
約30年前の20歳ごろ、感じていたことがあります。当時50歳だった母親と同年代かそれ以上の年代になると、背中の肉がブラからはみ出したり二の腕のお肉が振袖みたいになる人がたくさんいる。私はあんなふうになりたくない!と。
そして時は過ぎ、私もそのころの母の年代になったある日、通販ですてきなフレンチスリーブカットソーを見つけて購入。しかし届いた服を着て鏡に映した自分の二の腕を見て驚がく!! 「ふ、振袖?」
★関連記事:気になる二の腕…半年間「二の腕痩せ」に挑んだ結果、思わぬ成果が2つもあった!【体験談】
いつこうなった? 存在感のある二の腕

当たり前のことですが、二の腕は突然太くはなりません。なので、私の場合も長い時間をかけて少しずつ太くなったのだと思います。自分の二の腕が振袖化していることに気付いたとき、世の中も自分の体も常に変化しているのだと身をもって感じました。
通販で購入したカットソーが届き、ウキウキしながら着用。鏡で自分の姿を見たときは、図々しくも「あれ? サイトの画像とデザインが違うな。違う商品が送られてきた?」と思ったほど。もちろん送られてきた商品は間違っておらず、私の二の腕が太過ぎて存在感抜群であったため、違うデザインに見えただけでした。
そして私は、振袖のような二の腕だけではなく、背中の肉がブラからはみ出ていることにも気付いてしまいます。この現実を受け入れるのに数分かかりました。誰に断って付いた肉なのだと腹立たしく思いましたが、私に付いた肉は私の責任です。
「さて、どう隠す?」なんて、50年弱生きてきて染みついた隠蔽思考が頭をかすめましたが、このはみ出た肉を隠すことは得策ではありません。しかも、フレンチスリーブは二の腕を出してナンボの服です。
そこで私はこの二の腕をスリムにして、フレンチスリーブを着こなすことを決意しました。
目からウロコの二の腕エクササイズ

気付いたら即対処すべし。二の腕を細くするためのエクササイズを探すために、私は動画を閲覧しまくりました。そして、大量に配信されているエクササイズ動画をチョイスしていく中で、良さそうだなと思った動画には共通点があることに気が付きました。
それは、二の腕の筋肉(上腕三頭筋)を鍛えるのはもちろんのこと、二の腕をスリムにするのに効果的として必ず以下の2点が重要視されていることでした。
①正しい姿勢を身に付ける
②肩甲骨の筋肉を柔らかくする
私は主に整体師や整形外科の先生が配信している動画を参考にしていました。それらの動画内容によると、二の腕の筋肉と背中の筋肉は密接につながっており、猫背になると背中の筋肉が使われずに血行不良となる。その結果、二の腕に老廃物や脂肪がたまりやすくなるということでした。
二の腕の状態に気付いた年の春から毎朝1回欠かさず二の腕エクササイズをおこなっていました。私がおこなったエクササイズのの1つは、肘を曲げて両手を顔の前で合わせ、腰が反らないように気を付けながら、合わせたままの両手を頭上を通して後ろへ引くというものです。しかし、薄着になる6月ごろになっても効果が感じられませんでした。
そしてエクササイズを始めてから半年を過ぎた秋ごろ、二の腕とブラからはみ出る肉の量が減ったのを実感。アラフィフ世代は体形改造になんて時間がかかるのでしょう!