「目元が一気に老け顔に!?」目の下がたるむ原因って?解消法&予防法とは【医師解説】
加齢とともに気になってくることの1つである「目の下のたるみ」。目元は顔の中でも印象に残りやすい部分なので、できれば若々しくきれいな目元でいたいところです …
ウーマンカレンダー woman calendar
今までのメイクが似合わなくなってきた、年齢に合わせたメイクやスキンケアを工夫しているなど、メイクやスキンケアについての体験談を紹介します。
新型コロナウイルスが世の中に蔓延して以来、友人とランチをしたりショッピングに出かけたりすることから遠ざかっていた私。それでも日焼け止め、パウダー、アイブロウなど最低限のメイクはしていましたが、口紅はまったく塗らない状態。口紅を塗らないとラクだけど鏡に映る自分がどうもパッとしないと感じつつも、なんとなく約1年半が経過していました。
ある日、久しぶりに友人とZoomで話をしたら、画面に映る私を見た友人に体調を心配されてしまいました。これはまずいと思い行動を起こしました。
コロナ禍で顔の半分以上がマスクに覆われているとは言え、私の場合、家で家事をするときでも軽くメイクするだけで自分のやる気スイッチが入るので、なるべくメイクをするようにしていました。しかし唇は、保湿対策の無色の薬用リップクリームを塗るだけに。約1年半口紅を塗らなかったことで、唇の皮がむけるなどのトラブルは減ったように思います。
半面、マスクを着けた状態だと眉を描いているからかハッキリする顔つきが、マスクを外した途端にパッとしない印象に。顔色にイマイチ明るさや華やかさが足りないのです。Zoom越しに私の顔を見た友人に体調を心配されたことで、「やっぱり口紅を塗らないと顔色が悪く見えるんだ」と思いました。そして、おうち時間でも少しでも明るい自分でいるために、久しぶりに口紅探しをすることにしました。
しかし、口紅は新型コロナウイルスが流行する前に使い切ってしまい、家には1つもありません。社会人時代はハイブランドの口紅を自分へのご褒美としてよく購入していた私ですが、年齢のせいでしょうか、いろいろなことがおっくうで百貨店まで口紅を買いに行こうという気持ちになれず、どこで買ったらいいかも悩みました。
20~30代のころは、好んでピンクベージュの口紅を塗っていました。しかし、アラフィフに近づいた今の私は肌のくすみを感じているので、似合う色がわかりません。なので、ネットでは購入することができませんでした。1番身近なドラックストアで口紅を買おうと試みましたが、種類がたくさんあり過ぎて迷い、またコロナ禍で色を試すことができず結局買えないまま帰宅しました。もうこのまま口紅なし生活で諦めるしかないのかという気持ちが大きくなり、口紅迷子なったまま月日は過ぎていきました。
しかし、ある日いつも行くスーパー隣接の100円ショップSeriaに立ち寄ったときのこと。店内のレイアウトが変更されていて、いつもはまったく見ないメイクコーナーが目立つところにあったので何げなく見てみることにしました。そこで出合ったのがLOUJENE TOKYO「12色リップパレット」です。
馴染みのあるカラーから私が使ったことのないカラーまで入っていましたが、自分好みのカラーが半分近くありました。色を試すことはできませんが100円というかなりのお手ごろ価格なので、勢いで買ってみることにしました。
次に、塗ってみた感想をお伝えします。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
洗顔後のスキンケア時に、ふと耳の下あたりに触れると、ニキビのような小さなできものに気が付きました。そのうち治るだろうと特に気にも留めていなかったこのできもの。初めは、ごま粒大ほどだ...
続きを読む40歳を過ぎてから、季節を問わず肌がカサカサすることが増えました。私は力を入れてゴシゴシと顔や体を洗ってしまいがち。それが肌を傷める原因の1つとネット記事で読んで知りました。そこに...
続きを読む40歳を過ぎてから、それまであまり気にしていなかったデリケートゾーンのかゆみに悩まされるようになりました。下着を変えても改善しませんでしたが、デリケートゾーンのケアをすることで悩み...
続きを読むあるとき、左のふくらはぎの後ろに直径7mm程度の黒いほくろのようなものがあるのを発見しました。私の思い描くほくろよりサイズが大きくて、なんだか膨らみがあるように見えます。色も小豆色...
続きを読む加齢とともに気になってくることの1つである「目の下のたるみ」。目元は顔の中でも印象に残りやすい部分なので、できれば若々しくきれいな目元でいたいところです …
18歳の私が入浴前のシャワーで体を流している最中、ふと映し出された鏡に予想外の発見がありました。それ以来、悩みの1つになってしまった体験談を紹介します。 …
皆さんはシワの治療と聞いて、どんなものが思い浮かびますか?「ボトックス注射」や「糸リフト」、「HIFU(ハイフ)」とシワに対する治療法はさまざま。それぞ …
36歳ごろからドライスキンが気になり始め、肘、膝、かかとのガサガサも目立ち始めました。寒い季節は白い粉を吹くことも。調べてみたところ、汗をかかないとドラ …
40代後半にもなると、身近で病気の話を聞くことが増え、小さな体の変化にも敏感になった私。ある日、知人のひと言をきっかけに、長年気になっていたほくろを思い …
私のまぶたは、眠たげで重い一重まぶた。一時期は本気で整形を考えるほどに好きではありませんでした。そのため、いつもメイクで二重まぶたを作って外出をしていま …
鏡を見たら茶色いシミがポツポツ……。化粧でなんとか隠している人もいるのでは? シミが気になったら一体どんな対策ができるのでしょうか? 今回はシミの治療や …
40代に入ってから足の爪が硬くなりました。爪の端には黒いほこりのような塊が詰まるようになり、深爪に切ることが当たり前に。足の指に炎症が起きて痛みを感じ、 …