美容師「白髪の原因になります」え!?20年染め続けた私が知らなかった衝撃の事実
目次 1. ついに来た!白髪染めデビュー 2. ある美容師との出会い 3. ヘアカラーをすると白髪ができやすくなる? 4. まとめ ヘアカラーをすると白 …
ウーマンカレンダー woman calendar
若いころからずっとロングヘアをキープしてきた私ですが、53歳の今、うねりもカバーしつつ若作り過ぎないヘアスタイルを目指し、美容師さんのすすめで、昨年からロングレイヤーにしています。レイヤーを入れることでロングヘアが軽くなりブローがラクに。つむじも目立ちません。パックリ前髪を利用したかき上げ前髪も、なかなかの雰囲気を醸し出してくれます。
さらにうねり髪が幸いしたのか、特に何もしなくてもレイヤーを入れた毛先が良い感じに遊んでくれるのです! 無造作で抜け感のあるおしゃれな髪に見えなくもない……かも? 手抜き気質の私にはピッタリなヘアスタイルで、とても気に入っています。
髪は見た目年齢に多大な影響を与えるもの。年齢を重ねるとうねりやパサつきが目立ってきて、ロングヘアを維持するのがだんだん難しくなり、40代はショートヘアにしていました。でも髪を伸ばせるのはきっと今が最後。「目指すはいつまでも美しいロングヘアがすてきな、女優の萬田久子さん!」と、高すぎる目標を掲げて家族には失笑されましたが、できる限りロングヘアを楽しみたいと思っています。
髪全体がクセ毛というわけではなく、一部のうねり髪と生えグセに悩まされてきた私。でも美容師さんからのアドバイスのおかげで悩みを解決することができました。とにかくうねり髪に自然乾燥はNG! 素早く根元を乾かし丁寧にブローすることで、うねりやパックリ分け目を防げるとわかりました。
また、レイヤーを入れるとうねり髪が生かされて、毛先に動きが生まれることも発見。もちろん髪質によると思いますが、私の場合はレイヤーを入れたヘアスタイルが扱いやすいと実感しています。うねり髪とじょうずに付き合いながら、少しでも長い間ロングヘアをキープしたいと思います。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
イラスト/村澤綾香
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
こんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお...
続きを読むイラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんは、アラフィフ女子の日常についてマンガにされています。髪に元気がないと感じていたフカザワさん。そこで、頭皮をマッサージしてくれる...
続きを読む専門学校に通っていた19歳のころのことです。当時私は黒髪のロングヘアだったのですが髪形と髪色を変えた翌日学校へ行くと、男子から予想外の反応があって……。 ★関連記事:「え!?」イメ...
続きを読む毛量が減ってボリュームダウン、うねり、パサつきなど年齢に伴う髪の悩みが増えてくる40代・50代。さらに丸顔や二重あごなど、フェイスラインの変化によってどんなヘアスタイルにしてもバラ...
続きを読む目次 1. ついに来た!白髪染めデビュー 2. ある美容師との出会い 3. ヘアカラーをすると白髪ができやすくなる? 4. まとめ ヘアカラーをすると白 …
目次 1. ふとした瞬間に気付く、自分も薄毛だった! 2. 薄毛対策に頭皮ケアのシャンプーを取り入れる 3. シャンプー以外の薄毛ケア 4. まとめ シ …
目次 1. 髪がパサついて抜け毛が増えた! 2. 食生活を改善しても変化なし 3. 商品購入後に育毛剤と知る! 4. まとめ 商品購入後に育毛剤と知る! …
目次 1. 40代前半からの加齢による白髪の悩み 2. 40代後半からの加齢による髪の毛の悩み 3. 50歳前後からは頭皮の悩み 4. まとめ 50歳前 …
目次 1. え、無理なの!? 2. このまま美容室迷子に…? 3. 紆余曲折を経て 4. まとめ 紆余曲折を経て その言葉に救われたような気がして、私は …
目次 1. ヘアケアグッズを変えても治まらず 2. せっけんシャンプーとの出合い 3. せっけんで髪を洗ってまとまりやすさをゲット 4. まとめ せっけ …
目次 1. 年々多くなる白髪を少しでも減らしたい! 2. 自分が続けられるために決めた3つのこと 3. 白髪マッサージを始めたはずが…違う変化が! 4. …
目次 1. 若いころの健康な髪に戻りたい 2. 健康な髪のためには頭皮も大事! 3. 髪の毛の手入れを丁寧にした結果… 4. まとめ 髪の毛の手入れを丁 …