「お似合いです」店員の誉め言葉でその気になって買った服…鏡の前で気付いた予想外の姿とは
目次 1. 店員さんの褒め言葉についその気になって… 2. おしゃれなグレーコーデのつもりが… 3. ファッションを年齢で諦めない! 4. まとめ ファ …
ウーマンカレンダー woman calendar
40代~50代に多い「老けバスト」は次の4つ。1つでもチェックが付けば黄色信号、2つ以上で赤信号です。
□ 乳頭の位置が肩と肘の中間よりも下にある
□ デコルテが痩せていて骨が出ている
□ 胸が大きい(40歳以上はCカップ以上)
□ 授乳経験がある
〇ワンポイントアドバイス
授乳経験がある人、バストが大きい人は、クーパー靭帯や皮膚が伸びてしまうため胸が下がってしまいます。皮膚にハリを出すべく保湿ケアをしつつ、しっかりバストを支えてくれるブラジャーを使用しましょう。
□ 以前よりもブラジャーのサイズが小さくなった
□ 胸のやわらかさがなく、かたい
□ 耳たぶやふくらはぎが人よりかたい
□ 冷え性。または肩凝りがひどい
□ 胃腸が弱い
〇ワンポイントアドバイス
血行不良の影響を顕著に受けているのがこのタイプ。バストは体の末端部分なので、血行が悪いと栄養が行き届かず脂肪組織が収縮し、「縮みバスト」になります。腹巻きやレッグウォーマーなどを活用して冷えない工夫をしてください。
□ 閉経している
□ 触ったときにバストの前側がかたい
□ バストにハリがない
□ 以前よりも乳輪が小さくなった
□ 乳頭が乾燥する
〇ワンポイントアドバイス
女性ホルモンの低下により乳腺が収縮し、バストが縮んでいる状態です。自律神経のバランスを整え、ホルモンの分泌を妨げないようにしましょう。更年期は交感神経が優位になりやすいので、睡眠を取る、ゆっくり湯船につかるなどリラックスできる工夫を。筋トレなどではなく、ストレッチやウォーキングなどの軽い運動がおすすめです。
□ バストの形やバランスが崩れて変形している
□ ブラを外すと肩やアンダーバストに跡がくっきりついている
□ 「寄せて上げるブラ」や補正下着を使っていたことがある
□ 左右の肩凝り具合が異なる
□ 乳頭の色が黒ずんでいる(色素沈着がある)
〇ワンポイントアドバイス
脇や背中の肉をブラジャーに押し込み、強引に形をつくるとバストの形が不自然になります。締め付けの強いことも血行不良の原因に。適正なサイズのブラジャーを着用しましょう。
<著書>
『日本初のバストアップ鍼灸師の 「胸」からきれいに変わる自律神経セラピー』
正木民子/著 青春出版社 1,650円
バストの若返りの3大ポイントは自律神経のバランス、血行、サイズに合ったブラジャー。特に見た目の変化ではブラジャーの着用が大いに効果的です。正木民子先生の知人の50代女性は、10年ぶりのブラジャー着用でしばらく止まっていた生理が訪れたのだとか! たかがブラ、されどブラ。バストの神秘性を感じました。
取材・文/中澤夕美恵(50歳)
出版社、編集プロダクションを経てフリーになって約20年。スポーツジム通いに目覚め、せっせと運動に励むものの1年で1kgしか減量しておらず、ズッコケる。いつか痩せると信じて今日もジムへ…。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
インスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 夜中に食べる菓子パンの背徳感を抱きつつ、ついつい口にしてしまうアラフィフのおーちゃん。し...
続きを読む30代から体力の衰えを徐々に感じ始めていたのですが、40代になってさらにスピードアップした感じがします。人生100年時代といわれますが、だったら40代はまだまだ折り返し地点にも来て...
続きを読む1日中パソコンの前で座っていたり、逆に立ちっぱなしだったりすると夕方には脚がパンパンに……。今やむくみを解消するアイテムとして定番の着圧ソックスですが、なんと100円ショップにもあ...
続きを読む目次 1. 店員さんの褒め言葉についその気になって… 2. おしゃれなグレーコーデのつもりが… 3. ファッションを年齢で諦めない! 4. まとめ ファ …
目次 1. どの部位が衰えるとぽっこりおなかの原因になる? 1.1. 「骨盤底筋群」の衰えが体型崩れの一因 2. 「骨盤底筋群」は40代以降急速に衰える …
目次 1. ダイエットサプリとは? 2. ダイエットサプリのサポート力とは? 3. ダイエットサプリの選び方は? 4. ダイエットサプリ人気ランキング …
インスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 アラフィフともなると、気になり始めるのが体型や体の変化。50 …
目次 1. ダイエット・ボディメイクにプロテインは必要? 2. プロテインにはどんな種類がある? 3. プロテインを選ぶポイント 4. ダイエット・ボデ …
こんにちは、孫ラブのおばちゃんのおーちゃんです。 あの……何かと「~感」というおしゃれ用語を耳にしますが、意味がよくわかりません。とりあえず、語尾に「感 …
こんにちは、孫ラブのおばちゃんのおーちゃんです。 夜中に食べる菓子パン、おいしくないですか? やめねばと思いつつ、なかなかやめられずにいます。 当然、ツ …
そのときの体調や食事の内容では、次の食事までにおなかが空いてしまうこともあります。そのようなときに考える「間食したいけど、いいのかな?」という自問自答。 …