「なんだか胸元がスカスカ」40代でVネックが似合わなくなってきた私が始めた対策とは【体験談】
目次 1. Vネックが似合わないのは胸の下垂のせい? 2. 加齢により胸が垂れる原因と現状をチェック 3. 年齢にあったブラ選びで胸が変わった 4. ま …
ウーマンカレンダー woman calendar
胸に対しては授乳後から諦めて放置していた私ですが、下半身については20代のころに下着ショップの店員さんに「ガードルでしっかりボディメイクすることが大切」と言われ続けていたことが影響して、常にガードルを着用する習慣ができていました。そのおかげか、ヒップはそれほど垂れていないので、ブラジャーとセットで着けるショーツを選ぶようになりました。
育乳ブラとセットで、30代以来久しぶりに総レースのショーツやTバックなどを選んで楽しんでいます。これまですっかり忘れていましたが、「そうだ、下着選びって楽しかったんだ……」と久々の感覚を思い出しました。
お気に入りのショーツをはくのならば……と、すっかりくたびれていたガードルも、今の自分のサイズに合わせて買い替えました。下着を新調するだけで気分も変わり、ボディラインが整うことで、鏡を見るのも楽しくなりました。
私の場合は、育乳ブラを着けるようになってブラのサイズが1〜2カップアップしました。これは胸が大きくなったわけではなく、胸の周辺の脂肪がブラの補整効果でバストの位置に収まっているだけですが、われながらうれしくなるほどバストラインが整い、何より自分自身に向ける気持ちが前向きになっています。
ボディラインがきれいに整うだけでこんなに意識が変わるのだなと、自分でも驚いています。何歳になっても加齢が進んでも、「どうせ衰えていくだけ」と諦めてもったいないと感じました。これからも、常に自分をメンテナンスする気持ちを忘れないようにしたいと改めて思っています。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
イラスト/村澤綾香
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
1日中パソコンの前で座っていたり、逆に立ちっぱなしだったりすると夕方には脚がパンパンに……。今やむくみを解消するアイテムとして定番の着圧ソックスですが、なんと100円ショップにもあ...
続きを読む30代から体力の衰えを徐々に感じ始めていたのですが、40代になってさらにスピードアップした感じがします。人生100年時代といわれますが、だったら40代はまだまだ折り返し地点にも来て...
続きを読む30代後半から気になり始めていた胸の垂れ。授乳のせいでしぼんで垂れてしまったのだなと、半ば諦めていました。だから、育児に追われているのを良いことにほったらかし。40歳を過ぎ、さすが...
続きを読む韓流ドラマ「冬のソナタ」が話題になったときは、空港にヨン様を出迎える熱狂的なおばちゃんたちの姿を見て、「あ~はなりたくない」と、半ばあきれて見ていたけれど……。約6年前、友人に「だ...
続きを読む身長158cm、体重73kgで万年ダイエッターの私。日々ダイエットに励んでいるものの、49歳の立派な中年太り。加齢には勝てず、なかなか結果が出ないのが悩みです。そんな私が業務スーパ...
続きを読む目次 1. Vネックが似合わないのは胸の下垂のせい? 2. 加齢により胸が垂れる原因と現状をチェック 3. 年齢にあったブラ選びで胸が変わった 4. ま …
目次 1. きっかけは1本の電話だった 2. 詳細を聞かないままとりあえず始めた習慣 3. やっとわかった、自分の勘違い 4. まとめ やっとわかった、 …
目次 1. 無理な食事制限でリバウンド 2. 腹筋や全身筋トレを日課に! 3. 筋トレ開始から1年後のおなかの変化 4. まとめ 筋トレ開始から1年後の …
目次 1. 授乳・マタニティOKの万能ドレス 2. 時を経て、まさかの“着用不可” 3. 体型と向き合う良いきっかけに 4. まとめ 体型と向き合う良い …
目次 1. 肋骨が開いたままだと、ずんどう体型に体調不良も 2. 座った状態で呼吸してみたら 3. 呼吸だけでウエストがくびれた 4. まとめ 呼吸だけ …
目次 1. ウエストも二の腕も、細さが自慢だったのに 2. 体型の崩れ。原因は加齢によるたるみ!? 3. 下着と洋服で体型カバーに成功 4. まとめ 下 …
目次 1. 更年期の急激な筋力不足=運動不足が大前提 2. 筋力不足は疲れ、肥満、肩凝りの原因に 2.1. 疲れや不眠、落ち込み 2.2. 肥満やむくみ …
……いる! 病院にこういう人いる!鏡を見て、一番に思ったのがそれでした。 重ね着してみたり、ニュアンスの違う白を足したり、裾を入れたり出したり、いろいろ …