- 2025.09.07
- 50代, アラフィフ, 運動, ホルモンバランスの崩れ, 更年期脂肪,
「若いころは痩せ型だったのに…」私が40代後半から急に目立ち始めたぽっこりおなかの原因は
40代後半から、体重増加が気になってきました。若いころは痩せ型だったのに、ぽっこりおなかや二の腕のぶら下がり肉など、気になることが続出! でも、若いころ …
ウーマンカレンダー woman calendar
子どもたちと昔の写真を見ていたとき、私の昔の姿を見た子どもに「昔は痩せていて今とは全然違うね」と言われショック! そして、その言葉をきっかけに痩せたいと思うように。何か良い方法はないかと思っていたところに、ダイソーで「エクササイズ棒」(税抜き300円)を見つけました。パッケージには「ローラーの凹凸が程よく刺激」の文字とローラー部分を体の上で転がしてエクササイズをしている写真。マッサージのように気持ち良さそうなので試してみることにしました。
★関連記事:「ついに人生最大の体重に!」無理せず緩く続けたダイエットで8kg減量!【体験談】
「エクササイズ棒」は約40cmの棒で真ん中部分にコロコロと転がるローラーが付き、両端はグリップで握りやすいようになっています。使用方法はパッケージの箱に「ローラー部分に直接当てて転がす」「気持ち良い程度がちょうど良い強さ」という説明書きがあり、さまざまな体の部位に当てているイラストと写真がありました。
まずはお風呂で体を温めたあとに説明書きの通りに二の腕、脚、背中など気になる部分にコロコロとマッサージしてみました。ローラーの玉の部分がつぼ押しにちょうど良いサイズなのと、凹凸部分も刺激になり、イタ気持ち良い! ローラー部分は硬い素材なので体に転がしたときに痛くならないか心配でしたがまったくその心配はいりませんでした。
いつもなら夜にはパンパンにむくんで重だるくなってしまう脚も、「エクササイズ棒」でマッサージしたあとは血行が良くなりポカポカしてむくみがすっきりするのを実感しました。また、背中で「エクササイズ棒」を持ったときは体が硬くて自力では握れず、家族に手伝ってもらったほどで、ローラーを転がしても凝りの部分に力が入りませんでした。しかし、3日目にはひとりでも背中で棒を握れるようになっていきました。
商品の説明書きにある使用方法の他にも使い方はないかとネットで調べてみると、この商品を使った筋膜リリースというエクササイズが見つかりました。早速こちらの方法も試してみました。テレビや雑誌などでも見聞きするようになった筋膜リリース。見つけたサイトでは筋肉をほぐし、伸ばして鍛えることを目的としたエクササイズが紹介されていました。
本来なら、筋膜リリース専用ローラーを使う筋膜リリースですが、この「エクササイズ棒」で手軽におこなえるとのことです。「エクササイズ棒」のローラーを体にコロコロ転がすだけなのでとても簡単です。主に下半身を中心に部位によってローラーの当て方や転がす方向などいろいろなポイントがありました。自分で気持ち良いと感じる力加減に調節できるので、痛かったり疲れたりすることもなくラクに毎日継続できました。
使い始めて1週間がたち、体の変化を見てみると、
・最初は体が硬くて背中に手を回して握ることもままならずローラーも転がせなかったのに、3日目にはラクに背中側で握れるようになり、さらに4日目には強弱をつけてローラーを転がせるほどになった。
・肩甲骨周りをローラーでほぐしていたため、凝りが軽減。
・太ももマイナス1cm、二の腕マイナス0.5cm。
という結果に。
また、お風呂上がりだけでなく、気が付いたときに「エクササイズ棒」をできるだけ使うようにしてみました。パソコン作業をしているときに足元に「エクササイズ棒」を置き、椅子に座りながら足裏でコロコロ転がしたり、ソファでテレビを見ながらいろいろな部分をコロコロとマッサージしたりしていました。
おこなっているうちに気付いたことは、肌の上に直接当てるのではなく洋服の上からローラーを当てて使用するほうがローラーの滑りが良いと感じました。また、首周りをコロコロするときに髪の毛が絡まりそうになったので、髪はまとめてからおこなうと良いと思いました。
子どもたちのひと言から始まったダイエット。そんなときに見つけた「エクササイズ棒」を使うことによって、若干ですが成果が出ました。腕や肩の筋肉がほぐれて柔らかくなったり、むくみが取れて二の腕や太ももがほんの少しですが細くなったりして喜んでいます。しかし、まだまだ理想の体形までほど遠いので、これからもダイエットを続けていきたいと思っています。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
★関連記事:価値ある100均アイテムを発見!【ダイソー】履くだけでむくみ改善・血行促進を実感できた!
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
ダイエットに挑戦したものの「思っていたのと違う」結果に……。30代〜50代女性3人が実際に体験した、顔のしぼみ・運動挫折・けがによる失敗談をまとめました。リアルな声から学ぶ、無理の...
続きを読む40代になってから体重が10kg増。マラソンをやっても太る、ヨガをやっても太る。夕食を抜いても、朝食を食べれば体重は元に戻っている。燃費の良すぎる自分は自動車で例えるならハイブリッ...
続きを読む「あれ? ウエストどこ行った?」。高齢で出産し、2人の子どもの出産後も体重だけは自然に元通り。そんな自分にすっかり安心しつつ、運動の機会もないまま40代半ば。体重だけは20代のころ...
続きを読む忙しい毎日に疲れて、ついつい階段も使わなくなっていた44歳の私。ある日、撮られた1枚の後ろ姿の全身写真を見てびっくり。おしりがバッチリ垂れている! くっきりパンツライン...
続きを読む40代後半から、体重増加が気になってきました。若いころは痩せ型だったのに、ぽっこりおなかや二の腕のぶら下がり肉など、気になることが続出! でも、若いころ …
44歳になって、20代のころと同じものを同じ量食べていると、太りやすくなったと感じます。43歳で受けた健康診断では、少し体重を落とすように言われ、食生活 …
40代半ば。気付けば、おなかの出っ張りがすごいことに。中年太りかと、のほほんと過ごしていたある日、私とうり二つの双子の妹に会いました。すると、私とそっく …
20代と30代のとき、何の努力もせずに食事を抜いて10kgの減量に成功しました。これはダイエットとは言えない誤った方法で、絶対におすすめできません。ただ …
30代までは食事を制限したり運動をしたりすると痩せたのに、40代に突入すると事態は一変! 食べていないのに太るのはなぜ? 脂肪がおなかや腰周りにどんどん …
体重が65kgのぽっちゃり体型。痩せてきれいになりたかったけれど、急激に痩せたら顔がこけて老け顔になってしまいました。太っている自分は嫌だったけど、ある …
体重増加が気になってダイエットを始めた私。最初の1カ月は更年期のせいか、昔のようには体重は減らず、どうしたものかと思っていたところ、テレビで知った腸活を …
40歳の夫は結婚してから少しずつ太りだし、体型を気にするようになりました。私はそんな夫のために野菜中心の食事を毎食提供することに。夫も私も食事の内容に満 …