- 2025.09.07
- 50代, アラフィフ, 運動, ホルモンバランスの崩れ, 更年期脂肪,
「若いころは痩せ型だったのに…」私が40代後半から急に目立ち始めたぽっこりおなかの原因は
40代後半から、体重増加が気になってきました。若いころは痩せ型だったのに、ぽっこりおなかや二の腕のぶら下がり肉など、気になることが続出! でも、若いころ …
ウーマンカレンダー woman calendar
20代のころ、運動不足解消のために何か体を動かすことを始めようと思いました。テニスやエアロビ、山登りなどを体験してみたものの、どれもなんだかしっくりきません。そんなとき、「大人バレエ」に出合いました。ただ、出産を機にやめてしまっていたのですが、40代後半でレッスンを再開。「大人バレエ」で体形維持と美脚を目指すことにしました。
★関連記事:脚を少しでも細くしたい! しぶとい脚のぜい肉を撃退するため、アラフォーがいろいろ試してみた結果
バレエの動きは、柔らかでとても優雅に見えます。しかし実際にしてみると、バレエらしく体を動かすためにはしっかりとした筋力が必要で、見た目よりもずっとハードです。また、バレエは体を動かすだけでなく音楽に合わせることも大切ですので、スポーツとは違った楽しさがありました。
私は20代前半から週2~3回のレッスンを6年ほど続け、出産を機に一度やめましたが、下の子が小学校に入学した40代前半からレッスンを再開しました。それまでも時々レッスンを受けて緩く続けていましたが、加齢とともに体重が増えるだけでなく体形もかなり変化していました。ぜい肉が取れにくくなり、おなか周りは浮き輪状態に。このままでは10年後、15年後が心配です。
そこで、いろいろなバレエ教室を見学して回り、アラフォーからでも続けられそうなストレッチなどをメインとしたクラスに通うことにしました。
バレエ教室に通う前の見学で何よりも驚いたのは、クラスの皆さんの脚が真っすぐで細く、とてもきれいなことでした。 半分くらいの方は私より10~15歳くらい年上なのですが、体は柔らかく、ほぼ全員が床に座って開脚した状態から前屈して、ベターッと床におなかが付いていました。
その方々に伺うと、もう15年くらいレッスンを続けているとのこと。レッスンは週1回なのですが、毎週欠かさず通われているそうです。継続は力なり、とにかく続けることが大切だと改めて実感しました。
私もレッスンに通ううちに、体幹が鍛えられて背筋が伸びてきました。また、膝の上の筋肉も鍛えられますので、もっと年を取ったときに膝の痛みで歩きにくくなることを予防できそうです。私は少しO脚気味なのですが、美脚を目指してなるべく休まないようにレッスンに通って約5年が経過しました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
40代になってから体重が10kg増。マラソンをやっても太る、ヨガをやっても太る。夕食を抜いても、朝食を食べれば体重は元に戻っている。燃費の良すぎる自分は自動車で例えるならハイブリッ...
続きを読む「あれ? ウエストどこ行った?」。高齢で出産し、2人の子どもの出産後も体重だけは自然に元通り。そんな自分にすっかり安心しつつ、運動の機会もないまま40代半ば。体重だけは20代のころ...
続きを読む産後太りという現実から逃げていた自分。健康診断で悪玉コレステロール値が高すぎることを医師に指摘されたことをきっかけに、ダイエットを決意! 今回は、運動嫌いの専業主婦だった私が、4カ...
続きを読む40代後半から、体重増加が気になってきました。若いころは痩せ型だったのに、ぽっこりおなかや二の腕のぶら下がり肉など、気になることが続出! でも、若いころ …
44歳になって、20代のころと同じものを同じ量食べていると、太りやすくなったと感じます。43歳で受けた健康診断では、少し体重を落とすように言われ、食生活 …
40代半ば。気付けば、おなかの出っ張りがすごいことに。中年太りかと、のほほんと過ごしていたある日、私とうり二つの双子の妹に会いました。すると、私とそっく …
20代と30代のとき、何の努力もせずに食事を抜いて10kgの減量に成功しました。これはダイエットとは言えない誤った方法で、絶対におすすめできません。ただ …
30代までは食事を制限したり運動をしたりすると痩せたのに、40代に突入すると事態は一変! 食べていないのに太るのはなぜ? 脂肪がおなかや腰周りにどんどん …
体重が65kgのぽっちゃり体型。痩せてきれいになりたかったけれど、急激に痩せたら顔がこけて老け顔になってしまいました。太っている自分は嫌だったけど、ある …
体重増加が気になってダイエットを始めた私。最初の1カ月は更年期のせいか、昔のようには体重は減らず、どうしたものかと思っていたところ、テレビで知った腸活を …
40歳の夫は結婚してから少しずつ太りだし、体型を気にするようになりました。私はそんな夫のために野菜中心の食事を毎食提供することに。夫も私も食事の内容に満 …