痩せたのに後悔!?「顔がしぼんでほうれい線が…」アラフィフダイエットの落とし穴とは
ダイエットに挑戦したものの「思っていたのと違う」結果に……。30代〜50代女性3人が実際に体験した、顔のしぼみ・運動挫折・けがによる失敗談をまとめました …
ウーマンカレンダー woman calendar
ママイラストレーターのきびのあやとらさんが、ダイエットや美容などアラフォーならではの課題を解決するべく奔走する連載マンガ
ママイラストレーターのきびのあやとら(@ayatra_illust.design)さん。ダイエットや美容などアラフォーならではの課題を解決するために奔走するマンガを紹介します。
40代となり、体重だけでなく体形の崩れが気になってきたきびのさん。ガチでダイエットするときは、ある目標を設定しているそうで……。
★関連記事:「体重と体調、どっちが大事?」60kg越え、アラフォーのダイエット問題
以前、産後太りを解消すべく1年間で12kgのダイエットに成功したお話(2019年、39歳ごろ)をしましたが、その後40代となり(2020年)、徐々に体重が増え、体形の崩れも気になるように(涙)。
40代になってからは、ガチでダイエットするときは2つの目標をちゃんと持つことにしています。
1つ目は数値。
私は朝起きたら服を脱いで体重や体脂肪率を測定し、アプリで管理。
体重は1日単位の増減は気にせず、1カ月単位(少なくとも1週間)で体形だけでなく体調面でもベストな数値を探ります。
2つ目は見た目。
トレーニングウエアを着て、毎朝鏡で体形チェックをします。
私の場合は、なりたい体形は他者(モデルやタレント)を目標にはせず、自分の体を具体的にどう変えたいかイメージしています。
この2つは常に相関しているので、「数値は増えていると見た目が良い感じ」とか「見た目がやばいから、目標にする数値を見直してみよう」と調整がしやすくなります。
そして達成感が得やすくて楽しくダイエットできます!
皆さんがガチでダイエットするときは、どんなことをしていますか?
★関連記事:<アラフィフマンガ>「夫婦の分断が生まれてしまった…」夫婦が体重計に乗って知った衝撃の事実
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
1日中パソコンの前で座っていたり、逆に立ちっぱなしだったりすると夕方には脚がパンパンに……。今やむくみを解消するアイテムとして定番の着圧ソックスですが、なんと100円ショップにもあ...
続きを読むヒップラインが下がるのは仕方ないと諦めていた40歳。ネットで「ピーマン尻」という言葉を知った私は、改めて自分のおしりを鏡で確認してみました。そこにあったのは、想像以上に垂れ下がった...
続きを読むみっこさんは、YouTube「40代からの動ける体チャンネル」で簡単エクササイズを数多く紹介しています。整体師の資格を持つみっこさんが発信するみぞおち剥がしの「つまぷる」は、つまん...
続きを読む40代に入り、ダイエットしても昔より痩せにくくなってしまったと感じています。でも、ダイエット中でもやはり甘い物は食べたい! 今までは甘い物をぐっと我慢して、ストレスがたまって罪悪感...
続きを読むダイエットに挑戦したものの「思っていたのと違う」結果に……。30代〜50代女性3人が実際に体験した、顔のしぼみ・運動挫折・けがによる失敗談をまとめました …
30代後半から気になり始めていた胸の垂れ。授乳のせいでしぼんで垂れてしまったのだなと、半ば諦めていました。だから、育児に追われているのを良いことにほった …
日本語には同音異義語がたくさんあります。会話のときに、自分が示していたものと、相手がこれだと思っていたものが実は違っていて、そのせいでいつの間にか話が食 …
2人の娘を出産しおなかのたるみが元に戻らなかった私は、無理な食事制限によるダイエットをしました。しかし、リバウンドばかりで改善する気配はありませんでした …
マタニティ期から産後の授乳期まで着られる“万能ドレス”。これさえあれば長く使える!と思っていました。しかし数年後、久々にそのドレスを着てみると、チャック …
骨盤底筋体操を習っている先生から、「座った状態でおこなう呼吸法を試してみて! 肋骨が閉じて、ウエストがくびれるから」と言われました。まさか呼吸するだけで …
ムチムチした体がコンプレックスだったのは10代まで。20代からは痩せ気味の中肉中背で、ボディラインを褒められることもしばしば。第1子を出産した20代後半 …
私はインドア派運動不足でじっとしているのが大好き。しかし、50歳を目前にしてさまざまな体調不良や体型の崩れなどに見舞われる中、締まりのない体を見るにつれ …