連載タイトルPIC

更年期は、閉経を境に前後5年、10年間を指します。急激な女性ホルモンの低下や不安定な女性ホルモンの分泌から来る更年期症状、その症状が日常生活に支障を来すようになった更年期障害についての体験談を紹介します。

更年期症状・更年期障害の話 連載一覧

12/13ページ

「天井がぐるぐる回ってる!?」真っすぐ歩けない…40代に訪れた謎の体調不良の正体は

ある朝、目覚めると天井がぐるぐると回転していました。起き上がってみると、真っすぐに歩くことすらできない症状に「これがめまいというものなのか!?」とショッ …

ホットフラッシュ、頭痛、イライラ…つらい更年期症状に!産婦人科医が教える「おまたカイロ」の使い方

「おまたカイロ」という言葉、聞いたことはありますか? これは、産婦人科医の駒形依子先生の発案による、「使い捨てミニカイロを股間に当てて下半身の冷えを緩和 …

縫い目が当たって痛い! 更年期になりデリケートゾーンのトラブルが頻出するようになった私の対策法

更年期に入り生理周期が長くなり始めたころから、おりものが減っている自覚がありました。50代に入って閉経すると、デリケートゾーンにまったく潤いを感じなくな …

更年期が影響!? 人の名前や漢字が出てこない! 40代になって記憶力の低下を実感!【体験談】

勉強はできたほうではありません。とはいえ、テスト前には一夜漬けでも覚えなければいけないことは覚えられた学生時代。社会人になってからは仕事を覚えるためにメ …

マスク生活で更年期のホットフラッシュの悩みを助長! 乗り切るための工夫3つ【体験談】

更年期真っただ中の私は更年期にありがちな症状をいろいろ感じるように。その中でも特につらいと感じているほてり症状は、マスクを着用することでより不快に感じる …

汗が止まらない!電車内も寝ているときも大汗のホットフラッシュが恥ずかしい…

更年期に起こるという症状で「ホットフラッシュ」というものをよく聞いていました。ホットフラッシュは「のぼせ」「ほてり」だと思っていましたが、私は「汗が止ま …

「きらわれてる? 怒られる…?」強い不安感に襲われる日々!もしかして更年期の症状なの?【体験談】

更年期の症状と言えば、私が思い付くのは月経異常やホットフラッシュといわれる「のぼせ」「ほてり」「汗をかきやすくなる」などで、人それぞれ症状の出方が違うと …

「暑いのは私だけ?」「私が高血圧?」更年期だからと諦めず婦人科を受診してよかった!【体験談】

私は大の寒がり。冬の訪れとともにストーブが欠かせなくなります。「寒い、寒い」と大騒ぎして、例年、ストーブの前を陣取って離れられないほどでした。ところが、 …

「不安が押し寄せてきて止まらない!」これも更年期の症状なの!?【体験談】

アラフィフとなり、更年期真っただ中の今、「これも更年期の症状なの?」という症状に日々悩まされています。運動もしていないのに動悸がしたり、突然めまいがして …

「健康に自信があった私が記憶障害!?」更年期の不調を甘く見てはいけなかった!【体験談】

更年期と言えば、「40代半ばから50代半ばまでくらいの女性が、ホルモンバランスの崩れにより不調を訴える時期」というのが私の認識です。アラフィフ世代に突入 …

「もしかしてプレ更年期?」 だるい、イライラ…40歳の私を襲う不調を乗り越える対策は【体験談】

最近、イライラするし体調もイマイチ。これってプレ更年期?と不安に思うことも。38歳で1人目を出産し、現在40歳の専業主婦の私。徐々に現れる不調に悩みなが …

1 10 11 12 13