「昔みたいに痩せない」更年期のダイエットで私が試したこととは【体験談】
体重増加が気になってダイエットを始めた私。最初の1カ月は更年期のせいか、昔のようには体重は減らず、どうしたものかと思っていたところ、テレビで知った腸活を …
ウーマンカレンダー woman calendar
4年前の39歳のころに出産。そのころから仕事をしていたので、子どもを産んでから育休を取りました。慣れない子育ての中、自分にかけられる時間は減っていく一方。それでも何とか子どもを育て、育休が明けました。さぁバリバリ働くぞ! と意気込みながらクローゼットを開けた私を待っていたのは、思わぬ事態でした。
★関連記事:40代で体が丸くなった! 基礎代謝が落ちる40代からのダイエットの成功の秘訣は【体験談】
私はパンツスタイルが大好きで、子どもを産むまではおしゃれを楽しんでいました。出産を経て、前のようにおしゃれを楽しむ余裕はなくなりましたが、それでも好きな洋服を着て仕事に行っていました。
育休が明けて、断乳をしたころくらいからでしょうか。持っていた服がだんだんとキツくなって、しまいにはどの洋服もことごとく入らなくなってしまったのです!
出産後、体重が戻らなかったわけではないので、そのころは太ったとは思っていませんでした。明確に太ったと気付いたのは断乳してからでした。あの服も着られない、この服も入らなくなってしまった。毎日服装を考えるのが大変になっていきました。
恐る恐る乗った体重計には衝撃の数字。なんと私は妊娠前から8kgも太ってしまっていたのです……。
私の子どもはとにかくおっぱいをたくさん飲む子でした。職場復帰をしてからもしばらくは授乳をしていたため、帰宅後と早朝の授乳は体力的にきつかったです。しかし、子どものことを考えるとなかなか断乳に踏み切ることができず、長い間悩みました。
妊娠前から今までの運動量や食事量がさほど変わっていなかった私は、断乳後の自分の太りようにびっくりしてしまいました。自分の中に思い当たる変わった点といえば、断乳をしたことだけ。空腹になりやすくなったとかもなかったので、断乳が大きな要因だったのかな? と思っています。ただ、アラフォーになってから子どもを出産したため、もしかしたら年齢的にも痩せにくくなっていたのかもしれません。
太ったせいでそれまで着ていたスーツや仕事用の服がほとんど使えなくなり、にっちもさっちも行かなくなってしまいました。夫は休日も忙しい人なので、子どもを預けてゆっくり買い物にも行けません。仕事と家庭を両立するのも大変なのにダイエットなんてしていられるわけもなく……。今もまだ服の買い替えが追いついていません。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
30代から体力の衰えを徐々に感じ始めていたのですが、40代になってさらにスピードアップした感じがします。人生100年時代といわれますが、だったら40代はまだまだ折り返し地点にも来て...
続きを読む1日中パソコンの前で座っていたり、逆に立ちっぱなしだったりすると夕方には脚がパンパンに……。今やむくみを解消するアイテムとして定番の着圧ソックスですが、なんと100円ショップにもあ...
続きを読む2人の娘を出産しおなかのたるみが元に戻らなかった私は、無理な食事制限によるダイエットをしました。しかし、リバウンドばかりで改善する気配はありませんでした。そんな私が子どもたちの運動...
続きを読むすっかり体型が崩れてしまったにも関わらず、頭の中で浮かぶ自分の姿は若いまま。しかし、現実は中肉中背の典型的なおばさん体型。運動しているつもりでしたが、本当に「つもり」でした。運動し...
続きを読むママイラストレーターのきびのあやとら(@ayatra_illust.design)さん。ダイエットや美容などアラフォーならではの課題を解決するために奔走するマンガを紹介します。 昨...
続きを読む体重増加が気になってダイエットを始めた私。最初の1カ月は更年期のせいか、昔のようには体重は減らず、どうしたものかと思っていたところ、テレビで知った腸活を …
40歳の夫は結婚してから少しずつ太りだし、体型を気にするようになりました。私はそんな夫のために野菜中心の食事を毎食提供することに。夫も私も食事の内容に満 …
妊婦のときに着ていたゆったりした服を出産後もそのまま着続けていた私。それゆえ「着ていた服が着られなくなった!」など困ったことはなく、気が付けば体重は10 …
在宅勤務による体重増加をきっかけに、食生活と運動の両面から始めたダイエット。ところが仕事が忙しく、食生活や運動などに気をつかう余裕がなかった時期がありま …
年齢を重ねていくごとにさまざまな変化が訪れ、動作が昔より鈍くなったような気がします。体重が増えただけではなく、体型も変わってきてしまいました。以前のスレ …
ダイエットに挑戦したものの「思っていたのと違う」結果に……。30代〜50代女性3人が実際に体験した、顔のしぼみ・運動挫折・けがによる失敗談をまとめました …
30代後半から気になり始めていた胸の垂れ。授乳のせいでしぼんで垂れてしまったのだなと、半ば諦めていました。だから、育児に追われているのを良いことにほった …
日本語には同音異義語がたくさんあります。会話のときに、自分が示していたものと、相手がこれだと思っていたものが実は違っていて、そのせいでいつの間にか話が食 …