2kg増えた体重がダウン!運動不足の40代主婦が楽しく続けられたダイエットは【体験談】
年末からお正月にかけておいしい物を食べ過ぎてしまい、体重が一気に2㎏も増加。40代になってからは、一度増えた体重はなかなか戻らなくなることを実感していま …
ウーマンカレンダー woman calendar
業務スーパーマニアの舞です。40代に入り、なかなか痩せにくいと実感するようになりました。若いころと同じようにダイエットしても、なかなか思うように体重が減らないんです。そこでストレスがたまってまた甘い物に手が……という悪循環。ダイエットは私にとって永遠のテーマ。日々の生活のなかで無理なく健康的に痩せたい! なるべくストレスをためたくないし、甘い物だって食べたい! 今回はそんなときにうれしいヘルシーだけどしっかりおいしいおやつ2選を紹介します。
私は10代後半から“ダイエットをしてはリバウンド”を数え切れないほど繰り返しています。若いころは食べる量を減らして少し運動すればスルッと簡単に体重が落ちました。夕食をゆでたもやしだけにして1カ月で6kg落としたこともあります。が、それは一時的なもので結局すぐにリバウンドしてしまいます。
20代半ばのころにはがっつり痩せたい!と思い、あまり食事をとらない過激なダイエットを2カ月ほど続けたら、痩せたけど生理が止まってしまい、さすがに「これはマズイ!」と普通の食生活に戻しました。その後、反動がきて結局ダイエット前より大幅に体重が増加してしまったんです。人生MAX体重をたたき出してしまい、思い出したくもない悲惨な過去です。
その失敗の経験から、短期間ではなく長いスパンでゆっくりと健康的に痩せること、そして維持していかないと意味がないとようやく気付きました。過度な食事制限はせず、夕食は1日の中で一番少なめに。間食を禁止にするとストレスがたまるので、食べたいものがあったらなるべく朝(午前中)に食べるようにし、仕事帰りには1駅手前で降りて歩いて帰ってくるようにもしました。
すると3年で14kgほどの減量に成功。その後結婚し、3度の妊娠出産で増減はありましたが、「適度な食事量・おやつは午前中に食べる」というスタイルを今でも続けています。
食べ過ぎないように常に気を付けているのに、40代に入るとまったく体重が減らなくなりました。上記のような食生活で太ることはないですが、減ることもない。維持しているので健康的ではあるのですが、理想は若いころの体型を目指してあと3~4kg痩せたい。そこで、最近は甘い物を食べるなら体に良い成分が入っていて砂糖不使用の自然派なおやつをちょこっとにしています。業務スーパーによく通う私のお気に入りの自然派おやつ2品を紹介します。
ヘルシーでおいしいおやつ、何かないかなと思っていたら見つけたのが「ほしいもスティック」!(購入時:218円税抜き) 原材料を見てみると、さつまいものみ! 砂糖や余計なものが一切入っていない素材そのものなんです。
中には小袋が3つ、食べ切りサイズで小分けになっているのがうれしいですね。
1袋すべて出してみました。小腹を満たしたいときにちょうど良い量です。これをすべて食べても177kcalほど。ねっとりとした食感で甘みもしっかりあり、お腹も満たされ素朴でおいしく大満足!
ドライフルーツのなかでも昔から好きでよく食べていた「ドライいちじく」(購入時:115円税抜き)、業務スーパーではかなり安く買うことができます。100g(8個)入ってこの価格はほかで買えないくらいお買い得!
そのままパクっと食べるとぽってり濃厚な甘みにプチプチっとした食感、砂糖を使っていないのにしっかり甘くて、甘い物を食べたい欲を満たしてくれる優秀おやつ! いちじく1個当たり約36kcalです。
そのままでもおいしいいちじくですが、さらにおいしくヘルシーにアレンジもできます。オートミールにマッシュしたバナナとメープルシロップ、カットしたドライいちじくを混ぜ込み焼いた簡単ヘルシークッキー。甘みも食べ応えもあり、私のお気に入りおやつです。
ほしいももドライいちじくも、どちらも食物繊維たっぷりで、便秘解消にもつながっています。ダイエットには便秘解消も大事な要素ですよね。
ダイエットは体重が減って成功、そこで終わりー!ではなく、一生続けるものだと思っています。維持することが一番大変。ですが、体に負担になるような無理なことや過度なことはせずストレスをためない、たまーにジャンクな甘い物をたくさん食べてしまっても、その後また気を付けていけば良いと考えています。これからもおいしく栄養もたっぷりな自然派おやつを取り入れて、無理せずダイエットを続けていきたいと思います。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
30代から体力の衰えを徐々に感じ始めていたのですが、40代になってさらにスピードアップした感じがします。人生100年時代といわれますが、だったら40代はまだまだ折り返し地点にも来て...
続きを読むもともとは顔が小さく、人から小顔でいいねと言われていた私。ところが40代も後半に差しかかったある日、鏡を見てビックリ! 顎の下に肉が……それが二重顎に見えて少し目立っていました。シ...
続きを読む骨盤ダイエットブームの火付け役で、奇跡の53歳と呼ばれるほどの美と若々しさを誇るボディーライン・アーティストのMicacoさん。そんなMicacoさんにオトナ女子のキレイをつくる“...
続きを読む1日中パソコンの前で座っていたり、逆に立ちっぱなしだったりすると夕方には脚がパンパンに……。今やむくみを解消するアイテムとして定番の着圧ソックスですが、なんと100円ショップにもあ...
続きを読む夫は昔から甘いものが大好きで肥満体質。私は長年、健康のために食生活の改善やダイエットをするよう促していましたが、実行するも失敗ばかりで、今まで一度も成功したことはありませんでした。...
続きを読む年末からお正月にかけておいしい物を食べ過ぎてしまい、体重が一気に2㎏も増加。40代になってからは、一度増えた体重はなかなか戻らなくなることを実感していま …
40代になると若いころに比べて痩せにくいことを実感しました。今後のことも考えて、健康のためにも栄養をしっかりとりながらダイエットに取り組んだ体験談を紹介 …
おいしい物が大好きで、食べ歩きをこよなく愛する私。身長153cmの小柄な見た目に反してよく食べるので、「どこにそんなに入るの? 」と周囲からいつも言われ …
寒い時期になると、肩や背中が凝りやすくなる私。そこで、背中や肩甲骨に手を回してマッサージしようとしたところ、ぽてっとしたお肉の感触。「あれ? 以前にはな …
あれ? いつもはいているジーンズのウエストがちょっときついような気がする……。ふとおなかを見ると、何だかぽっこり出てきたような気がしました。最近食べ過ぎ …
一見痩せて見える私ですが、実はかなりおなかが出ています。さらに3人の子を出産してからは垂れじりになっていました。ジーンズでおなかやおしりが出るのが恥ずか …
40歳を過ぎて体重が増え始め、ダイエットを開始。 最初は順調に体重が落ちたのですが、そのうちに食事を減らしてもなかなか体重が落ちない停滞期が訪れました。 …
プレ更年期や更年期世代はホルモンバランスの変化から血行が悪くなったり、加齢によって筋力が低下したりして、リンパの流れが悪くなったり体にゆがみが出てきたり …