
現在40歳の私は、夫と2人の子どもと4人で暮らしています。私の両親は車で2時間のところに住んでおり、年に4〜5回遊びに行く程度です。両親は現在70歳手前で年金暮らしをしています。どうやら終活を始めたようなので、両親の終活事情をご紹介します。
★関連記事:毎日充実しているけれど…老後を考えると不安に。私が始めた「終活」【体験談】
両親と共に「終活」を始めて


生前整理を始めた両親
ある日突然、母から「あんたの荷物、処分していい?」と連絡が来ました。実家を出てから20年ほどたち、生活に必要な荷物は実家には置いてありません。
しかし、小学生のときに使っていたランドセル、卒業アルバムなど思い出の品が保管してあります。私は卒業アルバムだけ残してもらうように頼みました。
なぜそんなことを聞かれたのかというと、両親は家にある荷物を見直していました。
母は「あんたのおじいちゃんやおばあちゃんが亡くなったとき、お母さんが遺品整理をしたのよ。娘の自分からするとどれも思い出深くてね……。捨てるのがつらかったわ」と言いました。
たしかにどれも親の形見に思えて捨てられないだろうなと思いました。