アラフィフ 新着記事

18/33ページ

18/33ページ

ホットフラッシュが1日200回も!軽く考えていた更年期症状。苦しみから解放してくれたのは?【体験談】

私は趣味でフラダンスを13年続けています。周りは同世代の女性が多く更年期の悩みはよくある話題。汗で化粧が崩れる、なぜかイライラするなどある程度知っている …

運動不足で体力のない私が頂上まで登れる? 友だちと一緒に山登りした結果、感じたことは【体験談】

普段はほとんど運動をしない私が山登りに誘われました。体を動かさない私がなぜ誘われたのか不思議でした。でも行き先を聞いて納得。そして、体力のない私でも果た …

30万円の数珠を買ったことも…悩みにぶち当たるたびに占いへ!アラフィフ女が占いに振り回された結果【体験談】

私は占いが大好きで、人生の要所要所で個人の占い師に占ってもらっています。ただ、四捨五入すると私ももう50歳、占いに左右され過ぎてきたような気がしています …

「どう責任取るつもりや!」ついに事故を起こしてしまった父は #踏み間違い事故のリアル 6

今回ご紹介するのは、高齢者ドライバーとなった親の運転について悩む、むらいひとみさんの体験談です。 高齢になり危ない運転をすることが増え、車庫入れの際に車 …

父は運転していないはずなのに! 事故が起こってしまった原因とは #踏み間違い事故のリアル 5

今回ご紹介するのは、高齢者ドライバーとなった親の運転について悩む、むらいひとみさんの体験談です。 高齢になり危ない運転をすることが増え、車庫入れの際に車 …

「うるさい!」自分は違うと聞く耳を持たない父へ兄が説得を試みるも #踏み間違い事故のリアル 2

今回ご紹介するのは、高齢者ドライバーとなった親の運転について悩む、むらいひとみさんの体験談です。 高齢になり危ない運転をすることが増え、車庫入れの際に車 …

テレワーク中の夫にストレスMAX!でも私が変われば夫も変わった。家事分担ができるようになったのは

2020年春、わが家の生活は一変しました。きっかけは、緊急事態宣言による夫のテレワーク生活。家庭が夫の職場になりました。常に夫がいる息苦しさを感じつつも …

「大丈夫や!」車を破損しても大丈夫と言い張る高齢者ドライバーの父 #踏み間違い事故のリアル 1

今回ご紹介するのは、高齢者ドライバーとなった親の運転について悩む、むらいひとみさんの体験談です。 高齢者社会に差し掛かっている昨今の日本では、高齢者ドラ …

1 16 17 18 19 20 33