「少し体重を落としてください」健診で指摘された40代の私が見直した生活習慣とは
44歳になって、20代のころと同じものを同じ量食べていると、太りやすくなったと感じます。43歳で受けた健康診断では、少し体重を落とすように言われ、食生活 …
ウーマンカレンダー woman calendar
アラフィフにとって、夏のTシャツは大問題! 何しろきちんと選ばないと目立たせたくないおなか周りと二の腕を目立たせてくれる実に油断ならない危険なファッションアイテムだからです(笑)! しかし、やはり夏はTシャツがラクチン……“疲れるファッション”をしたくないアラフィフ最強の味方でもあるのです。
とはいえアラフィフが似合うTシャツというのはなかなかありません。ご他聞にもれず、私も“アラフィフTシャツ迷子”でしたが、去年、理想のものに出会えました! ハタチのころからファッション誌の編集に携わり、長年“ババアファッション”の書籍も作ってきたエディターでもある中田ぷうが神Tシャツを紹介します!
それまでTシャツといったら、ユニクロをメインにGUのレディースで買っていましたが、40代に入ったころからでしょうか。明らかに自分に似合っていないんです。よくおしゃれの達人たちが言いますが、“年を取れば取るほどTシャツって似合わなくなる”んです。シンプルでカジュアルなだけに、ごまかしが利かないアイテムですからね~。……とはいえ、やはり夏はTシャツが一番! 着るのもラク、洗濯もラク、手入れもラクですから。
そこでファッション関係者から情報をひっかき集めて見つけたのがユニクロのメンズアイテムである、「エアリズムコットンオーバーサイズTシャツ(5分袖)」。本来いくらだかはわかりませんが、私は期間限定価格990円で購入しました。
このTシャツの良いところは、4つ。
●シンプルだからコーディネートしやすい
●おしりまでしっかり隠れる(私はMサイズを購入)
●五分袖なので二の腕を隠してくれる
●汗だくアラフィフ女性にやさしい生地
最初の3つはふむふむという感じだと思うのですが、注目していただきたいのは4つ目!なんとこのTシャツ、表がコットンで裏地がエアリズム(※)なんです。私自身、40代になってからかく汗の量が尋常じゃなくなり、いわゆる普通のレディースTシャツではまかない切れず……。だからここ数年、真夏に外出する際は着替えのTシャツをバッグに忍ばせていました。でもこのTシャツに出会ってからは快適! 着替えを持ち歩く必要もなくなりました。
※“エアリズム”とは極細化した繊維を使うことで肌触りをなめらかにし、かつ湿気を拡散、熱気を外に放出することで衣類の中の湿度を抑える。また、汗を吸収し、乾かす効果もあり、衣類内の快適さを保つ機能性衣類。
多くのスタイリストたちが言うのが「女は40過ぎたら“意識して”洋服を選ばないとおばさんではなく、おじさんになる」ということ。「え!? 何それ!?」って思いますよね。
でも、ちょっと思い出してみてください。おばさんでよくメンズのTシャツやチャックシャツを着ている人いませんか? そしてそれにジーンズと登山用リュックを合わせていたりしませんか? これ、もうおじさんのファッションなんです……。ラクで動きやすく、荷物もたくさん持てるのはわかります。でも、そこにファッション性はまったくなく、おばさんがおじさんに見えてしまうんですね……スタイリストたちはそこを指摘しているんです。
だからご紹介した「エアリズムコットンオーバーサイズTシャツ」もただジーンズに合わせては男性的になってしまう……だからこそ盛りましょう!
「おしゃれの決め手は90%が小物の力」というスタイリストもいるほどです。だからベースはTシャツ×パンツ(スカートでも!)でいいので、合わせる小物に力を注ぎましょうか。例えば上の写真のコーディネートのベースは黒の「エアリズムコットンオーバーサイズTシャツ」にGUの「レギンスパンツ(990円。これも1000円以下とは思えない使いやすさなのでおすすめ!)」を合わせただけ。でも、これでは“黒子コーディネート”ですよね。
そこでディスカウントショップ「ドン・キホーテ」で買ったストローハット(1000円くらい)と友だちからもらったエコバッグ、雑貨屋で買ったこれまた1000円くらいのサンダルを合わせました。真っ黒だったコーディネートに色が入って、イキイキしますよね。なんと全身3980円(笑)!
