
「運動したほうが良い」とはわかっていても、家事、子育て、仕事と忙しい。運動時間を確保するのは至難の業です。たとえなんとか時間を作ってジョギングやヨガを始めたとしても、継続するのはこれまた難しい。でも、そんな私も今のところなんと10カ月も継続できている方法があります。その方法についてご紹介したいと思います。
★関連記事:「40代の不調を解消したい」ズボラでもおうちで気楽にできる有酸素運動が良い感じ!【体験談】
マンションの階段を3往復
年齢を重ねるごとに、おなかが出てヒップが下がってきた気が……。そんな体形の変化と運動不足が気になって、数カ月前から朝のジョギングを始めました。近くの公園まで、ゆっくり走って片道10分ちょっと。往復で30分ほどかけて走ります。しばらくは継続できていましたが、調子が出てきたところで梅雨の季節が到来。雨の日はできなくなってしまいました。
そこでふと思ったのが、「外出しなくてもマンションの階段で運動できるかも」ということ。私の住むマンションは15階。それを一段飛ばしで上っては下りるというのを3往復してみました。所要時間はおよそ15分。すると、どういうことでしょう! 私の場合は夏に1日30分間、汗だくになりながらジョギングしたのと同じく、階段を3往復しただけで体重が0.2kg減になったのです!
朝食前の運動は脂肪燃焼効果がアップ!?

ネットでダイエットに関する情報を調べていたら、朝食前に運動すると脂肪燃焼効果がアップするという記事を目にしました。何も食べない状態で運動すると糖質ではなく脂肪から燃焼するとのことでした。
朝食前の早朝に階段の上り下り運動を始めてから10カ月ほどがたち、体重の減少は今のところないのですが、ウエストとヒップ周りのお肉が少しだけ取れたような気がします。
家の階段や踏み台昇降でも可能
とはいえ、たまには外に出るのがおっくうな日もあります。そんなときは、低めの椅子を使って踏み台昇降をしてみました。すると同じように汗をかいて同様の結果になりました。これならテレビを見ながらできるのでお手軽率もアップ! また、家の中の階段でもできるので、本当に続けやすいエクササイズだなあと実感しています。
まとめ
「早起きは三文の徳」とはまさにその通り。この早朝エクササイズは、私にとっていくつかのメリットがありました。何も考えなくてもいい単純エクササイズなので、普段気になっていることをいろいろ考えながら運動できて、頭の整理ができること。15分で終わるから、終了後は子どもが起きる前にたまった雑務を片付けられることなどです。
朝の隙間時間を有効に使って、心身ともにリフレッシュできるエクササイズをこれからも続けていきたいと思います。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
監修/黒田愛美先生(Zetith Beauty Clinic 医師)
美容外科、美容皮膚科、予防医学(栄養療法)、アンチエイジング専門医。Zetith Beauty Clinic 、東京美容外科沖縄院にて勤務。トライアスロン日本代表の経歴を持ち、⾃分がアスリートであることも⽣かしつつ、美と健康のスペシャリストとして「中からと外からの美と健康」を信念に、外から(美容医療)だけでなく、中から(分子栄養学、予防医学)の美と健康の権威として多くの文化人、芸能人、アスリートからの信頼も厚い。著書に、「中田敦彦のYouTube大学」でも紹介された「アスリート医師が教える最強のアンチエイジング」(文藝春秋社)がある。