「口元に線が?」40代が気付いたほうれい線。お金をかけず対策してみた【体験談】
目次 1. 40代の肌に油断は大敵! 2. さぼりがちな表情筋を動かすことを習慣に 3. 頬骨下部分の表情筋をほぐしてみた 4. まとめ 頬骨下部分の表 …
ウーマンカレンダー woman calendar
ネットでコエンザイムQ10を調べてみると、抗酸化作用が強いようで、アンチエイジングには効果がありそうに感じました。店頭の商品説明の「乾燥から守り健やかな肌へ」は期待できないのかな?と思いながらも、ほかの美容液とともに塗り続けること2週間。その間、たまたま仕事が休みでファンデーションを塗ることがなく、頬の乾燥が気にならなかったのですが、2週間ぶりに化粧をしてみたら「あっ! 粉が吹かない!」とびっくりしました。
特段、肌全体がしっとりしている感じや乾燥が改善されたという実感はなかったのですが、頬と鼻の両方ともファンデーションを塗っても粉っぽさがなくなっているのです。2週間前とのスキンケアの違いは、「コエンザイムQ10配合美容液」を使ったことだけです。
そういえば、ネットで調べたときにターンオーバーを正常にしてくれる作用や角質層からの水分蒸散を防いでくれるとあったので、その効果かもしれないと思いました。この2週間、ファンデーションを塗ることがなかったことで、頬の乾燥を気にせず、ストレスにならなかったのもよかったのかもしれません。
使い始めは期待薄と思われた「コエンザイムQ10配合美容液」ですが、結果的に約2週間で肌の部分的な乾燥が改善されました。キャンドゥの美容液シリーズを使い始めて1カ月半ですが、5種類ある美容液のすべてについて私の場合は効果を実感。成分ごとに期待できる効果が異なるので、重ね付けや部分使いなどを工夫すれば、アンチエイジングにもつながりそうです。
100均美容液でアンチエイジングができるなんて夢みたい……。マイナス5歳肌を目指して使い続けようと思いました。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
あるとき、左のふくらはぎの後ろに直径7mm程度の黒いほくろのようなものがあるのを発見しました。私の思い描くほくろよりサイズが大きくて、なんだか膨らみがあるように見えます。色も小豆色...
続きを読むもともとは顔が小さく、人から小顔でいいねと言われていた私。ところが40代も後半に差しかかったある日、鏡を見てビックリ! 顎の下に肉が……それが二重顎に見えて少し目立っていました。シ...
続きを読むある日、夜中に脚に赤い虫刺されができました。虫刺されならそのうち治るだろうと思って放っておいたら、どんどん赤みが広がっていきました。「えっ? 何これ? どうして何カ所にも広がってい...
続きを読む41歳から、肌荒れに悩むようになりました。さらには感染対策でマスクを着用する頻度が増え、「マスクを着用すると肌が荒れる。でも、マスクをはずすと肌荒れが目立ってしまう」と悩むように。...
続きを読む目次 1. 40代の肌に油断は大敵! 2. さぼりがちな表情筋を動かすことを習慣に 3. 頬骨下部分の表情筋をほぐしてみた 4. まとめ 頬骨下部分の表 …
目次 1. 広がるじんましんに、戸惑いと不安 2. 薬との付き合いが始まった日々 3. 40代、体の変化を受け入れるということ 4. まとめ 40代、体 …
目次 1. リップクリーム頼みが通用しない…唇荒れが悪化 2. ビタミン剤で唇の調子が上向きに 3. 唇のケアで一番実感できたのは? 4. まとめ 唇の …
目次 1. 気にはなっていたけれど… 2. 40代で迎えた、くるぶしの変化 3. 快感に任せて削り過ぎた代償 4. まとめ 快感に任せて削り過ぎた代償 …
目次 1. 以前にはなかったはずなのに 2. 引っ張っても取れないその正体とは 3. 自己流ケアをおこなってはいるものの 4. まとめ 自己流ケアをおこ …
目次 1. まずはハトムギ茶を飲んでみた 2. 杏仁オイルを試してみるとうれしい変化が 3. 長年悩んでいた友人にも変化が! 4. まとめ 長年悩んでい …
目次 1. 頭皮がかゆい! 2. 頭をかいたら、皮膚が剥がれ落ちた!? 3. ついに皮膚科を受診することに 4. まとめ ついに皮膚科を受診することに …
目次 1. 虫刺され? 腕に大きめの腫れ物が 2. 医師から告げられた腫れ物の正体は 3. 薬を止めるとまた出現 4. まとめ 薬を止めるとまた出現 先 …