「昔みたいに痩せない」更年期のダイエットで私が試したこととは【体験談】
目次 1. スマホアプリで体重や食事を管理 2. 愛用のアプリが使えなくなり、新たにアプリ探し 3. 不足の栄養素をとり健康的にダイエット 4. まとめ …
ウーマンカレンダー woman calendar
そんなわけでスタートした私のフィットネスクラブ通いですが、どうも施設内にあるスパのほうへ行く回数が増えてしまいがちでして。言い訳がましいですが社会に出て、結婚、出産という人生を送ってきて、スポーツらしきことをほとんどしてこなかった私。そんな私が、アラフィフになって気合いだけで毎日バリバリ運動できるわけもなく、足がスパのほうへ向いてしまうのは自然と言えば自然なこと。「ダメな私」と自分の根性のなさを嘆くときもありました。
でも、それだけではありませんでした。スパではさまざま体形の人が入浴しているので、理想の体形を見つけては「私もあんな体形を目指して頑張ろう!」と思えます。テレビで見る女優さんよりも、目の前を歩いたり、同じスパに浸かっているリアルな理想体形のほうが、“なりたい自分”をイメージしやすいんです。今までのおばあちゃん体形が当たり前だった私の脳に刺激を与えてくれました。
若いころと違い、ディスコだ!スキーだ!と激しく体を動かすこともなくなったアラフィフの私。経済的にも自分にかけられるお金は限られています。そんな状況だから、私は緩くシェイプアップ。近場で花が咲けば、お花見がてらにウォーキング。たまにはヨガでもして、同じ施設内のスパでリラックスしながらイメージトレーニング。
中高年となった今は“無理なく、楽しみながら”をモットーに体形を整えていくつもりです。意識するだけでも見た目が若返るし、背筋が伸びて呼吸が整い、健康にも良い気がします。息子がデートしてくれるような体形を目指して「レッツ! シェイプアップ!」。理想の体形を目指して頑張る日々です!
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
監修/黒田あいみ先生(Zetith Beauty Clinic 医師/東京美容外科沖縄院院長)
美容外科、美容皮膚科、予防医学(栄養療法)、アンチエイジング専門医。Zetith Beauty Clinic 、東京美容外科沖縄院にて勤務。トライアスロン日本代表の経歴を持ち、⾃分がアスリートであることも⽣かしつつ、美と健康のスペシャリストとして「中からと外からの美と健康」を信念に、外から(美容医療)だけでなく、中から(分子栄養学、予防医学)の美と健康の権威として多くの文化人、芸能人、アスリートからの信頼も厚い。著書に、「中田敦彦のYouTube大学」でも紹介された「アスリート医師が教える最強のアンチエイジング」(文藝春秋社)がある。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
40代になってから体重が10kg増。マラソンをやっても太る、ヨガをやっても太る。夕食を抜いても、朝食を食べれば体重は元に戻っている。燃費の良すぎる自分は自動車で例えるならハイブリッ...
続きを読む30代で高止まりした体重。年を重ねた諦めもあり、高止まりのまま何とか維持していましたが、40代に入り突如増加傾向に。増える数字に焦りつつ、運動と縁のない40年を過ごした私にいまさら...
続きを読む若いころと比べて全体的なシルエットが変わったことが気になる40代の私。「洋服がきつくて入らない!」と言うほど大きな変化があるわけではありませんが、心なしか下半身が少しずつ変化してい...
続きを読む体重増加が気になってダイエットを始めた私。最初の1カ月は更年期のせいか、昔のようには体重は減らず、どうしたものかと思っていたところ、テレビで知った腸活を始め、少しずつですが減ってき...
続きを読む目次 1. スマホアプリで体重や食事を管理 2. 愛用のアプリが使えなくなり、新たにアプリ探し 3. 不足の栄養素をとり健康的にダイエット 4. まとめ …
目次 1. 結婚後、太りだした体型が気になる夫 2. 結果が出だして夫も大喜び! 3. 疲れがたまりやすい原因は 4. 野菜だけの食生活はNG!? 5. …
目次 1. 8年で10kg増!スーツが入らない… 2. 筋トレの後に有酸素運動のウォーキング 3. たんぱく質をしっかりとると… 4. まとめ たんぱく …
目次 1. 「更年期太りとはこのことか!」と実感 2. 何を試しても痩せない!最終的に下した決断 3. 体重はそのままでも何もかも調子が良い 4. まと …
目次 1. カロリー制限で顔がしぼんだ! 2. ランニングでぎっくり腰に! 3. フィットネスゲームで挫折 4. まとめ フィットネスゲームで挫折 運動 …
目次 1. きっかけは1本の電話だった 2. 詳細を聞かないままとりあえず始めた習慣 3. やっとわかった、自分の勘違い 4. まとめ やっとわかった、 …
目次 1. 無理な食事制限でリバウンド 2. 腹筋や全身筋トレを日課に! 3. 筋トレ開始から1年後のおなかの変化 4. まとめ 筋トレ開始から1年後の …
目次 1. 授乳・マタニティOKの万能ドレス 2. 時を経て、まさかの“着用不可” 3. 体型と向き合う良いきっかけに 4. まとめ 体型と向き合う良い …