「昔みたいに痩せない」更年期のダイエットで私が試したこととは【体験談】
目次 1. スマホアプリで体重や食事を管理 2. 愛用のアプリが使えなくなり、新たにアプリ探し 3. 不足の栄養素をとり健康的にダイエット 4. まとめ …
ウーマンカレンダー woman calendar
私の気の長い2年ダイエットが始まりました。夕食のご飯は120g、1度計ってみてこのくらいの量だと覚えました。今までよりもずっと小盛で物足りないので、おなかが満たされやすい汁物を毎食組み込むことにしました。お菓子は1日1回。食事を管理するアプリ「あすけん」に毎日入力して、カロリーもざっくりと把握しています。
運動は、家で毎日ラジオ体操をして、週に2回は車ではなく自転車に乗って出かけることにしました。ソファに寝そべって本を読むのが大好きな私が、週に2回も自転車に乗って出かけるのはなかなかつらいです。しかし、本には「習慣づけの最初は、ちょっと頑張らないといけません」と書いてあったので、頑張って取り組んでいます。
さて、現在2カ月目に入ったところです。今まで見事に何も気を付けていなかったので、これだけで1.5kg減。良いペースですが、きっとどこかで停滞期が来るので気を緩めてはいけないと思っています。今のところ、つらさはないです。2年計画なので、悲壮感がないのも良いところ。その分、そのうち飽きて面倒になってしまうことだけが心配です。
40代になると太りやすくなるということを、身をもって体験した私。ダイエットを生活習慣にする!という、つらくなさ重視の2年計画ダイエットに取り組んでいます。1カ月平均250g痩せれば良いのですから、プレッシャーに弱い私の心も安らかです。現在1カ月と少しで1.5kg減と順調な滑り出し。
ダイエット成功のため、食事面や運動面の取り組みを振り返る時間をしっかり作ろうと、意識して取り組んでいます。これから2年後まで飽きずに続けられるよう、何か工夫をしようと思っています。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
30代から体力の衰えを徐々に感じ始めていたのですが、40代になってさらにスピードアップした感じがします。人生100年時代といわれますが、だったら40代はまだまだ折り返し地点にも来て...
続きを読む2023年に入ってから急に両肩が痛くなりました。腕をある程度上げるとそれ以上は痛くて上がらないといった状態。四十肩かもしれないとショックを受けていたところ、前に知った四十肩の予防法...
続きを読むイラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんは、アラフィフ女子の日常についてマンガにされています。思わず共感したり、笑ってしまうマンガばかり。 今回はある記事に感情移入し過...
続きを読む目次 1. スマホアプリで体重や食事を管理 2. 愛用のアプリが使えなくなり、新たにアプリ探し 3. 不足の栄養素をとり健康的にダイエット 4. まとめ …
目次 1. 結婚後、太りだした体型が気になる夫 2. 結果が出だして夫も大喜び! 3. 疲れがたまりやすい原因は 4. 野菜だけの食生活はNG!? 5. …
目次 1. 8年で10kg増!スーツが入らない… 2. 筋トレの後に有酸素運動のウォーキング 3. たんぱく質をしっかりとると… 4. まとめ たんぱく …
目次 1. 忙しくてダイエットできなかったはずが… 2. 私が続けてきた腸活はたったの2つ 3. 腸活を続けてみてよかったこと 4. まとめ 腸活を続け …
目次 1. 「更年期太りとはこのことか!」と実感 2. 何を試しても痩せない!最終的に下した決断 3. 体重はそのままでも何もかも調子が良い 4. まと …
目次 1. カロリー制限で顔がしぼんだ! 2. ランニングでぎっくり腰に! 3. フィットネスゲームで挫折 4. まとめ フィットネスゲームで挫折 運動 …
目次 1. Vネックが似合わないのは胸の下垂のせい? 2. 加齢により胸が垂れる原因と現状をチェック 3. 年齢にあったブラ選びで胸が変わった 4. ま …
目次 1. きっかけは1本の電話だった 2. 詳細を聞かないままとりあえず始めた習慣 3. やっとわかった、自分の勘違い 4. まとめ やっとわかった、 …