
★前回:「こんなに老けてないから!」マンガのキャラを見る目が常に自分基準 #ときめけ!BBA塾 87

結婚してからみるみるうちに太っていった夫。さすがにこれはまずいと思ったらしくジョギングを始めたのですが、一向に効果がなく、体重のせいで膝を痛めることも多かったようです。そこで夫が使い始めたのが、「カロリーママ」という無料のカロリー計算アプリでした。
食事の前にこれから食べるものをちまちまスマホに入力している夫を見て、「面倒くさそう」「そんなことして効果あるのかな?」「いいからさっさと食べろ」と思っていた私。しかし、1年ほど経過して、ふと気が付けば……。
近所のママ友たちから「旦那さん、すごく痩せたね!」などと言われることが増え、5年前の夫の免許証と現在の夫を見比べるとすでに別人。そう、夫はいつの間にか痩せていました。なんと16kgも!
夫いわく、食べる前に食事内容を入力することで、カロリーが多すぎれば一品減らすなど、食事量を調整できるようになったのがよかったそうです。そうはいっても食べてしまう……そんなときは「カロリーママ」が叱ってくれ、体重が減れば褒めてくれる。その流れを繰り返しているうちに、あまり我慢することなく痩せていたんだとか。
現在はジョギングしても膝が痛くなることがなく、着る服の選択肢も増えて楽しそうです。中年になってもこんなに痩せることができるんだなあとしみじみ……。でも「ママに叱られる」とか「ママに心配されちゃった」とか、そのちょっと気持ち悪い発言をやめてくれ〜!
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。