2kg増えた体重がダウン!運動不足の40代主婦が楽しく続けられたダイエットは【体験談】
年末からお正月にかけておいしい物を食べ過ぎてしまい、体重が一気に2㎏も増加。40代になってからは、一度増えた体重はなかなか戻らなくなることを実感していま …
ウーマンカレンダー woman calendar
ずっと気になっていました、女性だけのフィットネスの“カーブス”。話によると、無理なく運動ができてアラフィフ世代にはちょうど良いとか。コロナ禍での外出自粛を言い訳に面倒になっていたスポーツジムを退会し、ゴロゴロ、むしゃむしゃ、もぐもぐと気付けば体重7kg増!
さすがにまずいなと危機感を覚えたころに、カーブス2週間無料体験ののぼりを発見。カーブスなら長続きするかもと、これを機に体験してみた結果を紹介します。
★関連記事:どんどん太る40代、運動嫌いな私が2カ月で3kg痩せたゆる~いダイエット方法は…【体験談】
最初にカーブスを訪ねて、その年齢層の高さにビックリ! 店舗や地域によって年齢層に違いはあるようですが、私が行ったカーブスは多分アラフォー世代は最年少クラス。アラフィフもまだまだ若者といった感じでした。
来ている先輩方の話に聞き耳を立ててみると、多分70歳後半、中心世代が60歳前後。おなかぽよぽよのおばさま方が多く、あれ? もしかして自分は痩せている?と錯覚してしまう怖さもありました。
カーブスは、いわゆるサーキットトレーニング。通常の筋力トレーニングは、10回×3セットのように同じ筋力トレーニングを連続しておこなうことが多いけれど、サーキットトレーニングは、筋力トレーニングを複数回せず、1セットおこなったら次は別のマシンに移るトレーニング方法だそうです。
マシンとマシンの間にランニングマシンなどの有酸素運動を交互に挟むことで、短期間で高い脂肪燃焼効果や心肺持久力・筋持久力のアップなどが期待できるとのこと。
カーブスでは、12種類のマシンが円形に並べてあり、1つのマシンが終わったら次はステップ板の上で足踏み、そして次のマシンへ。それを各30秒ずつで2周、合計24分の運動時間。これにストレッチを加えて、約30分で終了です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
40歳を迎えたころ、以前はすんなりはけていたデニムのパンツがきつく感じるように。体重は変わってないけれど、おしりの部分に何か違和感。ふと鏡に映った自分の後ろ姿を見て、あれ? おしり...
続きを読む夫は昔から甘いものが大好きで肥満体質。私は長年、健康のために食生活の改善やダイエットをするよう促していましたが、実行するも失敗ばかりで、今まで一度も成功したことはありませんでした。...
続きを読む40代になり、こまめに運動しないと体重が落ちなくなりました。かといって、毎日外に出かけて運動するのは面倒です。そんなズボラな私が唯一続けられたのが、「カエル足ダイエット」でした。し...
続きを読むアラフォーになって、何をやってもへこまない下っ腹。年を取ったら仕方ない……と諦めていた私ですが、娘の同級生の言動によって、もっと引き締まった体になりたいと考えさせられました。 ★関...
続きを読む年末からお正月にかけておいしい物を食べ過ぎてしまい、体重が一気に2㎏も増加。40代になってからは、一度増えた体重はなかなか戻らなくなることを実感していま …
アラフォーになってから体重を落とすのはひと苦労。時間を有意義に使える「隙間ダイエット」を考えついて浮かれていた私ですが、やり過ぎて残念な結果に終わってし …
40代になると若いころに比べて痩せにくいことを実感しました。今後のことも考えて、健康のためにも栄養をしっかりとりながらダイエットに取り組んだ体験談を紹介 …
おいしい物が大好きで、食べ歩きをこよなく愛する私。身長153cmの小柄な見た目に反してよく食べるので、「どこにそんなに入るの? 」と周囲からいつも言われ …
寒い時期になると、肩や背中が凝りやすくなる私。そこで、背中や肩甲骨に手を回してマッサージしようとしたところ、ぽてっとしたお肉の感触。「あれ? 以前にはな …
あれ? いつもはいているジーンズのウエストがちょっときついような気がする……。ふとおなかを見ると、何だかぽっこり出てきたような気がしました。最近食べ過ぎ …
年齢とともに変化する体型や体力は、女性にとって切実な悩みの1つ。忙しい日々の中で何とかしてダイエットに取り組んでみるものの、家族と同じ食卓を囲むストレス …
若いころと比べて全体的なシルエットが変わったことが気になる40代の私。「洋服がきつくて入らない!」と言うほど大きな変化があるわけではありませんが、心なし …