをした結果、フラフラに 2. 炭水化物ダイエットの反動でチョコ爆食い 3. まとめ 炭水化物ダイエットの反動でチョコ爆食い …
目次 1. 更年期脂肪って何? 2. ウォーキングとフィットネスジムに挑戦 3. ダイエットに効果的? 朝食に腹持ちの良いスムージー 4. まとめ ダイ …
そのときの体調や食事の内容では、次の食事までにおなかが空いてしまうこともあります。そのようなときに考える「間食したいけど、いいのかな?」という自問自答。 …
目次 1. ダイエットを始める前に心がけたこと 2. YouTubeヨガチャンネルを活用 3. 体に変化!心身ともにリフレッシュ 4. まとめ 体に変化 …
目次 1. 40代で15kg増加、糖尿病予備軍になり… 2. 夕食のご飯を豆腐に変更 3. 3カ月で6kgの減量!体の軽さを実感 4. まと …
目次 1. 高齢出産後、産後太りが止まらない! 2. 今からでも遅くないとできることから対策 3. 毎日の積み重ねで少しずつ変わる体の変化 4. まとめ …
コメントを書く
コメントを投稿するにはログインしてください。