40代で気付いた下半身太り。「足を組まない」「猫背にならない」正しい姿勢を意識した結果【体験談】
多少増減する時期はあるものの、基本的な体重は55kg。身長は160cmなので、ごく標準的な体重だと思います。20代前半も現在も体重は同じ。しかし、40歳 …
ウーマンカレンダー woman calendar
今季のトップモデル“イネス・ド・ラ・フレサンジュ”とユニクロのコラボは、個人的にかなりツボ。ジャケットやベストなどのトレンドを取り入れるのはもちろん、前回紹介したシャツやニットも大人こそ着こなせるアイテムばかりです。
ボーダーニットは袖が長めのデザイン。サイズ3XLは裄丈81cmで、腕が長い私もちょっと長めに着こなせています。縫い目のない3Dニットなので着心地も快適で、立体感のある美しいシルエットが魅力。40代・168cmのXLサイズのファッションライターが実際に着回ししてみました。
今季トレンドのひとつであるレザースカートを取り入れましたが、レザーのフレアスカートならハードな感じがしません。
落ち着きを感じさせるフレアスカートには、トップスアウトで。サイズアップしても、サイズ3XLは丈が63cmと私にはちょうど良い丈感に。
足元は、サイドゴアブーツで季節感を高めて。
タック入りのワイドストレートのチノパンに、フロントイン。薄手ニットなのでカジュアルになりすぎず、大人っぽく着こなせます。
黒のレザースリッポンでマニッシュさを出しました。黒パンプスなら女性らしさがアップ。
フェミニンにシフトするなら、チノスカートもおすすめです。
3D編みによる立体的なボディのニット。
19.5マイクロンという極細メリノウールを100%使用し、柔らかな肌触りです。
丈は短め〜ジャストめのデザイン。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
商品名:3Dエクストラファインメリノボーダーセーター(長袖)
価格:3,990円(税込み)
サイズ:XS〜3XL(XS・XXL・3XLサイズは、オンラインストアのみでの販売)
カラー:69 NAVY、34 BROWN、01 OFF WHITE
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
幼い印象や、着膨れが心配で避けていた人にこそ、おすすめしたいボーダーニット。サイズアップすることで、バストも目立たず、肉感を感じさせずにスッキリ見えに。
上半身が痩せている方はジャストサイズでもいいと思いますが、肉感を拾うのでワンサイズアップがおすすめです。
特にオフホワイトは透け感が気になるので、インナーには気を付けてください。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
★関連記事:【ユニクロ】着心地ラクチンで体型カバーも!光沢ありのボリュームスカートが超優秀
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
もともとは顔が小さく、人から小顔でいいねと言われていた私。ところが40代も後半に差しかかったある日、鏡を見てビックリ! 顎の下に肉が……それが二重顎に見えて少し目立っていました。シ...
続きを読む30代から体力の衰えを徐々に感じ始めていたのですが、40代になってさらにスピードアップした感じがします。人生100年時代といわれますが、だったら40代はまだまだ折り返し地点にも来て...
続きを読む1日中パソコンの前で座っていたり、逆に立ちっぱなしだったりすると夕方には脚がパンパンに……。今やむくみを解消するアイテムとして定番の着圧ソックスですが、なんと100円ショップにもあ...
続きを読む年末からお正月にかけておいしい物を食べ過ぎてしまい、体重が一気に2㎏も増加。40代になってからは、一度増えた体重はなかなか戻らなくなることを実感していました。「早めにどうにかしない...
続きを読むママイラストレーターのきびのあやとら(@ayatra_illust.design)さん。ダイエットや美容などアラフォーならではの課題を解決するために奔走するマンガを紹介します。 以...
続きを読む多少増減する時期はあるものの、基本的な体重は55kg。身長は160cmなので、ごく標準的な体重だと思います。20代前半も現在も体重は同じ。しかし、40歳 …
アラフィフの友だちと更年期症状について話すと、それぞれ出ている程度が違うことに驚きます。同じ年齢なのになぜ重い、軽いという違いが生じるのでしょうか。体型 …
10代のころは、少しぽっちゃり体型だった私。それが20代になってからは仕事で忙しくなると徐々に痩せていき、食べても太りにくく、暴飲暴食をしても体重はほと …
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。3歳差の2人の娘さんを持つ和 …
子育ての忙しさを言い訳にして諦めてきた、ぽっちゃり体型。食事制限しても痩せない上に、疲れやすいなど加齢による悩みも増え、もうこのまま年を取るんだなと思っ …
週1回の買い物以外は自宅にこもりっきりになり、運動不足で体重は増加傾向になりました。年齢とともに代謝が下がっていることも体重増加の原因ではないかと思いま …
イラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんによる、アラフィフ女子の日常を描いたマンガ。今回は体重計についてお届けします。 ★前の話 数値的には …
アラフィフの私は、浴室内の鏡を見るたびにボディーラインの変化を感じるようになりました。特に自信のあったおしりのラインの変化を見ていると、このままではいけ …