「ただの虫刺されが、まさかの悪化…」40代の肌に起きた肌トラブルとは【体験談】
目次 1. 蜂に刺されたかのように腫れ上がる私の皮膚 2. 市販薬も処方薬も自分に合っているのかわからず… 3. ラベンダー精油で心も穏やかにケア 4. …
ウーマンカレンダー woman calendar
今までのメイクが似合わなくなってきた、年齢に合わせたメイクやスキンケアを工夫しているなど、メイクやスキンケアについての体験談を紹介します。
InstagramでM・A・Cをフォローしているのですが、 ある日「プレップ プライム フィックス+」の写真が載っていて、汗をかく日のメイクにはフィックスミスト(化粧崩れ防止スプレー)が良いと宣伝していました。気になったので試したのですが、思った以上に効果があり驚きました。多くのブランドが出しているので、その後も試供品をもらったりミニサイズを試したりしながら、ミストの粒の細かさや香りの違いなど好みに合わせてお気に入りを見つけました。
私の場合は、ミストの粒が細かいほうがよりしっかりと密着してくれるような気がしていて、今のお気に入りはClarinsの「フィックス メイクアップ」です。
潤い成分が含まれているものなら乾燥も防いでくれますし、メイク前の通常の化粧水として使えるものも多くありました。公式サイトで見たメーカーおすすめの使い方は、顔から30cmほど離してから、ミストが顔全体にまんべんなくかかるように吹きかけること。最初のうちは感覚がうまくつかめずに、一部分だけビシャビシャになって逆にメイクが落ちてしまったこともありましたが、コツさえつかんだら汗かき年齢肌の強い味方になってくれました。
いろいろ試すようになってから、昔と同じ方法でメイクをしていては損をしてしまうと感じましたし、昔とはかなり違うコスメがたくさん販売されていることがわかりました。今は悩みの数だけ、それを改善するコスメも販売されているようなので本当に便利です。私はコスメ公式サイトのチャット機能なども活用してアドバイスをもらいました。
もともとコスメやメイクが大好きなので、今回いろいろ新しい方法を発見できたのはとても楽しく、外出しようと思う気力も戻りました。これからもホットフラッシュやマスクにも負けないメイクで、元気に前向きに過ごしていきたいと思います。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
できものから嫌な臭いがしたことってありませんか? もしかしたらそれ、粉瘤(ふんりゅう)かもしれません。ニキビと勘違いしてしまう人もいるそうですが、専門のクリニックもあるほど患者数の...
続きを読むアイメイクに力を入れていたら、まつげが以前よりも弱々しい状態に。ボリュームが減り、細くなり、ビューラーでカールしようとするとブチッと切れてしまうのです。まつげが生えていない部分もあ...
続きを読む年齢と共に体のあちこちに気になる部分が増えてきました。中でも特に、最近私が気になっているのがおしりです。先日たまたまある40代半ばの芸能人の方の水着写真を拝見したのですが、そのおし...
続きを読むもともと乾燥肌でしたが、40歳になると以前にも増して、乾燥やかゆみが気になるようになりました。特にゴムで締め付けられる下着の肩ひもや、ゴムの肌に当たる部分にかゆみがあります。そこで...
続きを読む目次 1. 蜂に刺されたかのように腫れ上がる私の皮膚 2. 市販薬も処方薬も自分に合っているのかわからず… 3. ラベンダー精油で心も穏やかにケア 4. …
目次 1. かっさ美容で肌ケア 2. 薄毛対策に頭皮ブラシでブラッシング 3. 1日の疲れを癒やす健康足踏器 4. まとめ 1日の疲れを癒やす健康足踏器 …
目次 1. 美容液の新品、中古在庫は山ほど! 2. ワセリン使用で子どものような肌に!? 3. 夜ベタベタなのに朝にはツルツルに! 4. まとめ 夜ベタ …
目次 1. 重炭酸入浴剤を初体験! 2. 体の芯からポカポカ 3. 頭皮の汚れも取れちゃう 4. まとめ 頭皮の汚れも取れちゃう 重炭酸入浴剤SPAFE …
目次 1. 1日5,000歩~8,000歩、歩くことが予防に 2. セルフケアは症状の改善に有効 3. 下肢静脈瘤は早期発見・早期診断・早期治療が大切 …
目次 1. 全力で駆け抜けた旅行の代償 2. 夫からの「神提案」 3. 謎のボツボツとかゆみが… 4. まとめ 謎のボツボツとかゆみが… ところが翌日、 …
目次 1. 目からうろこ!身近な飲み物で洗顔 2. 炭酸水洗顔で肌が変わった! 3. 炭酸水は万能なスキンケアアイテム 4. まとめ 炭酸水は万能なスキ …
目次 1. 40代のゆらぎ肌、メイクの仕方にも変化が必要!? 2. メイクブラシでこんなに変わるなんて! 3. メイクブラシの推しポイントはここ! 4. …