医師「喉も老化しています」いつもの喉の痛みが悪化。耳鼻科で判明した驚きの原因とは
私は喉の痛みをたいてい自力で治せるほうでした。喉が痛いなと思ったら、うがいをして、のど飴をなめる。それでも治らなかったら、市販薬に頼る。そうすれば喉の痛 …
ウーマンカレンダー woman calendar

若いころからインドア派だった私は、子育て中に散歩や公園に出かける以外に運動らしいことをしないまま更年期を迎えました。しかし40代半ばころから年を追うごとに体力の衰えを感じ、体重が増え始めたことから一念発起して運動すると決めたのです。閉経直前から運動を始め、習慣化した私の体験談をお話しします。
★関連記事:「まるでおばあさん!?」老け見えする丸くなった後ろ姿を簡単エクササイズでスッキリ!【体験談】

50歳を過ぎたころの私の体重は、双子を妊娠していたときと変わらないほど増えていました。ダイエットのために月曜断食をおこない、ある程度まで体重は減らしましたが、停滞期を迎えてしまったのです。
その時期にちまたではやっていたのが、韓国発のダンスエクササイズ「HANDCLAP」でした。
「HANDCLAP」は簡単な振り付けで構成された1回あたり3分のダンスで、手足を大きく動かしながら飛び跳ねることが特徴です。
最初は3分間踊り続けることもつらかったですが、体が慣れると踊れるようになり、徐々に時間を延ばしていったのです。
「HANDCLAP」を45分踊れるようになるころには、停滞期を抜けていました。

月曜断食とダンスエクササイズで美容体重(スタイルが良いと言われる体重の目安)と呼ばれるくらいの数字まで減量することはできたものの、体のラインが整ったとは言い難い状況でした。
さまざまな動画を見ているうちに、40~50代の女性を対象にした養生ダイエットを提唱するボディメイクチャンネルに出合ったのです。
短時間で効率よくできるストレッチや筋トレのメニューが豊富なので、ダンスエクササイズの前後に取り入れるようになるまで時間はかかりませんでした。体幹を伸ばす習慣をつけるだけでウエストラインがきれいになり、肩凝りが軽減するようになったのです。
朝起きて出社する前のストレッチと軽い筋トレ、短時間のダンスエクササイズをおこなことで、午前中を快適に過ごせるようになりました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
生後5カ月の子どもがいる友人が、初めて義実家に帰省したときの話です。親戚たちも集まっているので、友人は「お客さま気分ではダメだ!」と考え、何かできることはないか義母に尋ねましたが、...
続きを読む夫側の親族の法事があると、私のお膳は用意されず、雑用係として台所に立ち続けるばかり。理不尽さを感じながらも我慢していた場面で、忘れられない出来事がありました。 ★関連記事:「家は誰...
続きを読む骨折も手術などで入院した経験もない私。休息を取れば少し無理をしてもすぐに復活していました。そんな私も更年期に入ると、加齢とともに甲状腺の病気に。さらに母の死去と過重ストレスが加わり...
続きを読む私は小学生の子どもが2人いる40歳の主婦です。仲の良い夫婦だったのでまさか私たちがレスになるなんて思いもしませんでした。しかも私のほうがしたくない……。夫に夫婦生活の無期限の休止を...
続きを読む私は喉の痛みをたいてい自力で治せるほうでした。喉が痛いなと思ったら、うがいをして、のど飴をなめる。それでも治らなかったら、市販薬に頼る。そうすれば喉の痛 …
わざと悪臭を出している人はいないと思いますが、年齢と共に食事や清潔を心がけるなどのにおい対策は必要ですよね。今回は本人、職場環境、夫の加齢臭にまつわる「 …
ある日突然、嫌なにおいのする鼻水と顔の痛みに襲われ「副鼻腔炎」かと思い耳鼻科へ。耳鼻科へ行った後はいったんは治まりましたが、再び痛みに襲われました。今度 …
結婚してすぐ、義母の好物だと聞いて選んだ贈り物。ところが渡してみると、予想外の反応が返ってきてしまい、喜んでもらえると思っていただけに驚きと戸惑いを覚え …
なかなか寝付けず寝不足で起きたある日の朝、目を開けた瞬間、無重力状態に放り込まれたかのようなめまいに襲われました。起き上がることすらできず、目を少しでも …
義妹の世話焼きはとどまるところを知らず。良かれと思っているらしい行動の数々に、私はただ戸惑うばかりでした。 ★関連記事:「義父母よ…どうして!?」クセ強 …
「なんでこんなにいい香りがするんだろう? 」買い物などの移動中に毎日どこからか漂うお気に入りのにおいに、不思議な気持ちで過ごしていました。 ★関連記事: …
私自身、昔から汗をかきやすい体質で、夏場や運動したときには「ちょっとにおうかもな……」と気になったことはありました。けれど、「皆も汗をかけば多少はにおう …