「少し体重を落としてください」健診で指摘された40代の私が見直した生活習慣とは
44歳になって、20代のころと同じものを同じ量食べていると、太りやすくなったと感じます。43歳で受けた健康診断では、少し体重を落とすように言われ、食生活 …
ウーマンカレンダー woman calendar
万歩計、スマホ、ストップウォッチ、体組成計、さらにはジムにあるランニングマシーンでの運動や心拍の記録、そして睡眠記録まですべて手元で一元管理できたら? そんな夢のようなウェアラブルウォッチを、アラフィフの私は使いこなすことができるでしょうか? 今 「Fitbit Charge 3」を使って、毎日の活動量、生理周期、睡眠時間などをトラッキングし、体調を管理している私のこれまでの体験をご紹介します。
★関連記事:40代で天気痛が悪化。雨が降る前は頭痛に腹痛、吐き気まで…私がおこなった対策は
47歳のときに更年期症状とストレス性の心身症(睡眠障害、不安症の身体症状、パニック障害など)の合併症状が出て病院に行ったとき、過去2週間〜1カ月の気分、運動量、睡眠、飲酒などの生活習慣、生理の周期や変化、体重の増減など多くの質問に答えなければならないことがありました。
でも、睡眠時間についても生理周期についてもかなり大雑把にしか把握していなかったため、それらの質問について答えられないことも多くありました。そこで医師のアドバイスもあり、できるだけ自分の健康、気分、体調をモニタリングして記録するようになりました。
最初の2週間ほどは、できる限りノートに記録していたのですが、忙しい生活の中で書き忘れが多くありました。また、睡眠に関しては実際に眠ったのが何時かは自分では把握できず、睡眠の時間の把握も定かではなかったことから、睡眠を計測することのできるデバイスはないかと探し始めて出合ったのがFitbitでした。
デバイスを選ぶ際「24時間、腕に着けて違和感がない」、「バッテリーの持ちが良い」、「睡眠の質と時間が測れる」という3点にこだわり、私は「Fitbit Charge 3」を選びました。
「Fitbit Charge3」は細身でスタイリッシュなウェアラブルウォッチで、手持ちの iPhoneにFitbitアプリを入れてデータを同期すると睡眠の質、生理周期と体調、活動量などのデータを継続してiPhoneに記録できます。価格は約18,000円でした。
睡眠の質に関しては睡眠中の睡眠ステージの遷移や睡眠の状態が分析でき、活動量の計測では激しい運動だけでなく、日常生活での歩行、家事などで体を動かした時間・距離・歩数・階段使用数・心拍数などがすべて把握できます。バッテリーの持ちも最大で7日間とほかのモデルよりも長くなっており、私のこだわりをすべてクリアしていました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
30代から体力の衰えを徐々に感じ始めていたのですが、40代になってさらにスピードアップした感じがします。人生100年時代といわれますが、だったら40代はまだまだ折り返し地点にも来て...
続きを読む「寝ることがダイエットにつながるなら、こんなにラクでうれしいことはない」と思いませんか? 実は良質な睡眠が取れていなくて、睡眠不足から太りやすい体になっていることも考えられます。で...
続きを読む44歳になって、20代のころと同じものを同じ量食べていると、太りやすくなったと感じます。43歳で受けた健康診断では、少し体重を落とすように言われ、食生活 …
40代半ば。気付けば、おなかの出っ張りがすごいことに。中年太りかと、のほほんと過ごしていたある日、私とうり二つの双子の妹に会いました。すると、私とそっく …
20代と30代のとき、何の努力もせずに食事を抜いて10kgの減量に成功しました。これはダイエットとは言えない誤った方法で、絶対におすすめできません。ただ …
40代後半になり、「下半身がどんどん太くなった」と焦りを感じた私。食事も生活も以前と変わらないのに、下腹やおしり、太ももに脂肪がついていくのを止められず …
私は出産して子育てに追われたことで、どんどんと筋肉がついて二の腕が太くなっていきました。出産前に着ていた服を着てみると、腕周りがきつくなって窮屈で動きに …
30代までは食事を制限したり運動をしたりすると痩せたのに、40代に突入すると事態は一変! 食べていないのに太るのはなぜ? 脂肪がおなかや腰周りにどんどん …
痩せたいけど運動はしたくない。そこで糖質制限をはじめ、置き換えダイエット、朝食や夕食を抜くなど、若いころにひと通りおこなったことがある方も多いのでは。し …
体重が65kgのぽっちゃり体型。痩せてきれいになりたかったけれど、急激に痩せたら顔がこけて老け顔になってしまいました。太っている自分は嫌だったけど、ある …