「目元が一気に老け顔に!?」目の下がたるむ原因って?解消法&予防法とは【医師解説】
目次 1. 目の下がたるむ原因とは? 1.1. 皮膚や筋肉、骨が衰えてしまうため 2. 目の下のたるみを解消するには 2.1. 切らない手術もある! 3 …
ウーマンカレンダー woman calendar
今までのメイクが似合わなくなってきた、年齢に合わせたメイクやスキンケアを工夫しているなど、メイクやスキンケアについての体験談を紹介します。
帰宅後、早速、塗ってみることに。リップブラシは付いていなかったので手持ちのブラシを使いました。最初に少し濃いめのピンクパールを試しました。程良い柔らかさで、リップブラシで取りやすかったです。値段が安いので色付きが心配でしたが、個人的には、濃く付き過ぎず色を重ねていけるのでとても塗りやすく感じました。香りがないので、唇に付けていて不快感もありません。
塗ってすぐにマスクをすると予想どおりマスクに付いてしまいましたが、口紅を塗ってティッシュで少し油分をオフしてからマスクをすると、唇はほんのり色付いていながらマスクにはほとんど付きませんでした。
値段がとても安いので期待半分で購入しましたが、予想以上に発色も良いし、伸びが良いことも気に入りました。1度に12色の口紅を試せるのも、とてもお得! 本当に偶然ながら良い買い物ができました。12色すべて塗ってみましたが、今の私の少しくすんだ肌には落ち着いた赤系が肌にしっくり合うように思いました。12色すべてが似合うとはいきませんでしたが、混ぜて使ってみたりしても楽しめそうです。ちなみに、今のところ唇荒れは起きていません。
口紅ひとつで顔の明るさが加わり、自分で鏡を見ても変化を感じ、うれしくなりました。また、その日の服装に合わせて口紅の色を変える楽しさも思い出しました。まさか100均の口紅でこんなにも楽しめて、気持ちも明るくなれるなんて予想外です。なんだかお出かけしたい気持ちも湧いてきました。
口紅を購入して1週間もたたないうちに偶然友人からランチをしようとお誘いをいただきました。早速、この口紅を持って行こうと思います。メイクの大好きな友人ですので反応が今から楽しみです。子どもたちは私の顔色の変化に気付いてくれて褒めてくれました。褒められるとやっぱりうれしい! これからはもっとメイクを楽しんで毎日を過ごしていきたいと思います。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
★関連記事:【ダイソー】大人気の商品をゲット!正直スゴイくるっとまつ毛が実現した神アイテム【体験談】
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
年齢を重ねると、肌が乾燥するのは仕方がないと思っていました。ただ5年ほど前に、乾燥がひどくなったと自覚させられる出来事がありました。足のすねや背中がかゆくなるのをはじめとして、ある...
続きを読む日焼け止めクリームを塗るなど、紫外線対策はしていたつもり。なのに、なぜこんなにシミが!? 私の顔はシミの無法地帯と化し、もはや隠すしかない状態になってしまいました。そんなとき、ダイ...
続きを読む41歳から、肌荒れに悩むようになりました。さらには感染対策でマスクを着用する頻度が増え、「マスクを着用すると肌が荒れる。でも、マスクをはずすと肌荒れが目立ってしまう」と悩むように。...
続きを読む目次 1. 目の下がたるむ原因とは? 1.1. 皮膚や筋肉、骨が衰えてしまうため 2. 目の下のたるみを解消するには 2.1. 切らない手術もある! 3 …
目次 1. 鏡に映るうんちのような茶色の斑点は… 2. 母親に茶色の斑点を尋ねた結果… 3. 恋愛できないのでは…と本気で不安に 4. まとめ 恋愛でき …
目次 1. シワとは一体何? 1.1. 皮膚がよれて元に戻らない状態 2. シワを改善するには 2.1. まずは表皮と真皮から 3. HIFU以外のシワ …
目次 1. 35歳でドライスキンが気になるように 2. 汗をかかないとドライスキンになりやすい? 3. 岩盤浴に通って発汗トレーニングを継続 4. まと …
目次 1. 40代後半、増えてくる「病気の不安」 2. きっかけは、知人のほくろ除去 3. 診察結果にホッとするも、ちょっぴりショック 4. まとめ 診 …
目次 1. 小さいころから平安顔 2. 二重メイクを欠かさないように… 3. すっかり変わった友人の姿に衝撃 4. まとめ すっかり変わった友人の姿に衝 …
目次 1. シミの正体とは 1.1. 肌にメラニンが蓄積した状態 2. 治療はどんなもの? 2.1. 薬とレーザーの2種類 3. シミはこれまでの人生の …
目次 1. 足の爪が二枚爪に?切ると硬くて苦戦 2. 爪に感じた違和感と、急に起きた痛み 3. 巻き爪と思っていたら「陥入爪」と判明 4. まとめ 巻き …