40代で気付いた下半身太り。「足を組まない」「猫背にならない」正しい姿勢を意識した結果【体験談】
多少増減する時期はあるものの、基本的な体重は55kg。身長は160cmなので、ごく標準的な体重だと思います。20代前半も現在も体重は同じ。しかし、40歳 …
ウーマンカレンダー woman calendar
私は下着に対してこだわりがなく、ここ何年かは締め付けの少ない使用感がやさしいブラジャーを愛用しています。しかし、最近胸が下がったような気がしていて、年齢による体型の変化を感じています。
★関連記事:小さい胸は垂れないと思っていた!40歳から垂れ始めた胸のためにやったこと【体験談】
40代に入ってから家にいる時間が長くなったということもあり、1日中ゆったりとしていてワイヤーの入っていないブラジャーを愛用しています。とにかく締め付けを感じず、リラックスができるので快適です。
お手入れもネットに入れて洗濯をするだけなので、手放せないアイテムになっていました。しかし、気になることがありました。1年ほど前からなのですが、Tシャツを着るときやお風呂上がりに鏡を見たとき胸の位置が少し下がっているような感じがしたのです。
「もしかして胸が垂れてきたのでは?」と不安になった私。最後に下着専門店へ行ったのはだいぶ前だったので、現在の自分のサイズを実はよくわかっていません。下着のこだわりもなく、ラクな下着を着けていたことに加え、正しいサイズを着用できていなかったことが、もしかしたら胸が下がった原因なのでは? と不安になり、下着専門店へ行くことにしました。
お店でバストのサイズを測ってもらい提案された下着は、ワイヤーとパッドが入っていて、胸のおさまりもよく形もキレイに見える下着でした。
お店で店員から提案された下着を購入しましたが、買ったことに満足をしてしまいしばらくはタンスへ入れたままでした。下着の値段が今までよりお高めだったので、大事にし過ぎてしまったのです。
購入した下着を保管して数カ月たったころ、タイトなシャツを着る機会がありました。そこで買ったブラジャーを思い出し、久しぶりに着けることにしました。
ところが、きちんと試着して買っていた下着でしたが、久しぶりに着けるとかなりきつく感じてしまい、早く外してしまいたいという気持ちが強く落ち着きませんでした。
最近太ってしまったのが原因かもしれないので、ダイエットをしたらきつく感じないのかも? と思い、購入したブラジャーは処分せずにまたしまい込んでいます。今後、ブラジャーを選ぶ際には、ワイヤーなしのラクなタイプで良いのか、ワイヤー入りの補正するタイプを着けたほうがいいのか悩んでいます。どちらにしても、さらに体型が変化していることには変わりないので、専門店へ再度相談しに行かなくてはと思っています。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
著者:斉藤理恵/40代女性。国際結婚を機に海外へ移住。夫と2人暮らし。40代に入り少しずつ体の変化が気になりはじめ、ウォーキングで運動不足を解消中。
イラスト/ののぱ
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年8月)
★関連記事:更年期に「老けバスト」が加速! 心も体もきれい&健康になる超簡単バストアップ法【専門家解説】
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
もともとは顔が小さく、人から小顔でいいねと言われていた私。ところが40代も後半に差しかかったある日、鏡を見てビックリ! 顎の下に肉が……それが二重顎に見えて少し目立っていました。シ...
続きを読む30代から体力の衰えを徐々に感じ始めていたのですが、40代になってさらにスピードアップした感じがします。人生100年時代といわれますが、だったら40代はまだまだ折り返し地点にも来て...
続きを読む1日中パソコンの前で座っていたり、逆に立ちっぱなしだったりすると夕方には脚がパンパンに……。今やむくみを解消するアイテムとして定番の着圧ソックスですが、なんと100円ショップにもあ...
続きを読む40代になってから体重が10kg増。マラソンをやっても太る、ヨガをやっても太る。夕食を抜いても、朝食を食べれば体重は元に戻っている。燃費の良すぎる自分は自動車で例えるならハイブリッ...
続きを読む年末からお正月にかけておいしい物を食べ過ぎてしまい、体重が一気に2㎏も増加。40代になってからは、一度増えた体重はなかなか戻らなくなることを実感していました。「早めにどうにかしない...
続きを読む多少増減する時期はあるものの、基本的な体重は55kg。身長は160cmなので、ごく標準的な体重だと思います。20代前半も現在も体重は同じ。しかし、40歳 …
アラフィフの友だちと更年期症状について話すと、それぞれ出ている程度が違うことに驚きます。同じ年齢なのになぜ重い、軽いという違いが生じるのでしょうか。体型 …
10代のころは、少しぽっちゃり体型だった私。それが20代になってからは仕事で忙しくなると徐々に痩せていき、食べても太りにくく、暴飲暴食をしても体重はほと …
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。3歳差の2人の娘さんを持つ和 …
子育ての忙しさを言い訳にして諦めてきた、ぽっちゃり体型。食事制限しても痩せない上に、疲れやすいなど加齢による悩みも増え、もうこのまま年を取るんだなと思っ …
週1回の買い物以外は自宅にこもりっきりになり、運動不足で体重は増加傾向になりました。年齢とともに代謝が下がっていることも体重増加の原因ではないかと思いま …
イラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんによる、アラフィフ女子の日常を描いたマンガ。今回は体重計についてお届けします。 ★前の話 数値的には …
アラフィフの私は、浴室内の鏡を見るたびにボディーラインの変化を感じるようになりました。特に自信のあったおしりのラインの変化を見ていると、このままではいけ …