こちらも同じく、ネイビーの「エアリズムコットンオーバーサイズTシャツ」にGUで買ったダメージジーンズを合わせただけ。でも、これだけではおじさんコーディネートに(笑)。そこで赤いアイテムを投入! スニーカーはコンバース、かごバッグは雑貨屋さんで3~4年前に買った1000円のものです。
ブラウンの「エアリズムコットンオーバーサイズTシャツ」(読者の皆様、ごめんなさい……。撮影前日にこのTシャツを着て揚げ物を揚げてしまい、油染みがついてしまったのですが洗濯しても落ちず……。新しいものを買いに行く時間もなく、お目汚し失礼いたします)にジーンズという何のひねりもないコーディネートもロングパールのネックレスとクセありプリントのコットンバッグでおしゃれに。
ロングパールのネックレスはもう5年以上前に買ったもの。ワールド・コレツィオーネというよくテレビのタレントさんの衣装にも使われるアクセサリー屋さんですが、とても安価でアラフィフに似合う大ぶりデザインのアクセが多いので、ぜひネットでチェックしてみてください。そしてバッグは何年か前のイケアのもの。300円くらいだったと思います。
先ほどと同じブラウンの「エアリズムコットンオーバーサイズTシャツ」×ジーンズですが、合わせる小物を大ぶりのネックレスに、ちょっとフォーマルなバッグと靴にすれば、きちんと感も演出可能。これだったら保護者会にも行けます。黒いバッグは“しまむら”の冠婚葬祭シリーズで2000円しなかったと思います。エナメルローファーはGUで購入。たしか1000円台だった気がします。
去年、コロナ禍になり、20km圏内だったら電車ではなく、自転車で移動している私(笑)。そんな自転車ライフにも「エアリズムコットンオーバーサイズTシャツ」は大活躍しています。そして何よりも小物次第で、メンズTシャツも女性らしく着ることができるので、ぜひこの夏、活用してみてください。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
30代から体力の衰えを徐々に感じ始めていたのですが、40代になってさらにスピードアップした感じがします。人生100年時代といわれますが、だったら40代はまだまだ折り返し地点にも来て...
続きを読むダイエットに挑戦したものの「思っていたのと違う」結果に……。30代〜50代女性3人が実際に体験した、顔のしぼみ・運動挫折・けがによる失敗談をまとめました。リアルな声から学ぶ、無理の...
続きを読む1日中パソコンの前で座っていたり、逆に立ちっぱなしだったりすると夕方には脚がパンパンに……。今やむくみを解消するアイテムとして定番の着圧ソックスですが、なんと100円ショップにもあ...
続きを読む年に一度の健康診断で必ずおこなう、身長測定。あるときから「去年より減っている?」と感じることはありませんか? 伸びることはもうないにしても、40代、50代になってから身長が縮むこと...
続きを読む44歳になって、20代のころと同じものを同じ量食べていると、太りやすくなったと感じます。43歳で受けた健康診断では、少し体重を落とすように言われ、食生活 …
40代半ば。気付けば、おなかの出っ張りがすごいことに。中年太りかと、のほほんと過ごしていたある日、私とうり二つの双子の妹に会いました。すると、私とそっく …
20代と30代のとき、何の努力もせずに食事を抜いて10kgの減量に成功しました。これはダイエットとは言えない誤った方法で、絶対におすすめできません。ただ …
40代後半になり、「下半身がどんどん太くなった」と焦りを感じた私。食事も生活も以前と変わらないのに、下腹やおしり、太ももに脂肪がついていくのを止められず …
私は出産して子育てに追われたことで、どんどんと筋肉がついて二の腕が太くなっていきました。出産前に着ていた服を着てみると、腕周りがきつくなって窮屈で動きに …
30代までは食事を制限したり運動をしたりすると痩せたのに、40代に突入すると事態は一変! 食べていないのに太るのはなぜ? 脂肪がおなかや腰周りにどんどん …
痩せたいけど運動はしたくない。そこで糖質制限をはじめ、置き換えダイエット、朝食や夕食を抜くなど、若いころにひと通りおこなったことがある方も多いのでは。し …
体重が65kgのぽっちゃり体型。痩せてきれいになりたかったけれど、急激に痩せたら顔がこけて老け顔になってしまいました。太っている自分は嫌だったけど、ある …