痩せたのに後悔!?「顔がしぼんでほうれい線が…」アラフィフダイエットの落とし穴とは
ダイエットに挑戦したものの「思っていたのと違う」結果に……。30代〜50代女性3人が実際に体験した、顔のしぼみ・運動挫折・けがによる失敗談をまとめました …
ウーマンカレンダー woman calendar
ママイラストレーターのきびのあやとらさんが、ダイエットや美容などアラフォーならではの課題を解決するべく奔走する連載マンガ
ママイラストレーターのきびのあやとら(@ayatra_illust.design)さん。ダイエットや美容などアラフォーならではの課題を解決するために奔走するマンガを紹介します。
2019年に産後太りを解消したきびのさん。ずっと狙っていた母の女優風コートをおねだりしたのですが……。
★前回:「思い込みは捨てる!」アラフォーにして化粧をゼロから教わる気で挑んだら… #キレイな40代になりたい 2
産後太りでMAX64kgまで増えた体重をなんとか妊娠前の体重まで戻すことができました(2019年のお話です)。
母に「痩せたらあげる」と言われていた憧れの女優風コートがあり、満を持しておねだりしたのですが……「やっぱりあげない」との返事!
「着るだけ着てもいいわよ」と言われてコートを着てみると、思ったよりキツイ……。
後ろのタックも開いていて無理やり着ている感が出てしまい、「スバリ変よ」と母に厳しく指摘されました(涙)。
その後、母からLINEで「あと3kg痩せたら着れるはず。励みになるからと今回はあげませんでした。頑張りなはれ」とメッセージが。
着られる服ではなく、着こなせる服しかくれない母……!
絶対痩せてやる! とプランクに励んだのでした。
そして、おしゃれしたいパワーのおかげで、数カ月後には憧れのトレンチが着られるように!
このときは着たい服に体形を合わせられたことがとてもうれしく、ずっと体形をキープしよう! と思ったものですが……。
3年たった今、またこのトレンチを着られない体形になり(笑)、この絶好の季節、クローゼットの中で眠っています。
でも今は「服に体形を合わす」ことは考えず、体形に合う服を着ることを楽しんでいます。
このマンガを描いたころにはなかった発想で、自分でも少し不思議な気持ちです。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
1日中パソコンの前で座っていたり、逆に立ちっぱなしだったりすると夕方には脚がパンパンに……。今やむくみを解消するアイテムとして定番の着圧ソックスですが、なんと100円ショップにもあ...
続きを読む30代から体力の衰えを徐々に感じ始めていたのですが、40代になってさらにスピードアップした感じがします。人生100年時代といわれますが、だったら40代はまだまだ折り返し地点にも来て...
続きを読む韓流ドラマ「冬のソナタ」が話題になったときは、空港にヨン様を出迎える熱狂的なおばちゃんたちの姿を見て、「あ~はなりたくない」と、半ばあきれて見ていたけれど……。約6年前、友人に「だ...
続きを読む身長158cm、体重73kgで万年ダイエッターの私。日々ダイエットに励んでいるものの、49歳の立派な中年太り。加齢には勝てず、なかなか結果が出ないのが悩みです。そんな私が業務スーパ...
続きを読むインスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガをご紹介します。今回は、運動不足解消のために購入したエアロバイクについてのエピソード。おーち...
続きを読むダイエットに挑戦したものの「思っていたのと違う」結果に……。30代〜50代女性3人が実際に体験した、顔のしぼみ・運動挫折・けがによる失敗談をまとめました …
30代後半から気になり始めていた胸の垂れ。授乳のせいでしぼんで垂れてしまったのだなと、半ば諦めていました。だから、育児に追われているのを良いことにほった …
日本語には同音異義語がたくさんあります。会話のときに、自分が示していたものと、相手がこれだと思っていたものが実は違っていて、そのせいでいつの間にか話が食 …
2人の娘を出産しおなかのたるみが元に戻らなかった私は、無理な食事制限によるダイエットをしました。しかし、リバウンドばかりで改善する気配はありませんでした …
マタニティ期から産後の授乳期まで着られる“万能ドレス”。これさえあれば長く使える!と思っていました。しかし数年後、久々にそのドレスを着てみると、チャック …
骨盤底筋体操を習っている先生から、「座った状態でおこなう呼吸法を試してみて! 肋骨が閉じて、ウエストがくびれるから」と言われました。まさか呼吸するだけで …
ムチムチした体がコンプレックスだったのは10代まで。20代からは痩せ気味の中肉中背で、ボディラインを褒められることもしばしば。第1子を出産した20代後半 …
私はインドア派運動不足でじっとしているのが大好き。しかし、50歳を目前にしてさまざまな体調不良や体型の崩れなどに見舞われる中、締まりのない体を見るにつれ …