40代で気付いた下半身太り。「足を組まない」「猫背にならない」正しい姿勢を意識した結果【体験談】
多少増減する時期はあるものの、基本的な体重は55kg。身長は160cmなので、ごく標準的な体重だと思います。20代前半も現在も体重は同じ。しかし、40歳 …
ウーマンカレンダー woman calendar
ユニクロのオンラインストアでひとめぼれした、たっぷりギャザーのボリュームスカート。カーキに近いブラウンが今気分♪ 168cmで丈88cmのサイズLなら、ミモレ丈を楽しめます。
“ボリューム”と名前に付いている割には、ボリューム感は控えめ。落ち感があるので気になる下半身をカバーしてくれる優秀スカートです。40代・168cmのXLサイズのファッションライターが実際に着回ししてみました。
程良く抜け感が出るユニクロの「ワッフルクルーネックT(長袖)」のオフホワイトをインして、大人のカジュアルコーデに仕上げて。
シンプルなワンツーコーデ(トップス、ボトムスの2アイテムで作るコーデ)だから、リブソックスでポイントカラーを加えました。ユニクロメンズの「50色ソックス(消臭機能付き)」はカラー展開が豊富でおすすめです。
スウェット合わせも、かわいいですよね。
冬に近づいたらニット合わせも♪ ツヤ感があるから、ゆるニットで程良いラフさを出して。昨年購入したメンズの「プレミアムラムクルーネックセーター(長袖)」の35ブラウンのXLをイン。
ベージュ合わせで、ブラウンの濃淡にコントラストがつき過ぎないトーンで、まろやかにまとめました。
今季はあえてワントーンにまとめず、黒のレースアップショートブーツで引き締めて。
メンズの「プレミアムラムクルーネックセーター(長袖)」は31ベージュ、03グレー、69ネイビーはオンラインストアでも販売中です。
ほんのりツヤのあるポリエステル生地で、シワになりにくいのもうれしいポイント。
ウエストは総ゴム入りで、デザインがかわいいからトップスインしても。
サイドポケット付きで、裏地はありません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
商品名:ボリュームロングスカート(丈標準84~88cm)
価格:1,990円(税込み)
サイズ:XS〜XXL(XS・XL・XXLサイズは、オンラインストアのみでの販売)
カラー:09 BLACK、30 NATURAL、34 BROWN
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大人にちょうどいいカジュアルさのあるスカートです。ウエスト周りのギャザーがかわいいので今回はトップスインしましたが、ざっくりニットのトップスアウトもすてき。スニーカーを合わせて、スポーティな味付けをしても。ブラウンは、太陽の光だとベージュブラウンに見えますが、室内だとカーキブラウン系の色みです。落ち感があるので、気になる下半身はすっぽりカバーしてくれます。
オンライン限定の「ボリュームロングスカート(丈短め79~83cm)」があるので、背の低い方はこちらもチェックしてみてください。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
30代から体力の衰えを徐々に感じ始めていたのですが、40代になってさらにスピードアップした感じがします。人生100年時代といわれますが、だったら40代はまだまだ折り返し地点にも来て...
続きを読むもともとは顔が小さく、人から小顔でいいねと言われていた私。ところが40代も後半に差しかかったある日、鏡を見てビックリ! 顎の下に肉が……それが二重顎に見えて少し目立っていました。シ...
続きを読む1日中パソコンの前で座っていたり、逆に立ちっぱなしだったりすると夕方には脚がパンパンに……。今やむくみを解消するアイテムとして定番の着圧ソックスですが、なんと100円ショップにもあ...
続きを読むイラストレーターであり、チアダンスの講師でもあるサトウユカさんによる連載マンガ「44歳チアリーダー!」の第5話。今回はチアダンスの講師として常々感じている正しい姿勢についてお伝えし...
続きを読む年末からお正月にかけておいしい物を食べ過ぎてしまい、体重が一気に2㎏も増加。40代になってからは、一度増えた体重はなかなか戻らなくなることを実感していました。「早めにどうにかしない...
続きを読む多少増減する時期はあるものの、基本的な体重は55kg。身長は160cmなので、ごく標準的な体重だと思います。20代前半も現在も体重は同じ。しかし、40歳 …
アラフィフの友だちと更年期症状について話すと、それぞれ出ている程度が違うことに驚きます。同じ年齢なのになぜ重い、軽いという違いが生じるのでしょうか。体型 …
10代のころは、少しぽっちゃり体型だった私。それが20代になってからは仕事で忙しくなると徐々に痩せていき、食べても太りにくく、暴飲暴食をしても体重はほと …
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。3歳差の2人の娘さんを持つ和 …
子育ての忙しさを言い訳にして諦めてきた、ぽっちゃり体型。食事制限しても痩せない上に、疲れやすいなど加齢による悩みも増え、もうこのまま年を取るんだなと思っ …
週1回の買い物以外は自宅にこもりっきりになり、運動不足で体重は増加傾向になりました。年齢とともに代謝が下がっていることも体重増加の原因ではないかと思いま …
イラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんによる、アラフィフ女子の日常を描いたマンガ。今回は体重計についてお届けします。 ★前の話 数値的には …
アラフィフの私は、浴室内の鏡を見るたびにボディーラインの変化を感じるようになりました。特に自信のあったおしりのラインの変化を見ていると、このままではいけ …