妊娠・出産で12kg増のまま40代に!「おしゃれを楽しみたい」私が2年で7kg減量に成功した方法
目次 1. 減量するなら40代前半の今しかないと一念発起 2. 張り切り過ぎていきなりアクシデント発生 3. 体と向き合って自分なりにできることを 4. …
ウーマンカレンダー woman calendar
こんにちは、孫ラブのおばちゃんのおーちゃんです。
特にダイエットを決意したわけではなかったB子さん……。
かつては便秘体質でむくんだ全身を嘆く毎日でした。(私も同様でお互い共通の悩みでした)。
ある日その悩みを聞いた知人が、健康食品のお茶を勧めてくれました。
ものは試し……と飲んだ翌日には快便で、今まで体にため込んだ老廃物を出し切ったような爽快感を味わい、B子さんの生活に欠かせないアイテムになりました!
自分の体に気を付けてあげる生活になったB子さんは次に歯科検診へ……。
すると歯茎の嚢胞が見付かり、切除をしたためしばらくは流動食が中心になりました。
しかも大好きなアルコールもご法度の生活……。
次第に食への楽しみが低下しているようでした。
1カ月後、B子さんは体の変化に気付き体重計に乗ったところ、予想以上の体重減に驚いたとのこと。
諦めていた自分の体形が短期間で絞れたことで、もっと頑張ろうというモードに入ったのです!!
野菜中心で炭水化物とアルコールを少なめに…おやつも我慢してお茶で便通を促す。
これを続けていくうちに、B子さんは15kg以上の減量に成功したのです!!
人から「すごいね〜」って褒められるのっていくつになってもうれしいですよね……。
B子さんの原動力はそれも大きかったのだと思います!
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
運動ゼロ、食事制限ゼロ! 1日3食を栄養バランスよく食べることで健康的に痩せる! そんな食事の「黄金バランス」を編み出し、3,000人以上をダイエットに成功させた管理栄養士の三田智...
続きを読む1日中パソコンの前で座っていたり、逆に立ちっぱなしだったりすると夕方には脚がパンパンに……。今やむくみを解消するアイテムとして定番の着圧ソックスですが、なんと100円ショップにもあ...
続きを読む産後太りという現実から逃げていた自分。健康診断で悪玉コレステロール値が高すぎることを医師に指摘されたことをきっかけに、ダイエットを決意! 今回は、運動嫌いの専業主婦だった私が、4カ...
続きを読む体型の悩みの上位にランクにするぽっこりおなか。おなかにたまっているのは余分な脂肪のかたまりだけ、と思っていませんか。実は40代、50代女性の場合は単なる肥満だけが原因ではなく、体の...
続きを読む目次 1. 減量するなら40代前半の今しかないと一念発起 2. 張り切り過ぎていきなりアクシデント発生 3. 体と向き合って自分なりにできることを 4. …
目次 1. 習慣化しやすい時間帯に散歩をスタート 2. 音楽を聴くためにワイヤレスイヤホンを購入 3. 年間5,900円!サブスクで音楽を聴く 4. ま …
部屋の場所によって体重計の数値が変わるわが家。そうなると「体重が軽い場所」で量りたくなります。 毎日体重計に乗る意味を考えると、数字が良ければそれで良い …
目次 1. 入浴のたびに気になる体の変化 2. 三日坊主でもできる運動を選択 3. 100均グッズで作った踏み台で効果を実感 4. まとめ 100均グッ …
目次 1. 年末とお正月で一気に体重が増加 2. バランスボールにトライ! 3. 家でもバランスボールを継続 4. まとめ 家でもバランスボールを継続 …
目次 1. 40代に合った方法で5kg痩せた方法は 2. 栄養相談で教えてもらった食生活を実践! 3. 食事制限だけでなく運動も取り入れる 4. まと …
目次 1. 何もしなくても大丈夫だと過信していた 2. なぜこうなった?まずは原因を探る 3. 寝る前にできる運動って? 4. まとめ 寝る前にできる運 …
目次 1. 背中の凝りとぜい肉が付いた現状にドキッ 2. 筋膜リリース体験を受けてみた 3. 親子のスキンシップの時間 4. まとめ 親子のスキンシップ …