
一見痩せて見える私ですが、実はかなり下腹が出ています。さらに3人の子を出産してからは垂れじりになっていました。ジーンズでおなかやおしりが出るのが恥ずかしいので、丈の長いチュニックでごまかす日々。運動はきらいなので子どものころから本気で取り組んだことはありません。
しかし、そんな私でもできる運動があったのです。今回は50代の私でも頑張れている宅トレを紹介します。
★関連記事:「年だからと諦めていた私が…」筋トレでアラフィフ女子の垂れじりが変わった!【体験談】
下腹と垂れじりが気になる

私が気になるのは、下腹と垂れじりです。身長163cm体重46kgなので、太って見えることはありませんが、ジーンズをはくとおしりの垂れ具合が気になり、トップをインにするとおなかの出っ張りが気になります。
「すごいおなかだね。妊娠何カ月?」身長175cm体重80kgの夫に言われ、ふざけておなかをたたかれたこともあります。あなたに言われたくないと思った強気な私ですが、こんな家族による歯に衣着せぬ言葉はさすがに気になります。
しかし、家族だけではありません。私は家でピアノを教えているのですが、あるとき「先生、おなかすごいね」と小3の生徒にも言われました。ブラウスをインにしてスカートをはいていたときです。返す言葉もない私。こんな小さい子にも言われるなんで大ショックでした。
そんなことがあって、なんとか健康的におなかと垂れじりを引き締めたいと思いました。私の母も痩せているのにおなかが出ている体形なので遺伝かもしれません。また運動不足も影響していると思います。垂れじりは加齢や座りっぱなしの姿勢のせいでしょうか。きっと運動すればおなかが引き締まり、おしりも上がるはずと思いました。
そうはいっても私は運動が大きらい。外遊びも好きではなく、子どものときに鉄棒の逆上がりもできなかったので、運動にはかなりのコンプレックスがあります。今までも体を動かさなくてはと思い、スポーツクラブに入ったものの、通うのがおっくうになってやめたことがあります。
また、運動音痴をインストラクターに笑われているような気持ちになってやめたことも。とはいえ50代も半ばを過ぎているので、今頑張らないといけないような気がしたのです。こんなおなかとおしりで年を取りたくないと思いました。
YouTubeで宅トレを始める

私が本気で運動しようと思ったのは、コロナ禍がきっかけです。本業であるピアノのレッスンを休みにして、副業のWEBライターの仕事を集中的にこなしていました。そのために1日中座りっぱなしになり、さすがに体がなまっていることを感じました。
そんなとき、YouTubeでトレーニングの動画が見られることを知りました。YouTubeならば、誰にも見られずに運動ができます。スポーツクラブでの恥ずかしい思いをしなくて済むと思いました。
「ダイエット 簡単 運動」で検索して出合ったのが、竹脇まりなさんの宅トレプログラムです。最初は11分の短時間のプログラムを始めました。「超簡単な動きで痩せるダンス」というものです。「何これ?」と思いました。本当に簡単な動きです。アップテンポの音楽にのってパンチしたり、キックしたり、時にはスクワットなど。私でもできる難しくないダンスでした。11分で物足りなくなった私は20分の「地獄トレーニング」にも挑戦。汗が吹き出るほどの宅トレでした。
きつかったのは両手をついて肘とつま先で体を支える「プランク」や寝転んで足を上げて開く「足パカ」。きついのですが、30秒続けるのみなのでなんとかできました。