「毎日食べすぎていた」夫が2週間で5kg減!炭水化物抜きダイエットで気付いた食習慣の盲点
目次 1. 若いころから痩せてはリバウンドの連続 2. 夕飯だけ炭水化物を抜いてみた 3. 夫が2週間でマイナス5kg! 4. まとめ 夫が2週間でマ …
ウーマンカレンダー woman calendar
さらに山岸先生は、AGEが高いステーキなどのお肉料理も、ちょっとした工夫でおいしくAGEの少ない食品に変えることができると言います。
「最近になり、体内におけるAGEの生成を抑えるものや、腸からの吸収を抑える作用を持つ成分があることもわかってきました」。
その成分とは「レモン汁」だそうです。
「お肉の重量の1/4のレモン汁にお肉を1時間ほど浸して下処理をしておくことで、ステーキにしたときのAGE量を約40~60%減らすことがわかりました。
それは、レモンに含まれるクエン酸がたんぱく質と糖が結びつくのを抑え、AGEの生成を抑えてくれるからです。
レモンを買ってきて絞ってももちろん良いですし、市販のレモン汁を活用しても良いでしょう。漬け込んだからといって酸っぱくなることはありません。レモン汁ならさっぱりとした風味がつき、脂っぽいお肉料理がさっぱりとよりおいしくいただけると思います」と山岸先生はアドバイスしてくださいました。
老化を抑え込むためには、大好きな肉料理を我慢しなければいけないのかと思いきや、工夫次第で楽しめるということ。老化が気になるこれからは、レモン汁を活用してさっぱりおいしく、ヘルシーにお肉料理を楽しみたいと思います!
監修/山岸 昌一(やまぎし しょういち)先生
金沢大学医学部卒業。医学博士。金沢大学医学部講師、ニューヨーク留学、久留米大学教授などを経て、現在、昭和大学医学部教授。AGEの研究で米国心臓協会最優秀賞、日本糖尿病学会賞、日本抗加齢医学会賞を受賞。『老けない人は何が違うのか』など著書多数。
出典:山岸昌一(2021)『老けない人は何が違うのか』合同フォレスト、山岸昌一(2019)『AGE データブック』万来舎
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
忙しい毎日に疲れて、ついつい階段も使わなくなっていた44歳の私。ある日、撮られた1枚の後ろ姿の全身写真を見てびっくり。おしりがバッチリ垂れている! くっきりパンツライン...
続きを読むダイエット中でも、友だちとの付き合いや気分転換にお酒を飲みたくなることはあるでしょう。我慢は長続きしませんし、楽しい時間や気分転換はプレ更年期、更年期世代にはダイエットよりも大切か...
続きを読む40歳を迎えたころ、以前はすんなりはけていたデニムのパンツがきつく感じるように。体重は変わってないけれど、おしりの部分に何か違和感。ふと鏡に映った自分の後ろ姿を見て、あれ? おしり...
続きを読む体形の中でも特に気になるのがぽっこりしたおなか。地道に腹筋を続けてはいますが、なかなかぺたんこのおなかにはなりません。そんなおなかにSIXPADを使うとどうなるのか? おなかがすっ...
続きを読む若いころから太めの割に胸は貧弱、ずんどうでO脚。中でも一番の悩みは、垂れたおしりでした。おしりに適度なボリュームがないと、ボトムスをきれいにはきこなせません。スタイルの良い人に憧れ...
続きを読む目次 1. 若いころから痩せてはリバウンドの連続 2. 夕飯だけ炭水化物を抜いてみた 3. 夫が2週間でマイナス5kg! 4. まとめ 夫が2週間でマ …
目次 1. 一念発起!のきっかけは… 2. そもそもおしりはなんで垂れるの? 3. 地味に続けた筋トレ、その結果! 4. まとめ 地味に続けた筋トレ、そ …
目次 1. 40代で脂肪の付き方が変わってきた! 2. 試してみて感じた使い心地と成果 3. むくみが取れても減らない膝上のお肉 4. まとめ むくみが …
目次 1. ダイエット生活で原因不明の腹痛に! 2. アレルギー検査で以外な事実が判明! 3. プロテインを飲むことをやめると… 4. まとめ プロテイ …
目次 1. 去年のパンツが…入らない! 2. 激しい運動はもう無理! 3. ストレッチでしなやかな体を目指す 4. まとめ ストレッチでしなやかな体を目 …
目次 1. 40代女性のホルモン変化の基礎知識 2. エストロゲン減少と体型変化の関係 2.1. 体につく場所で分かれる脂肪 2.2. 筋肉量も体型維持 …
目次 1. いろいろなダイエットを試してみたけれど 2. 天候にも左右されず自宅でできるヨガに挑戦 3. 人の言葉に勇気をもらい頑張れた 4. まとめ …
目次 1. アラフィフのダイエットは持続化が成功の鍵 2. アプリを使って隙間時間に食事を記録 3. 乗るだけでOK!スマホ連動体重計 4. まとめ 乗 …