痩せたのに後悔!?「顔がしぼんでほうれい線が…」アラフィフダイエットの落とし穴とは
ダイエットに挑戦したものの「思っていたのと違う」結果に……。30代〜50代女性3人が実際に体験した、顔のしぼみ・運動挫折・けがによる失敗談をまとめました …
ウーマンカレンダー woman calendar
骨盤矯正の対策として骨盤補正ガードルを半年ほど使ってみたら、ピタっとしていたデニムもスルっとはけるように。とてもよかったので、別の姿勢補整ができるというアイテムにも興味が出てきました。ちょうど人から猫背を指摘されていたので使ってみることにしました。その結果をお伝えします。
★関連記事:まさか!冷えや姿勢改善、精神の落ち着きになった! アラフィフにちょうどよかった運動は【体験談】
私が姿勢補整のためにつかったのは、ドクターメソッドの「Yogini(ヨギーニ)」。二の腕専用に開発されたインナーだそうで、「ながら筋トレ」ができ、肩甲骨が寄って背筋が伸びて姿勢も整えるとホームページに書いてありました。なので、猫背にも効果がありそうだと思いました。二の腕は発汗することによってシェイプが期待できるし、良いことずくめです。
柄はリバーシブルで植物の柄とブラックが表裏になっています。色はグリーン、ピンク、ブルー、カーキ、ライトグレーの5種類。私はグリーンが好きなので、グリーンの5枚セットで約2万円で購入しました。生地は程良い伸縮性があり、ペラペラではなくしっかりとした作りだと思いました。好きなグリーンの柄を着用していると、とても落ち着きます。
着用してみると、肩甲骨と肩甲骨の間のところがポカポカして、こんなところも冷えていたのだなとハッとしました。自然と肩がシャキッと伸びるように思います。
服の下に着ていますが、動きやすくて疲れにくい衣服の技術である「動体裁断」を採用していて体にフィットしていて厚さが0.2mmだからか、着ぶくれすることはありません 。パソコンで長時間文字を打っていると、いつもは肩が痛くなっていましたが、「Yogini(ヨギーニ)」を着用していると、その痛みが軽減したのは予想外でしたがよかったです。
さらに、茶道教室に着用して行った日は、茶道の先生にも猫背の件を注意されませんでした。矯正されている感覚がないのでではなく、ストレスを感じることなく、自然と姿勢が良くなっているのがとてもうれしいです。
また、二の腕自体が細くなったような感じは今のところありませんが、着用しているときはスッキリとしています。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
1日中パソコンの前で座っていたり、逆に立ちっぱなしだったりすると夕方には脚がパンパンに……。今やむくみを解消するアイテムとして定番の着圧ソックスですが、なんと100円ショップにもあ...
続きを読む30代から体力の衰えを徐々に感じ始めていたのですが、40代になってさらにスピードアップした感じがします。人生100年時代といわれますが、だったら40代はまだまだ折り返し地点にも来て...
続きを読む30代後半から気になり始めていた胸の垂れ。授乳のせいでしぼんで垂れてしまったのだなと、半ば諦めていました。だから、育児に追われているのを良いことにほったらかし。40歳を過ぎ、さすが...
続きを読むかつてはツンと上を向いていたおしりが、2回の出産を経て垂れ下がり、太ももとの境にはびっしりと頑固なセルライトが! とはいえ、エステに行くような大金はありません。ならば、お金をかけず...
続きを読む身長158cm、体重73kgで万年ダイエッターの私。日々ダイエットに励んでいるものの、49歳の立派な中年太り。加齢には勝てず、なかなか結果が出ないのが悩みです。そんな私が業務スーパ...
続きを読むダイエットに挑戦したものの「思っていたのと違う」結果に……。30代〜50代女性3人が実際に体験した、顔のしぼみ・運動挫折・けがによる失敗談をまとめました …
30代後半から気になり始めていた胸の垂れ。授乳のせいでしぼんで垂れてしまったのだなと、半ば諦めていました。だから、育児に追われているのを良いことにほった …
日本語には同音異義語がたくさんあります。会話のときに、自分が示していたものと、相手がこれだと思っていたものが実は違っていて、そのせいでいつの間にか話が食 …
2人の娘を出産しおなかのたるみが元に戻らなかった私は、無理な食事制限によるダイエットをしました。しかし、リバウンドばかりで改善する気配はありませんでした …
マタニティ期から産後の授乳期まで着られる“万能ドレス”。これさえあれば長く使える!と思っていました。しかし数年後、久々にそのドレスを着てみると、チャック …
骨盤底筋体操を習っている先生から、「座った状態でおこなう呼吸法を試してみて! 肋骨が閉じて、ウエストがくびれるから」と言われました。まさか呼吸するだけで …
ムチムチした体がコンプレックスだったのは10代まで。20代からは痩せ気味の中肉中背で、ボディラインを褒められることもしばしば。第1子を出産した20代後半 …
私はインドア派運動不足でじっとしているのが大好き。しかし、50歳を目前にしてさまざまな体調不良や体型の崩れなどに見舞われる中、締まりのない体を見るにつれ …