「においが無理!」推しのファンが集まる応援上映。心待ちにしていたのに途中退場したワケ【体験談】
先日、私は観客が声を上げたりペンライトを振ったりして盛り上がる「応援上映」を楽しみに、ある映画館へ足を運びました。通常の上映とは違い、ファン同士で一体感 …
ウーマンカレンダー woman calendar
40代に入り、子どもが大きくなって仕事量を増やすと、これまで付き合っていた友人との時間が減り疎遠になってしまった人もいます。子どもが小さいときは、子どもと一緒にママ友とお出かけしたり、親だけでお出かけすることもありました。
しかし、子どもたちが大きくなり接点が減ると、次第に連絡を取ることが少なくなった体験談を紹介します。
★関連記事:「SNSに反応するのに疲れ…」41歳で出産、年の離れたママ友たちとの付き合い方を学習【体験談】
子どもが幼稚園に入ると、これまでの子どもにつきっきりの時間から解放されました。幼稚園に子どもが通っている時間は自分ひとりの時間ができ、家事の他にも何か始めようかと考えるように。ひとりの時間が増えてパートを始めるママ友も多かったです。かくいう私も下の子が幼稚園に入るタイミングでパートを始めました。
ママ友でパートを始める人が増えると、子どもたちが遊んでいても、家事がまだ残っているからと、パートのある日は皆で集まったりせず、それぞれの家庭ですべきことをするようになったのです。
たまにおしゃべりしたりお茶をしたりすることはあっても、子どもが小さいときのように、頻繁に一緒にお出かけするということはなくなりました。
パートを始めてから、生活は家庭のことが中心でしたが、職場のことや仕事に関することも生活の一部となりました。そうすると、今までの関心事の他に知りたいことも増えて、仕事に関するお出かけもするようになったのです。
パートを始めるまでは、スーパーや子どもに関するもの、家庭に関するところばかりに出かけていました。それが今では仕事関係のお出かけが増え、行動範囲が広がったと感じたものでした。これまで、何か楽しいことや新しいお店ができたときは、一緒にママ友と話したり出かけたりしていましたが、ほとんどしなくなりました。
私は子どもが幼稚園や小学校、中学校では子どもつながりでママ友と会ったり話したり、イベントを一緒に過ごすことが多くありました。しかし、子どもが高校生になると学校も皆バラバラになり、ママ友と連絡を取らなくなっていきました。
一緒に10年間通っていたパン教室がなくなり、道で会ったときに会話する程度となり、寂しいと感じることもあれば、仕方がないことだと感じることもあります。
40代は教育費のかかる時期でもあるので、仕事に専念する人も多いと聞きます。教育費の捻出に今は励む時期なのだと割り切るようにしました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
ある日、私は地元の家電量販店へ出かけました。そこで人を見かけで判断するトンデモ店員に遭遇したときのお話です。 ★関連記事:居眠りして乗り過ごした!見知らぬ土地で手持ちが少ない私を救...
続きを読む私は年に一度、家族と一緒に韓国へ旅行に行っています。ある年の初日、予約していたホテルへ到着し、夜ごはんを食べようとホテル近くのサムギョプサル屋さんへ向かいました。 ★関連記事:「や...
続きを読むある日、通勤電車に乗っていたときのことです。予想もしなかった出来事で1日が左右されることを痛感させられました。 ★関連記事:「独特のにおいが…」きれい好き夫婦の家から漂う謎のにおい...
続きを読む数カ月前、会社の送別会で調子に乗ってたくさんお酒を飲んでしまい、帰宅中にやらかした私。そこで出会ったタクシーの運転手さんに救われたお話です。 ★関連記事:「人付き合いの大切さを実感...
続きを読む10年以上前、私のいとこの結婚式に出席したときのことです。親族が起こした衝撃の一部始終についてお話しします。 ★関連記事:「えっ、これで終わり?」祝福されない結婚式に参加。無言の不...
続きを読む先日、私は観客が声を上げたりペンライトを振ったりして盛り上がる「応援上映」を楽しみに、ある映画館へ足を運びました。通常の上映とは違い、ファン同士で一体感 …
ギャラリー展示会を家族で訪れたとき、子連れでいる私に思いがけず声をかけられる場面がありました。とっさの判断で行動したものの、後になって自分の思い込みに気 …
おしゃれなカフェで楽しいランチタイム。サンドイッチを頬張りながら同僚との会話を楽しんでいたその瞬間、思わぬアクシデントが……。まさかの出来事に顔から火が …
私は年に一度、家族と一緒に韓国へ旅行に行っています。ある年の初日、予約していたホテルへ到着し、夜ごはんを食べようとホテル近くのサムギョプサル屋さんへ向か …
ある日、通勤電車に乗っていたときのことです。予想もしなかった出来事で1日が左右されることを痛感させられました。 ★関連記事:「独特のにおいが…」きれい好 …
10年以上前、私のいとこの結婚式に出席したときのことです。親族が起こした衝撃の一部始終についてお話しします。 ★関連記事:「えっ、これで終わり?」祝福さ …
ある日、私は地元の家電量販店へ出かけました。そこで人を見かけで判断するトンデモ店員に遭遇したときのお話です。 ★関連記事:居眠りして乗り過ごした!見知ら …
今から15年ほど前、大学生だった私は、夜行バスで関西から関東方面へ向かうことになりました。お土産に有名店の豚まんを買おうと思い、駅で10個入りのセットを …