40代で気付いた下半身太り。「足を組まない」「猫背にならない」正しい姿勢を意識した結果【体験談】
多少増減する時期はあるものの、基本的な体重は55kg。身長は160cmなので、ごく標準的な体重だと思います。20代前半も現在も体重は同じ。しかし、40歳 …
ウーマンカレンダー woman calendar
高たんぱく低脂肪の鶏むね肉を使ったサラダチキンはダイエットの強い味方! スーパーやコンビニなどいまやさまざまなお店で販売されていますが、業務スーパーにもコスパの良い&おいしいサラダチキンがあるんです! 40代になり、なかなか痩せにくくなり日々ダイエットを心がけている、業務スーパーマニアの主婦がおすすめのサラダチキン3品と、そのおいしい食べ方も紹介します!
痩せたい!とダイエットを決意すると……、とにかく体重だけを減らそうとしてしまいがちに。そして、食べる量を少なくしてしまうとリバウンドしたり、代謝が落ちて痩せにくい体になったりしやすくなるそうです。
そこで、ダイエットの強い味方となるのが鶏むね肉。鶏むね肉は糖質を抑えつつ体の必要な栄養分であるたんぱく質をしっかり摂取でき、低カロリーなのできちんと食べてダイエットできる優秀食材とのこと。味がついておいしいサラダチキンは、購入してすぐに食べられる手軽さも魅力です。
業務スーパーの「サラダチキン」(購入時:178円税抜き)はスーパーやコンビニで売られているものよりひと回り大きい220g。コンビニのサラダチキンは110gで200円ほどなので、比べてみるとかなりお買い得です。
肉質はしっとり柔らかでプリッとした食感。鶏むね肉にありがちなパサつき感はまったく感じません。冷凍で売られているものなのですが、ほどよい塩気で解凍後すぐにそのまま食べられるおいしいサラダチキンです。
たっぷりの野菜とともにヘルシーな1皿。サラダチキンに塩分があるので、調味料は控えめでOK。棒々鶏のようにごまベースのタレをかけたり、好みのドレッシングを少量かけて食べると、雰囲気が変わって野菜もおいしく食べられます。
「ほぐしサラダチキン」(購入時:448円税抜き)はたっぷり大容量の500g入り! こちらも解凍するだけですぐに食べられます。
ちょうど食べやすい大きさで、カットする手間も洗い物の手間もなくなり、時短で準備できるのが忙しい主婦にはうれしいポイント! 味がついているのでそのままおいしく食べられます。
そうめんの上にトッピング。腹持ちもよくお肉を食べた満足感も得られ、ヘルシー! 麺類やサラダにトッピングしたり、サンドイッチの具材としても活用でき、最後まで飽きずに食べ切ることができます。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
もともとは顔が小さく、人から小顔でいいねと言われていた私。ところが40代も後半に差しかかったある日、鏡を見てビックリ! 顎の下に肉が……それが二重顎に見えて少し目立っていました。シ...
続きを読む30代から体力の衰えを徐々に感じ始めていたのですが、40代になってさらにスピードアップした感じがします。人生100年時代といわれますが、だったら40代はまだまだ折り返し地点にも来て...
続きを読む1日中パソコンの前で座っていたり、逆に立ちっぱなしだったりすると夕方には脚がパンパンに……。今やむくみを解消するアイテムとして定番の着圧ソックスですが、なんと100円ショップにもあ...
続きを読む40代になってから体重が10kg増。マラソンをやっても太る、ヨガをやっても太る。夕食を抜いても、朝食を食べれば体重は元に戻っている。燃費の良すぎる自分は自動車で例えるならハイブリッ...
続きを読む週1回の買い物以外は自宅にこもりっきりになり、運動不足で体重は増加傾向になりました。年齢とともに代謝が下がっていることも体重増加の原因ではないかと思います。ジムに通うことも考えまし...
続きを読む多少増減する時期はあるものの、基本的な体重は55kg。身長は160cmなので、ごく標準的な体重だと思います。20代前半も現在も体重は同じ。しかし、40歳 …
アラフィフの友だちと更年期症状について話すと、それぞれ出ている程度が違うことに驚きます。同じ年齢なのになぜ重い、軽いという違いが生じるのでしょうか。体型 …
10代のころは、少しぽっちゃり体型だった私。それが20代になってからは仕事で忙しくなると徐々に痩せていき、食べても太りにくく、暴飲暴食をしても体重はほと …
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。3歳差の2人の娘さんを持つ和 …
子育ての忙しさを言い訳にして諦めてきた、ぽっちゃり体型。食事制限しても痩せない上に、疲れやすいなど加齢による悩みも増え、もうこのまま年を取るんだなと思っ …
週1回の買い物以外は自宅にこもりっきりになり、運動不足で体重は増加傾向になりました。年齢とともに代謝が下がっていることも体重増加の原因ではないかと思いま …
イラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんによる、アラフィフ女子の日常を描いたマンガ。今回は体重計についてお届けします。 ★前の話 数値的には …
アラフィフの私は、浴室内の鏡を見るたびにボディーラインの変化を感じるようになりました。特に自信のあったおしりのラインの変化を見ていると、このままではいけ …